まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

休日取材 6月28日その3

2017-06-30 06:06:40 | 取材班

おはようございます。

7月最初の土曜日は、雨ではじまりです。

さて、はじめます。

この日の編成は5両、模型で再現するにも手ごろな編成です。

1616番には簡易ライト的な作業灯が付いてます。

こんなの模型によりLEDで光らせたら面白いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日取材 6月28日その2

2017-06-30 05:59:53 | 取材班

おはようございます。

今日は一日、梅雨らしい天気になるようですね。

さて、はじめます。

水曜日でしたので砕石列車の通過日です。

この日は、EF81-98☆彡でした。

場所を換えまして陸橋下です。

横からです、北斗星無きいまも☆彡マークは健在です。

頭切れましたが、金太郎が通ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日取材 6月28日

2017-06-29 06:14:54 | 取材班

おはようございます。

今日は曇り空が続くようですね。

梅雨は開けてしまったのでしょうか。

さて、はじめます。

カトーからHOEF65-1000番台(後期形)が再販されました。

私も含め、幾人かの仲間が購入し改造談議に花が咲いているところであります。

意外なことにこの後期形以降製造車は宇都宮機関区にはいなかったようですね。

そんな時に昨日朝鉄神様の気まぐれか、2139番が通ってくれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東北右半分の旅 おまけのおまけ

2017-06-28 06:38:42 | 取材班

おはようございます。

今日は午前中いっぱい雨のようですね。

さて、はじめます。

新幹線上り、郡山駅手前にバスターミナルが見えました。

福島交通車ですか、かなりの数がいますね。

奥のほうに、申し訳なさそうにJR車も見えますね。

ディーゼル留置線も見えてまいりました。

キハ110系ばかりですね。

あまり詳しくはありませんが登場から25年以上経ち、そろそろ後継車も登場するのでしょうか?

郡山にもどり、南東北右半分右半分の旅は終わりましたとさ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東北右半分の旅 おまけ

2017-06-27 06:19:44 | 取材班

おはようございます。

今まで降らなかった分、今日あたりから怒涛のごとく降るのかなと思ったらそうでもなさそうですね。

さて、はじめます。

郡山~仙台に行く途中に確認しました。

以前に福島機関区を訪れた際、ここに東北にゆかりのある車両を集めたミニ博物館を造ればいいなあ~などとのたまわりましたが、まだ建屋は残っているようで安心しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東北右半分の旅 その16

2017-06-26 07:05:57 | 取材班

おはようございます。

関東地方の今日は一日曇り空、明日から本格的な梅雨空が戻るようですね。

さて、はじめます。

コンコースにはまた別の展示品がありました。

JR東を走るそれぞれの新幹線にとって今年は区切りの年だったんですね。

やまびこ・つばさ146号で帰りますよ。

福島と言えば、山形新幹線との連結ショーですね。

駅員さんの誘導によりゆっくりと進入、無事連結されました。

お約束を買い込みいよいよ南東北右半分とお別れです。

え?左半分や北東北編はないのかって?

それはいつの日かお楽しみに~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東北右半分の旅 その15

2017-06-25 06:08:18 | 取材班

おはようございます。

せっかくの日曜日狙ったように朝から雨ですね。

さて、はじめます。

新幹線の改札を抜けコンコース奥にあったのが、再生可能エネルギー推進の展示物です。

なんと、HOゲージのレイアウトがありまして、コントローラーボタンを押しますと無料で一周してくれます。

北斗星が走りました、おそらくカトー製品です。

もう一台ありましたが、こちらはボタンを押すとなんと先日乗ったサンライズが走るはずでしたが、無反応でした。残念

自転車型の発電機があり踏むと列車が動くようですがこちらも無反応でした、残念。

それでも展示されている車両たちはさまざまで新幹線はじめ、東北にゆかりのある車両たちばかりです。

こちらはプラでは出ていませんのおそらくカツミあたりの金属製品を塗り替えてます。すげー

PFになぜか金太郎のカシオペア塗り!

かなりの強モノ、好きモノがいるらしくやりますなあ~

十分堪能した後は

さ、そろそろけーっぺか

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東北右半分の旅 その14

2017-06-24 05:59:06 | 取材班

おはようございます。

天気は今日あたり、西から崩れてくるようですね、極端な天気の変化にご注意ください。

さて、はじめます。

何年か前に福島には取材にいってますのでおなじような画像になります。

いちいち解説は、くどいので画像のみでお送りします。

さあ、つぎは最終新幹線コンコースへ、

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東北右半分の旅 その13

2017-06-23 06:11:20 | 取材班

おはようございます。

昨日、沖縄地方が平年より1日早く梅雨明けしたそうですね。

今日は九州地方の一部を除き全国的にいい天気になるようです。

さて、はじめます。

阿武隈急行線に別れを告げJRの改札を抜ければ「まもなく2番線を列車が通過します」のアナウンスが!

遠くに金太郎のお顔が見えました。

なんとキンタトップの牽くトヨタロングパスです。

キンタトップのお顔にはなにやら装飾がほどこされてますね~

長い編成がゆっくり通過します。

どのぐらい長いかというと階段を下りてもまだおしりが撮れるほどでした。

このあとは若干在来線を取材します。

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健在なり

2017-06-22 06:16:48 | 取材班

おはようございます。

極端な天気が続きますが、昨日は前が見えなくなるほどの豪雨でした。

今日はまた、30℃を超える真夏日になるようです。

さて、はじめます。

今月号の鉄道ピクトリアル誌に高崎115系の動向がちょっとだけ出ていまして、唯一残る高崎~小山間を走る465M、474Mがもしや!とちょっと不安になり近所の踏切へ、

不安をよそに元気に通過していきましたw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする