鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

キハ185 アンパンマントロッコ

2010-04-17 | ディーゼル


 JR西日本岡山駅で、JR四国の「アンパンマントロッコ」号が停車していたので、思わず駆けよって撮影しました。
 かわいらしいアンパンマンとその仲間たちが描かれたトロッコ車両はキクハ32-502で、動力車はキハ185-26でした。

 昨年5月、由布院へ旅行に出かけた際に乗車したJR九州のトロッコ列車「トロQ」も動力車はキハ58とキハ65でした。
 京都で見慣れた嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車はDE10が牽引あるいは推進しています。木次線のトロッコもそうですね。
 なので、特急形気動車1両+トロッコ車両という組み合わせが面白くて、思わず駆け寄ったのでした。

 さて、このキハ185系は四国高速化を目的に国鉄が開発したディーゼルカーです。
 しかし、花形だった時期は短く、JRになって開発されたより高速、快適な2000系ディーゼル特急や8000系電車特急に主役の座を譲り渡しました。
 今でも高徳線や徳島線などで活躍していますが、九州横断特急や特急「ゆふ」として活躍するJR九州の仲間たちと比べると、四国の185系は華やかさに欠けるようにも感じられます。

 一方のキクハ32-502は運転席を持つ「制御車」。
 トロッコ列車には貨車を改造したものが多く、最初からトロッコ列車用として新製されたものは珍しいのではないでしょうか。
 キハ32形と同系列として扱われていますが、動力装置はなく、したがってキハ185とペアを組んで運転されます。

 瀬戸内海の島々や行き交う大小の船を見ることができる瀬戸大橋を、こんなトロッコ列車で渡るのも楽しい旅の思い出となることでしょう。

 2010-3-28 JR岡山駅で、津山扇形車庫見学の帰途に撮影。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へにほんブログ村
鉄道コム

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇跡の復活? フチのBB編成 | トップ | 花の安土城下で 8865列... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アンパンマンは人気者 (パーイチファン)
2010-04-17 18:43:51
まむしさま、こんばんは。ご無沙汰しております。JR四国のアンパンマンシリーズはお子様には人気ですね。うちの子も大好きでした。今でこそ、なんやアンパンマンかあ、ですが小さい頃は何度か嫁さんの実家に帰省する際、岡山に立ち寄り見せたものです。そのうち父ちゃんがハマりだし、形式撮影だのアンパンマン車同士の行き違いを撮影するだの…一時期は大変でした。また機会があれば撮影したいものです。
返信する
パーイチファンさん (まむし)
2010-04-18 21:06:34
こんばんは。
JR四国のアンパンマン「南風」に高知から2回乗ったことがあります。室内にも確かアンパンマンの絵が描かれた車両があったように思います。
我が家の息子などは、高校生なのにいまだに時々、テレビでアンパンマンを見ていますよ(^_^;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ディーゼル」カテゴリの最新記事