サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

WALK3K、飽きもせずJR沿いへ

2024-05-16 15:10:44 | ランニング
東跨線橋






  今日は午前中自分の足の治療で整形外科へ、午後からは奥さんの見舞いに行くのであまり時間は無いが何とか歩きに出た、朝のうちの雨はすっかり上がってきれいな青空、南風が少し強いが歩くのには良いコンディションだ、今日も無理はしないで3Kを歩くことにした。





               
今日のスタイル                                     鉄炮塚跨線橋


               
高圧電線の下を歩く                                  幕張本郷中学校


               
梅林公園のトンネル                                  もうすぐゴール





  この頃は歩く時足を保護する足底版は外している、シューズがきつくなって返って足が痛くなるためだ、ただ歩く時は歩型に気をつけている、いつもの様に東跨線橋に出てそのままJR沿いを東に歩く、風が結構強く吹いてはいるが南からなので暖かい、JR沿いから外れ幕張本郷中学校あたりからはなるべく車の通らない狭い道を進む、梅林公園近くまで来てあと少し、気持ち良く3Kを歩いてきた。

    今日のデータ

               距離     3.33K
               時間     36分47秒
               ペース    11分02秒/K
               ストライド  70㎝
               カロリー   166Kcal
               心拍数    最高114bpm 平均98bpm

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WALK3K、畑の道付近 | トップ | WALK3K、今日もJR沿い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事