おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

山下公園の銀杏並木は大分黄色く色づいています。バラ園は沢山のバラが

2017-11-24 | 公園シリ-ズ

 11/17日の山下公園です。

昨日のブログで書いた幸運の言葉の使い方について最後の書いて見ます。

どうして言葉の使い方で悪運になったり、幸運になるのか

よく分かりません。でも結果は、確かに違ってきます。

例えば、「病気がよくなりますように」は、良くなりません。ではどのように言えば良いのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

川野泰周さんの「悩みの9割は、歩けば消える」からです。

 歩く瞑想で世界平和を

 ベトナムの禅僧で、マインドフルネスの普及活動を行っているティック・ナット・ハン師は、

「歩く瞑想で世界平和を」というメッセージを世界へ発信し続けています。

 何をオーバーなことを、と思われるかもしれませんが、世界中の人たちが歩き、

心の平穏を手に入れることができたなら、争いのない平和な時代がやってくると、私も信じています。

それに、マインドフルネスは人から人へと伝播する性質を持っています。

というのも、自慈心を手にいれ、かもし出す雰囲気や言葉がおだやかで慈愛に満ちたものになると、

周りの人たちも同じように、マインドフルに変わっていくのです。

自慈の気持ちを知った人は、それを人に分けたい、広めたいと思うようになると私は言いました。

しかし、わざわざ意図的に働きかけなくても、あなたがおだやかになれば、

その周りにいる他人も自然とおだやかに変わっていくのです。

グーグルの研修プログラムにマインドフルネスを取り入れたチャディー・メン・タン氏もそうでした。

若い頃から瞑想を習慣としていた彼は、2000年にグーグルに入社して、

自らを含めたエッジュアたちの置かれているストレスフルな状況を目の当たりにしました。

そしてそんな彼らにマイッドフルネス瞑想による恩恵を広めたいと考え、

SIY(サーチ・イッサイド・ユアセルフ)という社内向けプログラムを立ち上げたのです。

そこでのあまりの反響の大きさに、やがてグーグルを退社し、このプログラムを全米、

さらには世界中に向けて広めてゆくための会社まで作ってしまいました。

 

メッ氏がまさに体現しているように、マインドフルネスの実践において極めて重要なことは

「まず自分から」ということです。

自分自身がマインドフルネスの恩恵を感じていなければ、

それを周囲に広めることはできませんし、他者を思いやることもできません。

 今の時代は、「恨み」「憎しみ」といった悪い想念がインフルエンスしている世の中です。

 しかし、その悪い想念を淘汰しよう、食い止めようとするのではなく、

自分がまず良い想念を持つこと。そこから、世界平和、心の平和、テロのない時代がやってきたらいいと、

 

私は本気で願っているのです。

 

11月の清水義久さんのセミナ-で同じようなことを教わりました。

「ガンがよくなりますように」とか「病気がよくなるように」と

神様にお願いしますね。聞き届けられません。

言葉のカテゴリエラ-のためです。

ガンや病気は悪いものを示すものなので良くなることはありません。

ガンが消えることはありますが、治ることはありません。

貧乏が良くなりますようにと祈れば、ずっと貧乏がくっついてきます。

ではどのよう祈れば良いのか。

「健康になる」「体が元気になる」「病気が治る」と言う。

祈った言葉が、ポジティブかネガティブかをよく考えることです。

一つの試す方法としてその言葉を唱えてOリングテストをすると良いでしょう。

念仏は、まさにポジティブな言葉です。

「ガンが消えて、僕は元気に仕事ができるとか」

最初は、なかなか言いにくいと思います。

電車の中で前に座った人に、内言で「幸せになりますように!」と

祈ると良いと清水さんは話していました。

最初に紹介したマインドフルネスを実効して見るのもひとつですね。

昨日のブログで書きましたが、訪問した家の気を受けたので

合掌して感謝の言葉を言いました。

その家の方は、笑って楽しんでいました。

そんなことは何になるか?・・・・・

昨夜、NHKで祇園の舞妓さんの話がありました。

言葉というか、気持ちの持ち方を教えていました。

以前、清水さんが涙ながらに教えてくれた

祇園の若女将の奇跡の話が重なってきました。

情報としていろいろと教わっていますが、やっとそれらが皆共通している

絆があることを知りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山下公園通りの銀杏並木は黄... | トップ | 日本大通の銀杏並木は大分黄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園シリ-ズ」カテゴリの最新記事