まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

休日散歩 3月31日

2013-03-31 10:04:29 | 休日散歩

おはようございます。

3月最後の日曜日、予報通り朝からグズついてますね。

小雨のままならいいですが、このまま家で工作でしょうか。

さて、はじめます。

小雨程度だったのでいってきました。

Dcim0803

107系です、また、ブレブレの左上金網入りですね。

Dcim0804

後追いです、6両での運用はこの時間だけなのでしょう。

Dcim0805

次の列車を待っていると、なんと183系の回送列車が上っていきました。

Dcim0806

後追いです、今度は左上に

金網がひっかかりました。

Dcim0807

この景色に特急色、久しぶりに見ました。

Dcim0809

PFタンカー編成です、車番は確認できません。

Dcim0810

115系、今日はクモハ、

サハを含む4連です。

Dcim0813

カシオペアは、定時にやってきました。

507号機です。

Dcim0814

長ーいい、後追いです。

Dcim0815

歩みを進めるとなんと今度は団体のマークを掲げた183系が通過です。

ちょっと上にずれているところが、なんか国鉄してますねえ~w

Dcim0816

後追いです、こちらはマークがきちんと納まってます。

Dcim0817

北斗星も定時にやってきました、501号機です。

Dcim0819

66コンテナ編成です、118号機でした。

今日は、183系を2本もとらえることができました。

小雨の中、出てきたかいがあったというもんです。

おわり

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツミCタンクの再生 その4

2013-03-30 07:45:20 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

Dcim0800

昨日、通勤途中にある公園にちょっとよりみちしてみました。(←はやく仕事に行け!

関東地方の明日は天気が悪いらしく、今日が花見のピークのようですね。

さて、はじめます。

Dcim0791

残りの細かい部品もすべてサンポール漬けにしました。

Dcim0794

ここでちょっといたずら

下回りに先日組み立てた自由形電気の上回りを乗せてみました。

Dcim0796
東野鉄道DC20みたいです。

けっこういい感じになってます。

つづく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツミCタンクの再生 その3

2013-03-29 06:44:04 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

昨日、夜のテレビ番組で警察取材特集をやってましたが、泥酔男の悪態はひどいですね。

ワタシモ、アアナラナイヨウニキヲツケマッスる

さ~く~らあ~

さて、はじめます。

Dcim0786

バラバラにしましたら、順番に磨いたあと酸、酸、酸が効くサンポールにじゅわっと漬けます。

Dcim0789

ボイラー、キャブ、底板、台枠等ピカピカになりました。

台枠はなんと1㎜厚の板を使ってます。ウエイトも兼ねているのでしょう。

Dcim0792

機関庫裏の古典機の廃車体じゃないですよ。

雰囲気をつかむため仮組みしてみました。

引き続き他の部品もひたすら磨き、サンポール漬け、仕上げを繰り返します。

つづく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツミCタンクの再生 その2

2013-03-28 07:00:50 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

ここ数年言われていることですが、これまで鉄道模型界を牽引してきた、NもHOもほとんどネタが出尽くした感がいなめません。

細密化も限界があるし、デジタル化はいまいちだし。

うーん、うん

とりあえず目の前のことを処理しますか

さて、はじめます。

Dcim0773

まずは、全部ばらばら出してみます。

Dcim0776

本体のバックです。

厚盛りした半田!

ここから察するに、前の持ち主がキットを組んだものだと思われます。

Dcim0777

裏側です。

ここもこってりてんこ盛りですね。

かなりたぶんワット数の低いコテで流しすぎたためでしょう。

画像にはありませんが、ボイラーの内部にもウエイト代わりに半田の塊がたっぷりと埋まってました。

Dcim0774

これが問題の一軸足りなかったビスです。

でも、手に入りましたので大丈夫です。

このあとバラバラにします。

つづく

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツミCタンクの再生 その1

2013-03-27 06:56:06 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

昨日の朝は、車のフロントガラスが凍るほどの冷え込み様で昼間も空気が冷たかったですね。

夜は、久しぶりに若干揺れました。

さて、はじめます。

この製品よく調べましたら、初回発売が1959年だそうで、なんと約60年前

なんとも古い製品だったのですね。

私の持っているものが、はたしていつの製品化はわかりませんが結構しっかりしています。

Dcim0782

めずらしく箱が付いていましたのでまずは箱を再生します。

前後の保護をする部分が、だいぶ傷んでいましたので木工ボンドにて修正します。

Dcim0784

一晩放置後、クリップを外してみますとしっかり付いていました。

縦の部分がまだささくれ立っていますので、さらに水で薄めたボンドを筆で塗布し乾燥します。

つづく

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツミCタンク

2013-03-26 06:59:34 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

ここのところ花見気分でうかれて飲みすぎたせいか、ちょっと飲みつかれています。

夕方、身体がダルくなるのは肝臓が参っているいるバロメーターだそうで、幾分その兆候が現れはじめています、気を付けたいと思います。

さて、はじめます。

Dcim0772

某、中古店にてまたまた格安にてゲットしたカツミのCタンクジャンク品です。

製品そのものはかなり古く、たぶん初回製品は私よりはるかに年上!のようです。

当初、輸出品であったものを国内向けに発売したものだとか。

Dcim0770

で、ここでほかに仕掛品がたくさんたまっているのは重々承知の上ですが・・・

一本だけ欠品であったクランクピンを購入しましたので再生をはじめます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る走るケロッグ

2013-03-25 07:06:04 | うんちく・小ネタ

おはようございます。

昨日は、ちょっと寒かったですね。

花見には酷だったようですね。

昨日、買い物にスーパーに寄り、ふとみると素敵なおかしがあるじゃありませんか。Dcim0768

Dcim0769

なんと、2種類のケロッグに新幹線のDVDおまけ付きです。

もちろん衝動買いしました。

Dcim0783

おまけの内容は、まああたりまえですがお子様向けです。

でも、車両の整備風景なんかはちょっとオタ心をくすぐられますよ。

もし購入の機会がありましたらお試しあれ。

え?ケロッグそのものはどうなったかって?

あとでおいしくいただきま~す

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日散歩 3月24日

2013-03-24 10:52:04 | 休日散歩

おはようございます。

昨日は、都内でお買いもののあと久しぶりに蕨鉄道さんんへ

Dcim0748

久しぶりに車両も持ち込みました。

桜公園の脇を通過する、両毛線の107系です。

Dcim0738

カウンター上をHO(16番)とNゲージの2本立てで通過できるように工事中だそうです。画像は、レイアウトからカウンターへのトラス橋で、一枚の板からくり抜いたとか?凄い根気ですね。

さて、はじめます。

Dcim0752

昨日、蕨鉄道さんで走らせたからというわけではありませんが、ダイヤ改正がありましたので、わたしも家を出る時間をちょっと早めまして今日からこいつもとらえていくことにしました。

Dcim0753

後追いです、最長の6両編成でくるので長いです。

Dcim0754

PFタンカー編成は、国鉄色でした。

青ナンバーなので読みにくいです。

Dcim0757

そのあと、いつもの115系がやってきます。

Dcim0759

日曜日なので、カシオペアが定時に上っていきました。

青ガマ、501号機です。

今日は、曇り空のせいかいつもに増してブレますね。

Dcim0762

北斗星も定時にやってきました。

507号機です。

Dcim0765

EF66コンテナ編成の時間ですが、EF210が牽いてきました。

EF66は、戻ってくるのでしょうか?

おわり

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日散歩 3月23日

2013-03-23 09:23:29 | 休日散歩

おはようございます。

Dcim0713

前回、わたしの近所の学校の桜が満開になったとお伝えしたところですが・・・

Dcim0715 別の場所の桜はすでに散り始まっています。

急がねば(←なにが

さて、はじめます。

Dcim0707

いつもの115系通過前に、PFタンカー編成がやってきました。

64-1000単回を廃し、こちらの時刻になったようです。

Dcim0708

後追いです。

Dcim0709

そのあと、115系もやってきました。

Dcim0711

気候が安定してきましたので北斗星も定時でやってくるようになりました。

また、速押ししてしまいました。

わたしの腕は安定しないようです。

Dcim0712

後追いです。

ディーゼル発電機の小気味よいサウンドを響かせながら通過していきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

か、かもめ~?

2013-03-22 07:22:03 | 取材班

おはようございます。

関東地方は昨日ちょっと冷え込んでまた、今日から暖かくなるみたいですね。

今夜から明日が花見のピークになりますかね。

このままだと年度内には散ってしまいそうです。

そうなると入学、入社

の時期には桜なしか、うーむ

さて、はじめます。

Dcim0681

わたしの休日散歩コースに置いてある保線用車両にあることに気が付きました。

作業する、腕のてっぺんにカモメがとまっているのです。

わかりますでしょうか?

Dcim0685

ちょっと、近づいてみます。

なんと、カモメに見えたのは架線に触れた時の感電ぼうしのアースだったんですね。

オタ的にちょっと面白いかなと思いアップしてみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする