goo blog サービス終了のお知らせ 

まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

電車ごっこ1185さんへ 4月24日

2022-04-25 06:05:31 | 取材班

おはようございます。

今週はゴールデンウイークに向けて天気が安定しないようですね。

さて、はじめます。

望遠撮影練習中~

16番のPF貨物色で撮ってみました。大きいのでよりリアルですね

 

電車ごっこ1185さんのリニューアル中のホーム脇です。


電車ごっこ1185さんへ 4月23日

2022-04-24 08:28:15 | 取材班

おはようございます。

真夏日が続きましたが今日はちょっと一休みな感じです。

さて、はじめます。

昨日は、久しぶりにNゲージを走らせに電車ごっこ1185さんへ行ってきました。

鉄コレ70系とマイクロ107系で両毛線です。

ちょっと離れて望遠で撮りますと、Nゲージでもかなりリアルに撮れることがいまさらながら気が付きました!

腕じゃなく機械の力ですねw

 

 


サンゴ15でC50製作記 その13

2022-04-13 06:18:18 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

注意!

このブログの場をおかりしてお知らせします。

私の利用しているFacebookアプリが悪者に乗っ取られました。私個人から送られた画像うんぬんは決して開かないでください。

現在私もアクセスを休止し、しばらく使用を自粛し必要な対策中です。

ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

さて、はじめます。

久しぶりの工作ネタです。

完全手曲げで交錯した放熱管

不揃いでカコ悪いです、、、

いつどこで買ったのか?真の使い方も全く不明な曲げ治具です。

こいつを使ってみます。

なんとかきれいに曲げることができました。

ちょっと不揃いですが全くの手曲げよりはかなりましですね。

二つ作ってみました。

もっと習熟すればましなものができると思いますが、次へ進むため取り合えずこれで行きたいと思います。