湯の字にっき

日々の日記をつらつらと綴っております

畑ぼん#03

2013-04-01 | 本のこと
「畑中」なる名前が登場する本に出会ったら、
メモ程度に書いておこうシリーズ。

「カッコウの卵は誰のもの」東野圭吾

遺伝子とスポーツの才能と、親子の話←大雑把過ぎ。

今回の「畑中さん」は女性
畑中弘恵さん。子供の母親の友人で登場。
「柔軟性といい、バランス感覚といい、全く申し分がない」
体操選手だったよう。

やはり運動神経はいいのかとか、思ったりして。

今のところ東野さん本以外で発見出来てないんだなぁ。
うーむ。

ちょこりんぐ

2013-04-01 | パンのこと
ANTIQUEのチョコリング。
前に食べた時あんまりー
特別好きじゃないかなー

と。思っていたのだけど
機会があったので久しぶりに食べてみた。
あんまり大きく見えないけど、
直径17cmくらい。


チョコたっぷり、くるみもいっぱいで
しょわっとしてる生地がうまかったー。
好きだったー。




ということで、一週間で2回も買ってしまったよ。


おまけ。


神戸屋キッチンの極選バナナしっとりケーキ。
んー、でもここのは
アーモンドペストリーがマイベストかなぁ。

おいしいパンは嬉しいね。