実籾本郷公園裏にある「ほたる野」


今日のスタイル 地元「馬頭観音」


大久保東小学校(新宿ではありません) ハミングロード
わけあって今日は実籾コース、天気は良いのだか悪いのだか、ただ寒いのでウエアーの下にロングタイツを履いてスタートした、風はほとんど感じなかったがやはり寒い、まだ疲れも残っているようなので無理せず力を抜いて走ってきた、ラストの流しと補強だけはしっかりこなしておいた。


実籾本郷公園のクマザサ 県立実籾高校


京葉道路のアンダーパス 第2花立踏切そば
今日は少し長めに走ろうと思っていたが昨日メールが来て昼食会を開催するとのこと、このところお世話になっているし楽しみにもしているので即参加を決定、12時半集合なので早めにサクッと10K走って行ってきた、なんでもバーミヤンというファミレスの割引券が今日切れてしまうので決定したそうだ、良い親父というかアラウンド古希が8名、昼間からファミレスでわいわい飲み食いしながら騒いでいる、しかも割引券を使ってだ、周りから見たら何だろうと思っていたに違いない。


海浜幕張にあるアウトレット アディダスのバッグ
ワイワイ騒いでいたあと遅れてきたのはアラ古希仲間のTさん、なんと今日はアラ喜寿の会長(別グループ)さんと一緒に35K走をして来たそうだ、これではいつまで経っても追いつくわけない、心を入れ替えるか? このままの状態に甘んじるか? 深く考えた結果「今のままでイイヤー」と結論が出た、もうすっかりランナーからジョガーに変身したサンミゲルです。 それでも帰り際に海浜幕張にある三井アウトレットの店によって、遠征用に30Lが入るデイパックを買ってきた、一緒にロングタイツを買おうとしたが、試着してみたらSサイズでも長い、XSは品切れという事で自分の足の短さを嘆きながら買わずに帰ってきた。