おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

大岡川を横浜港まで下って見ました。帰りに龍起さんで・・・

2013-05-22 | 日記
弘明寺観音さんから横浜港まで下ってみました。
弘明寺商店街と観音橋。
 

江戸時代の「ほどがや道」でした。


観音橋と弘明寺商店街
 



水辺の散策ができます。
 



弘岡橋に鯉が沢山


 

 

 

清水橋のお地蔵さん
昔、付近に住む人の夢枕に
川に埋まっているので掘り起こしてと言われ
掘ったらお地蔵さんが出てきました。
毎朝、誰かが拝んでいます。
 



カメさんのにらめっこ。

 



大岡川にもお花が咲いています。
 

 

 

道慶地蔵尊が祀られています。
 

 

KOGANE-Xです。
京浜急行の高架下が楽しい企画が計画されています。
綺麗なトイレもあります。
 

 

 

交番と番人が見ていますよ。


日の出湧水でこんこんと出ています。
  

 

イベントはこの岸壁から舟がでます。
 



 



長谷川 伸の生誕の地の碑
 

日の出さくら道
 

 

 

 



野毛の飲み屋さん
 

 

奥行きは短いので小さいお店です。
窓の外は、大岡川
 



共用トイレ


桜木町付近にウッドデッキ
 

 

 

 

大岡川はここで二つに分かれますが、
本流は、臨港パ-ク
 

 

大岡川を下って見るといろいろな風物詩が見られます。
一度、散策されたらいかがですか。楽しいですよ。
終点は、赤煉瓦倉庫など。

昨日は、箱根勤行で約27km歩きました。
足慣らしのために今日は、弘明寺から大岡川を下って
赤煉瓦倉庫を見て中華街の龍起さん。
朝のパンは。元町のポンパド-ルでした。
 

中華街の公衆トイレ。
しゃれていますね。
 

屋根の上です。
 

中華街の本通りは、新緑が目立ちます。
きれいですね。
 

 



中華街「龍起」さんに寄りました。



気を入れていただきました。
首のあたりがほあと暖かくなりました。

箱根勤行の前日に
心の奥底に潜んでいるどろどろしたところに
念力が働き、自分の知らないところで
不思議なことが起きました。
その怖さにふと気づきました。


人間の性の醜さについてお話しました。
昔だったら「ざまあみろ」罰があたったと。
また、神様はちゃんと見ていると。

でも修験道を修行するうちに
その怖さに気づいてしまいました。


龍起さんの女性の方が
「それに気づいて良かったですね。
小さい良いことを重ねて行けば
どろどろしたことが隅に押しやられて
小さくなって行くのではないですか」と

うれしい忠告ですね。

もうここまで来たので
後戻りは出来ません。


そしてこの夏の奥駆けにと。

今週は、法螺貝の練習に
吉野山櫻本坊に行きます。
前日に鞍馬山にと考えています。
今週の金曜日の夜は満月です。
鞍馬山では、5月の満月の夜に
ウエサク祭が夜7時から始まります。

残念だけど翌日に行く予定です。
またブログに書きますね。


ほんの小さな喜びを分かち合えることを
考えながら。

ありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする