こんばんわ、私の住んでいる地方だけかもしれませんが、
また雪が降ってまいりました、まあたいした降りではありませんけど。
さて、36号機の抵抗器屋根の接着に入ります。
所定の位置に動かないようにマスキングテープで留めます。
接着には低温半田を使います。
まあ、なれない方にはあまりお勧めできませんが・・・
使う分だけ、ニッパーで切り取ります。
で、あまりコテの温度を上げないように気を付けながら、どちらかと言えば
コテが温まるまで半田に付けておいて溶け出したらすくい上げ、コンセントは抜いてしまってから半田付けするような
感じです。
なんかあまりうまく説明できませんが。
うまく付けることが出来、これにて、とりあえず36号機のボディーは完成です