サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

WALK2K、アレレー

2024-05-22 17:32:27 | ランニング
JR沿い






  奥さんが家に帰ってきてサンミゲル家にも普通の生活が帰って来た、しかし病院と違って家のベッドの方がなじまないのか明け方前からゴソゴソ、しばらくは我慢をしていたがいつもより早く起きてしまった、朝からテンションが高くあれこれ動いている、しばらくはゆっくりしていろというのだが、サンミゲルと一緒で貧乏性なのか動き回っている、6か月の入院でズーとカロリーを管理された食事を取っていたので体重が10K以上減ってしまい、服が合わなくなってしまったと娘と一緒に買い物に出かけた、急に動き過ぎると体に負担がかかってしまわないかと心配するが本人はお気楽、これからしばらくは手綱を絞らなくてはと思っている。
  さて今日も午後になってしまったが少しは動こうと歩くことにして着替えた。






               
今日のスタイル                                       東跨線橋


               
浄土公園                                      中華の桂林餃子店


               
ジャーマンアイリス                             ヘッジホッジサボテンの花





  外に出て歩きだすが足の具合がおかしい、100mも歩かないうちに足の裏がいたくて我慢できなくなる、これはもうダメだとすぐUターンして帰ろうとした、家の入口まで戻ると足の痛みは無くなっていた、これなら歩けるかもと思い再スタートを切る、いつもの様に坂を登り一応東跨線橋を目指す、痛みは出て来ないのでホッとしたが無理は禁物と歩くのは2Kにしてペースもユックリにした、おかげで途中でも痛みは出ず無事に帰ってこられた(かなり遅かったが)、しかし上にトレーナーを着て行ったのは間違いだった(暑かった)。
  家の庭には色々花が咲きアヤメだと思っていたらジャーマンアイリスだった、また小さな丸いサボテンから大きな花が咲いている、アプリの花の名で調べてみたらヘッジホッジサボテンというらしい、孔雀サボテンも咲いていたし、手入れが悪い我が家の花たちは頑張ってくれている。

    今日のデータ
               距離     2.05K
               時間     25分03秒
               ペース    12分14秒/K
               ストライド  68㎝
               カロリー   98Kcal
               心拍数    最高93bpm 平均81bpm 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR沿いWALK3K、祝退院! | トップ | WALK4K、元に戻りつつ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事