高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'16.10.30 ダルマストーブに火を入れる

2016-10-31 02:28:50 | 高谷通信

ガレージの中のダルマストーブに今季初めて火を入れました。
例年ならば、10月の初旬から中旬には火を入れていたのですが、
今年は、暖かい日が続いたからなんでしょうか・・・
ダルマストーブに 火を入れる
ダルマストーブで暖を取っていると軽トラで斉藤さんが薪を持って来てくれました。
これでしばらく薪の心配をしないで済みそうです。
斎藤さん 薪をいただく
ダルマストーブを囲んで、オーナー宅で採れたミカンと、
西田さんの差し入れカボチャのコロッケを頂きながら、過ごしました。
ダルマストーブを囲んで 新曲の練習
来月予定されている、嶋田さんの篠笛コンサートでやる新曲の練習もしました。
本日の練習で、自分のギター伴奏の完成度は、10%から30%くらいになった様な気がします。
それでも、まだ覚えられていない曲もあるので、かなりのプレッシャーです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.30 竹炭作り・炭窯を開ける

2016-10-31 02:08:29 | 竹炭作りプロジェクト

昨日、オーナーが竹炭作りをしたそうです。
今回で6度目の竹炭作りになります。
と言う訳で、今日は窯の蓋を開けて、竹炭の出来栄えを確認しました。
まずは炭窯の蓋を開ける為に、蓋の上にかぶせてある土を取り除きます。
土は乾いているので、スコップを入れるだけで凄い土埃が出ます。
炭窯を開ける すごい土埃
土埃の中から炭窯の蓋が見えて来ました。
蓋を開けたら、竹炭が見えて来ました。
蓋が見えてきた 今回の竹炭は・・・
竹炭の出来栄えは、11月6日(日)の「どまんなかフェスタ佐野」で、
野上木工クラブの木工製品と一緒に展示販売されますので、お楽しみに!
ちなみに、今回の竹炭作りですが、乾燥した竹を使った為に、
採れた竹酢液は、いつもの半分以下だったそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.30 サルの餌?

2016-10-31 01:51:13 | 高谷通信

オカリナの里に到着すると、東二さんが作業をしていました。
東二さんが・・・ 渋柿の皮をむいて
東二さんの別荘「イワナハウス」で収穫してきた渋柿の皮をむいて、
ガレージの軒下に吊るして、干し柿を作っていたのです。
軒下に吊るす サルの餌?
干し柿出来るのが楽しみですね・・・
この吊るしてある柿を見て、オーナーと安藤要さんが同じ事を言いました。
「東二さん、またサルの餌作ってるのかい?」って・・・・・・
そう言えば、一昨年の干し柿はサルに食われて全滅でしたね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.23 百舌さんと嶋田さんが来る。

2016-10-24 09:08:23 | 高谷通信

秋本番?食欲全開のメーメーちゃんの向こうで百舌さんがオカリナの練習をしています。
メーメーちゃんの向こうで 百舌さんが練習
里の周りに良い感じでこだましていました。
そう言えば、秋空に赤トンボに交じって、ヘリコプターも飛んでいました。
秋空に ヘリコプター
ガレージの屋根の下で、11月の篠笛コンサートに向けて、嶋田さんと練習をしました。
嶋田さん 嶋田さんと練習
以前嶋田さんから頂いた、新レパートリー候補曲のCDから、7曲を決めました。
何しろ音源しかないので、曲を聴いて、覚えて、伴奏を考えなければなければなりません。
久々に、かなりのプレッシャーを感じています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'1610.23 イモ掘り(サツマイモ・里芋)

2016-10-24 08:52:05 | 里の周辺

久しぶりにやって来た安藤要さんとオーナーが何かを掘っています。
サツマイモの収穫でした
オーナーと安藤要さん サツマイモの収穫
今年の出来は、イマイチだそうです。
こちらの塊は一体何でしょうか?
これは一体? 泥を落とすと
泥を落として行くと丸いものが見えてきます。
丸いものの正体は里芋でした。
里芋でした 豊作です
今年の里芋は豊作です。
帰りに掘りたて里芋のお裾分けを頂きました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.15 館林下町夜市・ハロウィンバージョン

2016-10-16 23:24:27 | 館林下町夜市

今月の館林下町夜市は、会場の道路が歩行者天国になりました。
ハロウィンバージョンと言う事で、いつもより多くの来場者がありました。
今回の夜市は ハロウィンバージョン
と言う訳で、今回の演奏の様子を紹介します。
まずは、西田さんと洋介さん、石原さんと岡田さんのデュエット。
西田さん・洋介さん 石原さん・岡田さん
篠笛の嶋田さん、西田さんと嶋田さんのセッション。
嶋田さん 西田さん・嶋田さん
洋介さんの新曲発表、最後はみんなで「ふるさと」
新曲発表 最後は「ふるさと」
歩行者天国で来場者が多かったこともあり、あっという間の3時間でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.15 そば刈り

2016-10-16 23:10:53 | 里の周辺

15:00 館林下町夜市で使う機材を積みに、高谷オカリナの里に着くと、
オーナーと奥さんが、そば刈りをしていました。
そば畑 そば刈り
刈り取ったそばは、束ねて天日乾燥させます。
刈り取ったそばは・・・ 天日乾燥
今年の出来は、例年に比べるとイマイチだそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.09 定期演奏会

2016-10-11 01:09:53 | 定期演奏会

新米のおにぎり試食会が終わったら、さてと、定期演奏会の始まりです。
演奏会って言っても、いつもの事ですが、どちらかと言うと、練習会みたいな感じです。
阿部さん大島さん+百舌さん+西田さんのセッション、嶋田さんの篠笛の練習
撮影西田さん 嶋田さん(篠笛)
田沼のサークルの斉藤さんと横川さんの練習、
先月東二さんのオカリナ作りに参加した伊藤さん御夫妻は、自作のオカリナで演奏・・・
斎藤さんと横川さん 伊藤さんご夫妻
他にも、久々にやって来た石坂さんの模範演奏があったり、
オカリナ談義に花を咲かせていました。
石坂さんの演奏 話がはずむ
久々に賑やかな定期演奏会(練習会)になりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.09 新米のおにぎり試食会

2016-10-11 00:39:19 | その他のイベント

第2日曜日恒例の定期演奏会の前に、オーナーの田んぼで採れた米を使って、
新米のおにぎり試食会を行いました。
と言ってもオーナーは、地元野上地区の運動会の為に不在、
でも、事前に準備をして頂いたので、勝手にご飯を焚いて、おにぎりを作りました。
新米をとぐ おにぎりを握る
おにぎりの中身は、梅干し・シソと生姜の醤油漬・鮭のフレークの3種、
他にも、オーナー自家製の手前味噌のおにぎりや、中身はお楽しみおにぎりも・・・
けんちん汁も美味しそうでしょ?
おにぎり3種+α けんちん汁
阿部さんが持って来た栗と、西田さんが買って来たブドウも準備した所で、
阿部さんちの栗 西田さんのブドウ
試食会開始です。
食べるのやしゃべるのに集中しすぎて、写真を撮るのを忘れてしまいました。
気が付いたら、あらかた食べ終わって寛いでいる写真しか撮れませんでした。
おにぎりセット ご馳走さま
皆さんの美味しそうな顔を載せられなかったのは残念・・・・・・
今回参加者が予想よりも少なめだったのですが、秋の味覚を充分に満喫できました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.09 こまったちゃんのメーメーちゃん

2016-10-11 00:21:08 | 里のヤギちゃん

ヤギのメーメーちゃん、紅葉の木に体をこすりつけて、痒い~のってやってます。
写真ではよく解らないでしょうが、メーメーちゃんの体には蚊がいっぱいたかっているので、
刺されて、痒くてたまらないのでしょうね。
かと思うと、今度は立ち上がって紅葉の木の葉っぱを食べようとしています。
かい~の 紅葉をかじる
と言うか、届くところの葉っぱはすでに無くなっているので無駄な努力です。
でも本当は、木の葉っぱや木の皮は、ヤギにとっては毒らしいのでこれで良いのでしょう。
今度は、メーメーちゃんあいさつに来た大島さんの割烹着が気にいちゃた見たいで、
食いついてなかなか放そうとしませんでした。
割烹着がお気に入り? こまったちゃん
こまったちゃんのメーメーちゃんでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.09 仮設風呂設置計画5

2016-10-11 00:01:20 | ログハウス改造報告

コスモスが満開で秋の気配が深まって来た高谷オカリナの里のログハウスに変化がありました。
コスモス満開 ログハウス
と言うのは、以前オーナーが御近所からもらって来た仮設用の風呂を、ログハウスに取りつけた事です。
仮設の風呂は、外のトイレの隣に置かれて、ログハウスのステージの脇の通路から出入りできるように置かれていました。
トイレの脇に 仮設風呂設置
とりあえずは架台に乗せて置いてあるだけなので、
今後どのように仕上げて行くのかは、オーナーと東二さんの腕の見せ所です。
これからどおする? 興味津津
ヤギのメーメーちゃんも、興味深々で見ていました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.10.02 仮設風呂設置計画4・手作りボイラー機能試験

2016-10-03 09:27:07 | ログハウス改造報告

オーナー手作りの、ボイラー試作機の続編です。
今回は、実際にドラム缶の中に水を張って、お湯を沸かし、
中のパイプに通した水がどうなるのか、試験をしたとの事です。
手作りボイラー 手作りボイラー
結果は、お湯が沸くまでに約40分かかったそうですが・・・
蛇口をひねると、パイプを通って来た水は、
ちゃんとお湯になって出てきたとの事です。
とりあえずぼいらーの試験は大成功でした。
後は、風呂場を設置して、ボイラーを接続すれば、
お風呂の設備が完成と言う事になります。
本日、オカリナの里に来た人は、西田さん、東二さん、
オーナー、亀山佑さん、斉藤さんでした。
西田さん 里に来た人
来週は、新米のおにぎり試食会を予定しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'16.09.29 宇都宮大学の学生が宿泊

2016-10-03 09:15:33 | その他のイベント

オーナーからの情報です。
9月29日、千年の森を作る会が主催のインターシップで、
宇都宮大学森林学科の学生10名が、高谷オカリナの里に宿泊されました。
オーナーの田んぼで採れた新米を炊いて、BBQをしてをしたそうです。
ログハウスに男性7名、大屋根の下に設営したテントに女性3名が泊まったそうです。
テント泊 朝食
30日、朝食を取って、記念撮影をしてから、出発されました。
集合写真 記念撮影
今回は、オカリナの演奏を聴いて頂く事が出来ませんでしたが、
機会があれば、高谷オカリナの里に来てオカリナの音色を聴いて頂きたいと思った次第であります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする