鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

日本海を見て 急行「きたぐに」12連

2011-05-07 | 583系

 今回の遠征はJR西日本とJR東日本の境界である直江津駅で、4002レ「日本海」と急行「能登」をバルブすることから始まりました。しかし、バルブはバルブ。本格的な撮影は信越本線の柿崎-米山での新潟行き501M急行「きたぐに」からです。

 ストレートからカーブで首を振る位置にカメラをセットします。もっと大きく日本海が入るかと思いましたが、車両で隠れてしまいました。しかし、白波の立つ海を見ながらやって来る増結12連の「きたぐに」。大阪行きの502Mは陽が高くなる今の時期は滋賀県内でも撮影できますし、京都総合運転所への回502Mは山崎などで撮影することができます。けれども501Mは新潟県内でないとなかなか撮ることができません。この堂々とした姿を晴れた朝に見ることができ、幸先のよいスタートになりました。

 また、この少し前にはヒサシ付きのEF81-142号機が引く4061レがコンテナを満載してやって来てくれ、これもよい記録をできました。

2011-5-3 JR東日本信越本線 柿崎-米山 501M 急行「きたぐに」
Nikon D700,AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRⅡ,85mm,ISO 400
1/1000秒,f7.1,-0.7段,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津盆地を国鉄色の583系... | トップ | これがD51だ! なつかし... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ!! (トヤキです。)
2011-05-07 17:14:20
この場所、懐かしいですね!!

8号線から少し脇道を入ったところですね。何度か撮影した覚えがあります。

こうして見ると583系にはやっぱり朝日が合いますね!西日本色ですが独特のボディーラインが輝いて見えます。窓のカーテンが閉まっているのも下り列車であることを主張できますね。

兄弟車両の485系と同じ区間で撮れるのもこの界隈だけですね。

私も「きたぐに、北越、くびきの撮影弾丸ツアー」でもやろうかな(笑)
返信する
トヤキです。さん (まむし)
2011-05-07 17:25:22
こんにちは。
ピンポーン、その通りです。ここより前にも数人おられましたが、海を入れにくいですね。やはり首振り付近でないと。この直前に来た4061レの142号機も朝日を浴びてよかったですよ。

弾丸ツアーをやるなら現地に朝から夕方までいたいですね。朝もいいですが、夕陽を浴びて走る列車もいいですもの。能登があるときなら、北越3号、8号が国鉄色になりますからね。
返信する
かっこいい・・・ (加古川125)
2011-05-07 17:45:17
日本海と長編成きたぐに・・・かっこよすぎですね。
天気も良いですし、とても良い一枚になっていると思います!
そういえば、前の北近畿撮影は3日はやめて、4日にいきました。黄砂ひどかったです・・・
日本海では黄砂の影響はありませんでしたか?

というより、くびき野撮りたいですね・・・。
返信する
僕も行きたい・・・ (スーパーレールガン)
2011-05-07 23:01:07
きたぐには良いですね。
夏休みに乗ろうと計画をして切符を買ったのですが,何故か親に止められました・・・

583も結構粘りますね。いつ無くなってもおかしくない列車だと思います。
このような絶好の場所で撮影できたまむしさんが羨ましいです。

最近遠征は西にばかり行っています。春休みに計画していた中京編は時間が無くて行けませんでした。また来年貯金をして乗り鉄紀行&取り鉄紀行をしたいです。
やはり遠征に行くからには特急などに乗って,行き先で地元では見られない列車を撮らなければ・・・
未成年なので車を運転できないので,移動手段が限られてしまうのが欠点ですが・・・
返信する
きたぐに (あきちゃん)
2011-05-08 02:16:32
こんばんは。
この場所はまだ行ったことはないです。
行ってみたいです。
きたぐにはD51撮りに行ったとき行きは自由席で帰りはB寝台下に乗りました。
客車のBに比べると狭いですがゆったりできました。あと喜多方で朝ラーしました。
7時の開店前から15人位いました。
返信する
羨ましい (むくむく)
2011-05-08 10:01:03
毎度です!
ウハーかっこいいですね、鉄道雑誌にでてくる
写真見たいですね、いい場所を知っているんですね、見れば見るほど決まっていますね
鉄道写真に気合を入れてる管理人さんの気持ちが伝わります。  いつもいい写真を
見せていただき有難う。
返信する
長編成の「きたぐに」貫禄 (GAKU)
2011-05-08 11:14:08
長大編成の583系は、昔の彗星や明星を思い出せてくれます。これぞ夜行寝台という感じですね。「きたぐに」583系でいつまで持ちこたえてくれるのでしょうか。
返信する
加古川125さん (まむし)
2011-05-08 19:09:04
こんばんは。
撮影は4日行かれたのですね。それでも黄砂がひどかったのですか。
遠征先は3日は黄砂の影響を若干受けましたが、4、5日はきれいでした。特に5日はクリアでしたね。やはり風の流れからして、関西のほうが影響を受けやすいのでしょう。
快速くびき野は485系ですからね。私も今回、くびき野1号を押さえました。
返信する
スーパーレールガンさん (まむし)
2011-05-08 19:11:55
こんばんは。
切符まで買っているのに止められると少し悔しいですね。
私も高校時代は急行(当時はいっぱいあった)をうまく使って、いろいろなところを1週間から10日ほどうろうろするのが休みのときの定番でした。
移動手段のハンデはありますが、知恵を絞ることと、撮影したいものを絞ることです。欲張りは失敗のもとですね。
返信する
あきちゃんさん (まむし)
2011-05-08 19:14:41
こんばんは。
コメントありがとうございます。私は583の寝台は「はくつる」のB下しか乗ったことがありません。でも、B下でも20系3段よりよかったような気がします。はくつるに乗ったのは北海道旅行の帰りでしたが、「ゆうづる」を避けたのは電車3段のほうがゆったりしているから、だったと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

583系」カテゴリの最新記事