まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

2011-01-30 20:59:42

2011-01-30 20:59:42 | インポート

こんばんわ、暇なのでまた工場ごっこやってます(^o^; いい加減あきられますねm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキ200

2011-01-15 22:52:20 | インポート
コキ200
こんばんわ、只今お江戸からの帰り道です、偶然大宮駅でとなりに並んだコキ200の端梁でもどうぞ(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場ごっこ

2011-01-13 21:59:58 | インポート
工場ごっこ
こんばんわ、今日もお仕事で遅かったので工作は進んでません(´`)でもちょっと時間があったのでまた工場ごっこやってます(^o^; (←こんなことする暇あったらはよ作れ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場っぽく

2011-01-08 15:59:44 | 車両工場(Nゲージ編)

こんにちわ、正月休みに続き3連休ですが何をしようか考えているだけで一日目が終わりそうですw

01130001

さて、トミックスから発売の「ワイドトラムレール」を使い、適当にそれっぽいものを並べて車両工場らしくしてみました。

01130002

なかなかいい感じですこれを使って工場セクションなんてのも面白そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF5835号機と36号機製作記 その80

2011-01-04 22:15:41 | 車両工場(Nゲージ編)

こんばんわ、今日はお仕事はじめでした。

ちょっと出勤がつらかったです

01100007

さて、昨日塗装で失敗したわけですが私の大先輩に相談したところ、既製品のゴハチにテープを貼ってそれを上からそっくり切り取ってそれを貼れば!とのこと、なーるほどと思いそれを基本に今いろいろとやっているところです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF5835号機と36号機製作記 その79

2011-01-03 13:13:33 | 車両工場(Nゲージ編)

こんにちわ、正月三日目。

今日は午後から新年会がありますので時間がなく、朝から工作です。

01080004

今回の塗料はマッハ製を使ってみました。

01080007

01080008

とりあえず正面クリームを塗ってみました。

カトーのゴハチと比較してみます、なかなかいい具合です。

01080010

次にブルーですが、マスキングを施します。

正面を隠すには手すり下の腺からスッテプ上部までマスキングです。

6mmのテープがちょうど会います、テールライト下部は別に1mmぐらい切り出したものを貼ります。

01080009

その上から6mmテープを手すり下部の腺に合わせて貼ります。

画像にはありませんが、側面は各種資料やカトーのゴハチを確認しますと水切りから垂線を引いた線になります。

カッターと定規を駆使して切りました。

01080012

とりあえず36号機で試してみました。

ブルーを塗り終わったあとです、なかなかいい感じに塗れました。

01080014

そうっとマスキングを剥がすと・・・みごとに失敗です

缶スプレーのメタルプライマーでは弱いのでしょうか?

01080016

反対側は線が曲がっております、これは誰のせいでもありませんね

01080017

久しぶりに塗装をしましたので今回は腕慣らしをしたつもりで諦めます。塗料そのものはいい感じですので35号機はもうちょっと慎重にやりたいと思います。

それでは新年会へGO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF5835号機と36号機製作記 その78

2011-01-02 21:00:00 | 車両工場(Nゲージ編)

こんばんわ、正月2日。

さて、いよいよ塗装をやるぞ!という段になって、親父殿から「おい、年末に適当にやったベランダのテレビの配線きちんと直しとけ」と命令が・・・なにも今日いわなくても しかたなく直しはじめると、根がバカ凝り性なので配線の根元を半田付けしたり、きちんと配線止めを使ってみたり等々やっと終わったころ時計を見ると、すでに午後3時を回っているじゃあーりませんか(←なつかしい こんな余裕見せている場合じゃあーりませんよ)

 気を取り直し、さてと塗装の準備をすすめると、最近はこのほうが断然楽なものでエアーブラシを使わずに、手を抜いてメタルプライマーやら下地グレーやら黒などの基本色などは缶スプレーを使っているのですが、残りを確認すると以前使って残っているものはメタルプライマーが少々だけで、あとは空、あわてて近くのプラモ屋(非鉄)へいき無事購入しました。この時点ですでに午後4時、塗装作業再開をします。

01080001 下回りだけは黒なので塗装が終わりました。

お正月らしく扇形に並べております、めでたいめでた

01080003

 ボディーのほうは、これまでおっつけのやっつけであわてて塗装して失敗したこと数々、正月早々失敗は避けたいもので今日は下地塗りでやめておきました。

01080002

問題は、正面のクリームの警戒色をどのようにマスキングするか思案のしどころです。

 また、塗装が終わってもHゴムの塗りや窓ガラスの貼り付け、正面ステンレスヒゲの貼り付け、35号機のデフの取り付けなど明日には終わりそうもありませんな とうとう一年越し決定となりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごあいさつ

2011-01-01 17:31:56 | 事務局

新年、あけましておめでとうございます。

昨年中はこの当ブロ愚へのご訪問はじめ数々の場面にて、皆様には大変お世話になりありがとうございました。

今年も引き続きよろしくお願いします。

今年は、飛躍の年ウサギ年ということでありますので今までの金属工作に加え自宅レイアウトなどにも手を付けたいと思います。(計画倒れになりそうですが)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする