高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'13.01.27 オーナー・安藤要さん・東二さん・その他の作業内容報告

2013-01-27 23:38:26 | 里のトイレ作りプロジェクト

13:00 高谷オカリナの里に到着。
ダルマストーブに火を入れてポットにお湯を沸かします。
風工房の掃除に来ていた、和子さんが帰ってしまったので、
ダルマストーブにあたりながらギターの練習をしました。
今回、集中的に練習したのは「ホッチョセ節」「八戸小唄」「グリーンスリーブス」。
しばらくすると、安藤要さん、オーナー、東二さんがやって来ました。
ダルマストーブを囲んでしばしの雑談後に、それぞれの作業を開始しました。
それでは、本日の作業内容を報告します。

まずは、オーナーと安藤要さんの作業です。
大屋根の北側に鉄パイプを組んでいます。
Cimg0069 Cimg0071

 

 

 

 

ファイヤー!! 
鉄パイプを溶接しています、なんだか本格的な作業ですね。
Cimg0072 Cimg0073

 

 

 

 

そこに、伸び放題になっていたモッコウバラを剪定して縛っていきます。
Cimg0082 Cimg0084

 

 

 

 

モッコウバラ用の棚作り作業でした。
最終的には、アーチ形にして、大屋根と繋げるらしいです。

次は、東二さんの里のトイレ作りの作業です。
庇の両端に杉の柱を取り付けたので、今日は庇の天井はり作業です。
Cimg0078 Cimg0079

 

 

 

 

庇と丸太の柱のところに、天井板を貼るために、角材を取りつけます。
後は、丸太の柱の形に加工した板を貼り付けていきます。
Cimg0075 Cimg0086

 

 

 

 

だいたい眼見当で仕上げてしまう東二さんの技術には関心しきりです・・・

それでは、自分は何もしなかったのか?っていうと・・・・・・
このところ滞っていた、ホームページの更新('13 活動予定を作成)をしました。
その後、先月ピザ窯に保温箱を取りつけたために見えなくなってしまった温度計を
Cimg0061 Cimg0064

 

 

 

 

東二さんのインパクトドライバーを借りて、窯の反対側に移設を行いました。
Cimg0067 Cimg0066

 

 

 

 

とは言っても、ただピザ窯の反対側に6mmの穴を開けただけですが・・・・

それぞれ、5月のイベントに向けての準備作業でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超極地的な風花?

2013-01-27 00:14:24 | 日記

高谷オカリナの里に向かう途中の事ですが、
超極地的な風花に遭遇しました。
それは、自宅の栃木市から、皆川→岩舟町小野寺経由で、
佐野市の犬伏町のT字路に来た時でした。
岩舟から山を越えたあたりから、
進行方向がなんとなく灰色に曇っているような感じでしたが、
11:45 犬伏町のT字路に近づくにつれて、白いものがちらちらしてきました。
それがT字路で信号待ちしていると、本格的な雪みたいになってきました。
風花でした。
と、言う訳であわててデジカメに収めた次第です。
Cimg0051 Cimg0053

 

 

 

 





T字路を右折してしばらく行くと、風花はおさまってきて、
約1Km先の堀米町の交差点に来た頃には、風花はあがっていました。
ちなみに、高谷オカリナの里のある、佐野市白岩町では風花はなかったらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.01.26 里のトイレ作り中間報告

2013-01-27 00:06:13 | 里のトイレ作りプロジェクト

里のトイレ作りプロジェクトの中間報告です。
ログハウスの脇に建設中の里のトイレですが、
庇の先に杉の柱が設置されていました。
この杉の柱は、昨年11月にオーナーが伐採し、
安住さんたちが皮むきをしたものです
先週、東二さんとオーナーが柱を建てたという事です。
屋外の小便器、ログハウスの洋式トイレも据え付けられました。
Cimg0058_2 Cimg0057 Cimg0056

 

 

 

 

 


後は、水道工事と仕上げの工事でいよいよ完成!!
ってことになります。
多分・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.01.26 新しい看板

2013-01-27 00:01:07 | 高谷通信

久しぶりに高谷オカリナの里に行きました。
2週間ぶりに来た「高谷オカリナの里」のガレージには、何やら看板が・・・・
「Welcome! おとなの遊び場へ」???
Cimg0054 Cimg0055

 

 

 

 





オーナーに聞いたら、横塚誠さんが作ってきたということでした。
なんとなく怪しい感じがしますが・・・・・・
それから、風除けとして取り付けていた竹の一部が倒れていました。
Cimg0059 Cimg0060

 

 

 

 





ホルソーで開けた穴のところに縦にひびが入っているところから想像すると、
強風と経年の為に倒れてしまったのだろうと思われます。
倒れた竹は、ガレージのダルマストーブの焚き付け用にするつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.01.19 館林下町夜市・少数精鋭?

2013-01-20 01:30:46 | 館林下町夜市

館林下町夜市に行ってきました。
今日は、昼間出勤になってしまったので、
「高谷オカリナの里」に行けませんでした。
会社から自宅経由で、直接会場に向かったために、
投光器とオカリナの里の看板は無しになってしまいました。
18:00会場到着、会場準備をしていると、世話人の三田さんから、
「今日明日とセンター試験があるので、音量は控えめにお願いします」
と言う指示があったので、PAのメインのボリュームを普段の約20%減でセットしました。
本日の参加者は、東二さん、松本栄さん、嶋田さん、自分の4名でした。
篠笛の嶋田さんは、最近いろいろなイベントで演奏する事になっているので、
その打合せを兼ねた練習に・・・
松本栄さんは、今年の目標の「自主作製CD第2弾の作成」で、
その打合せを兼ねた練習に・・・
と、言う訳で、参加者は少ないものの、
なかなか中身の濃い、路上ライブになったのではないでしょうか。
何しろこのところの寒さのせいもあるのでしょうが、
夜市に来る人たちの数も、まばらな状態です。
それでも、数名の方が足を止めて聴いていただいたりしました。
リクエストに答えたり、子供が喜びそうな曲をやってみたりもしました。
この寒い時期の路上ライブでの長時間の演奏では、
オカリナは冷えてしまい音が出にくくなってしまったり、
篠笛は結露してしまい低音域が出づらくなったり、
色々問題が出てきます。
このような問題をどのように解決していくのか・・・
その試行錯誤も、良い経験になるのではないかと思った次第であります。
少人数ではありましたが、21:00の終了時間までしっかり演奏(練習?)出来ました!
ちなみに、今回は写真撮るのを忘れてしまい、写真無しです。
あしからず・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.01.13 年間計画の打ち合わせ・干し芋をいただく

2013-01-14 00:09:56 | 定期演奏会

12:40 高谷オカリナの里に到着すると、
オカリナの音が響いていました。
邑楽町の松本さん夫妻が、
表でオカリナの練習をしていたのです。
大屋根の下ではご主人が、
風工房の縁側の前では奥さんが練習をしていました。
今日は、風もなく穏やかな日和だったので、
表での練習には最適の日でした。
自分は、ログハウスの中の音響機材の整理をしてから、
ガレージのダルマストーブに火を入れ、ポットにお湯を沸かします。
西田さんがやってきて、農村公園の芝生でオカリナの練習を始めました。
ダルマストーブに当たりながら聴いていると、松本さんも西田さんも、
なかなか音色が良くなっていると感じました。
その後、オーナー、東二さん、安藤要さん、嶋田さんがやってきて、
横塚誠さんが持ってきた「干し芋」をダルマストーブで温めて頂きました。
Cimg0050 Cimg0049

 

 

 

 

嶋田さんのミニコンサートがあり、その後オーナーも入って、
ちょいとした年間計画の相談をしました。
取り留めのない打ち合わせでしたが・・・・
とりあえず、3月10日には、定例会のほかに「いも煮会」(有料)を
やってみようということになりました。
詳細は、後日発表します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.01.02 初詣に行く

2013-01-02 17:39:50 | 日記

仙台に住む弟夫婦が、東京見物をしてから帰るという事で、その前に初詣に行くことにしました。
行ってきたのは、出流山満願寺です。
栃木市出流(いづる)町は、出流そばで有名ですが、実は自分が3歳くらいまで住んでいたところです。
思ったよりも混雑がなく、風もなく穏やかな初詣が出来ました。
Nec_0207 Nec_0208 

 

 


 

Nec_0209 Nec_0210 

 

 


 

Cimg0042






運だめしでひいたおみくじは、
吉でしたが、おまけに小槌が入っていました。
財布に入れて、開運・招福のお守りにしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.01.01 3兄弟で呑む

2013-01-02 15:52:35 | 日記

大晦日に横浜に住む弟が帰省、元日に仙台に住む弟夫婦が帰省しました。
という訳で、元日の夜(というか夕方から)は、当然?呑み会になりました。
弟たちが持ってきたお酒とおつまみです。
Cimg0017 Cimg0024

 

 

 

 





3brothers渓流 元旦届け限定朝しぼり 長野県須坂市 遠藤酒造場
十四代 七垂二十貫 山形県村山市 島本酒造
アブサン 2品
仙台の笹かまぼこ詰め合わせセット、
ほや味噌、ほやの珍味、
友人から頂いたイチゴ「あまおう」としゃくし菜の塩漬け、
それから自家製南蛮漬けに松前漬けにしもつかれに
わさびのしょうゆ漬け、等々・・・
もちろんお節料理も・・・・・・

Cimg0026 Cimg0027

 

 

 







不覚にもアブサンハイボールにやっつけられてしまいました。
いやはや・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'13.01.01 謹賀新年

2013-01-01 08:12:38 | 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

Img_0001_2「2013年賀状.pdf」をダウンロード
高谷オカリナの里の初日の出の様子です。
今年は、風もなく穏やかな初日の出でした。
写真を撮るのに、里の周りをあちこち歩いたのですが、
サクサクという、霜柱を踏む音が気持よかったです。

 

 

 

 

Cimg0010Cimg0013

 

 

 

 


今年も、里のトイレ作りを始め、色々なイベントを企画したいと思っています。
皆様の、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする