まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

130周年記念号(出発ホーム編)

2013-07-31 06:44:10 | 130周年記念号

おはようございます。

昨夜は、気温はたいしたことなかったのですが湿度が高く寝苦しかったです。

寝不足で少しふらふらします。

さて、はじめます。

この度、上野駅開業130周年記念にあわせまして上野~熊谷間130周年記念号が上野~水上間で運行され、鉄仲間たちと往復乗車してきましたの順次アップしたいと思います。

Dcim0618 Dcim0621

上野駅7:00集合ですので、小山始発の新幹線で上野に向かいます。

Photo

なんとか集合時間に間に合いました。

今回参加は、なるさんのお声がけにより集まった、SEKKIさんとお子さん2人、ひさしさん、かずさんとお子さん1人、私の8名の東京喜多鉄道管理局に集う御一行様です。

すでに皆さん集合済みで、乗車券、記念切符、お弁当など私の分もすでにゲットしていただきました。感謝!

Dcim0626

入線時刻になりましたので13番線で待ち構えていると、12系客車がやってきました。

久しぶりに見るこの光景です。

Dcim0627

ゆっくりと目の前を通り過ぎていきます、たまりませんね~

Dcim0636

先頭に行きますと、すでにこの状態です。

Dcim0631

マスコミの取材もちらほら、

Dcim0632

はい、トップランナーはPトップことEF65-501号機です。

あまりの人ごみに、この先頭部分を撮るのが精いっぱいでした。

Dcim0670

早朝から、お疲れ様です!

つづく

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルで

2013-07-30 06:57:10 | 取材班

おはようございます。

一昨日、地元の花火大会は突然の雨の中ほとんど見物人もなく煙が立ち込めて花火も見えない中強行されたそうです。

お疲れ様でした。

さて、はじめます。

130周年記念号の熱が冷めやらぬいま、自分の手持ちの車両をながめてみました。

Dcim0892

まずは、EF65-500番台です。

実機はEF65-501号機でしたが、手持ちがありませんのでトミックスのF型です。

東北筋育ちの私は幼少のころ500番台はほとんどなじみがなく、「あー、あれは東京口のエリート」という意識が強く、あまり気にしてませんでした。

これからはできるだけ、大切にしたいと思います。

Dcim0893

トミックス製、C61-20号機です。

これは、まだ最近出たばかりなので記憶に新しい方も多いかと思います。

すでにいろいろ改造している方もいらっしゃるようですね。

良くできた製品と思いますが、Nなのでちょっとデテール観察がきついです。w

Dcim0894

12系です。

いつ買ったのか記憶がないのですが、カトーのJR12系ですね。

最近のカマに牽かせるのに買っておこー、ぐらいのノリで購入したのだと思います。JRマーク付きです

Dcim0895

さあ、役者がそろいました。

これからどこで走らせましょうか?

参加記は、ただ今画像整理中です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年

2013-07-29 06:54:07 | 取材班

おはようございます。

Dcim0809

昨日は、上野~熊谷間130周年記念号に乗って水上まで行ってきました。

詳しくは、画像が整理つき次第アップします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線に乗って~

2013-07-28 06:23:23 | インポート
新幹線に乗って~
おはようございます。 今日は、新幹線に乗って上野を目指します! さあ、どんな一日になるか、お楽しみに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら河口湖号 その7(最終)

2013-07-27 10:24:18 | さよなら河口湖号

おはようございます。

落雷の影響でネットにつながらないかと思いきや、ただの断線でした。

さっさと回復運転に入ります。

さて、はじめます。

ふと、時計を見ると河口湖6号の出る時間間近

今日だけは逃してなるものかと早々にお支払いを済ませて、マスターにお別れもそこそこにふらふらしながら猛烈ダッシュ、

Dcim0368

こんなポスターもありました。w

京浜東北線系で大宮へ、

Dcim0370

なんとか時間前には大宮駅に着けました。

Dcim0371

ゆっくりと入線してきます。

Dcim0374

車内に乗り込むといつもと同じぐらいの乗車率。

小山に到着前に、河口湖号2号の新宿到着前の「来週から富士山号に新たに変わります」のアナウンスもなく、たんたんと到着時間と接続列車の案内のみ。

何の色気もありませんでした。

Dcim0395

小山に到着です。

心なしか後ろ姿がさみしそうなH61編成です。

Dcim0383

ヘッドライトが点き、

Dcim0397

ゆっくりとねぐらに帰っていきました。

また、いつの日か沢山のお客さんを乗せこの小山に来てくれるでしょう。

おわり

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓落雷か?

2013-07-27 09:46:00 | インポート
〓落雷か?
おはようございます。
昨夜の激しい、落雷の影響かパソコンがネットに繋がりません
 
とりあえず、携帯よりアップしております。
 
回復しだいパソコンよりアップします(^-^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら河口湖号 その6

2013-07-26 06:55:14 | さよなら河口湖号

おはようございます。

サッカー東アジア杯、ザックジャパンは3-2でオーストラリアに勝利しました

また、女子サッカーは北朝鮮に0-0で引き分け。

これにより男子、女子ともに首位に立ちました。

たまには、いいことなくちゃですね

さて、はじめます。

一通り撮り終えまして満足した我々は、駅に戻ります。

Dcim0356

富士山特急が入線してました。

Dcim0357

世界遺産のヘッドマーク付きです。

この顔もだいぶくたびれた様子がうかがえます。

現役の165系顔もここだけになってしまいました。

画面は変わってしまいますが撮影会後、

あずさ色河口湖号2号に乗り込み、買い込んだビールでカンパーイ!

Dcim0360その後の画像は全くとってませんので、いきなり新宿までやってきました。

Dcim0363

なるさんとはここでお別れです。

そのあと、わたしはひとりちょっとさみしい気持ちをかかえ蕨鉄道さんへ、

そんな気持ちを察したのかマスターが「ねえ面白いことあるよちょっと表出てみ、」

Photo

なんと表に出るとテーブルとイスがあああ

マスターいわく「いいでしょ、ビアホール

お店の前を有効活用だそうです・・・。

Dcim0366

そのあとは通る列車をながめながらおいしいお酒をいただきました。

またまた、カンパーイ

うーん、結構くせになるかもこの空間

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら河口湖号 その5

2013-07-25 06:43:42 | さよなら河口湖号

おはようございます。

昨日の朝雨が降り始まった関東地方ですが、今朝ほどにはやみ思いっ切り湿度が上がり、本日は晴天だそうで不快指数がかなり上がりそうですね。

今日も熱中症には注意しましょう

さて、はじめます。

Dcim0316

第2回目の撮影会の時間となり、小山から485系改造車ジョイトレもやってきました。帰りに乗せてってくれー

Dcim0319

Dcim0328

あずさ色を順番に撮っていて先頭最後尾まできて前をみると、

カメラを持った何人かの人たちが踏切を渡り柵のむこうへ。。。

さては?と思いなるさんを誘い、改札を出て踏切のむこう側へ出てみると予想ぴったり!

Dcim0333

こんな画像が撮れました。

Dcim0341

Dcim0336

柵越しで車止めが邪魔ですが、撮影する人たちもほとんどおらず完全な穴場でした。

好奇心て出してみるものですねw

つづく

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら河口湖号 その4

2013-07-24 06:47:54 | さよなら河口湖号

おはようございます。

今月発売の「とれいん」誌(№464)の内容はグーですね。

久しぶりに同誌を買い求めましたが、いつの間にかこの値段になってしまったのかはわかりませんが、1980円は参考資料としては安いと思います。

特に、自分で作れるものはなるべくつくりたい派の私には大変参考になりした。

さて、はじめます。

ここのところのイベント続きで、話があっちこっちいってしまってますが続きです。

Photo

昼食を終えてあわてて列に並ぶも、すでに行列はこんな状態です。

画像の白い「ココ」がグッズ発売所で駅舎にそって右にぐるーっときて、保存車両の脇を通り、さらに撮影しているわたしの後ろを通り駅舎に向かい赤い「ココ」が最後尾となりました。

うーん、おそるべし最終日!

結局並び、私の順番が来ましたが、ちょっと欲しかった小山発の運行表はなく

Dcim0384

これの指定席サボ、1号車バージョンのレプリカを購入しました。

Dcim0298

そのあとは、構内へ入り撮影会です。

画像のとおり、こんな状態です。

Dcim0293

それでも、おしあいへしあい譲り合い?なんとかこんな画像や、

Dcim0296

こんな画像も、撮ることができました。

あ、今回新たに「さよなら河口湖号」でカテゴリーこさえました。

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツミCタンクの再生 その28

2013-07-23 06:42:27 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

昨日の昼間から暑さが戻ってきたようですね。

今日も暑くなりそうで、体がついていけませーん。

さて、はじめます。

Dcim0605

モーター側のステーにモーターを取り付けてみました。

Dcim0607

電源を取り付けて、

Dcim0606

通電しますと、見事に回りましたー

あたりまえか。。。

Dcim0608

ここのところの涼しさで、もうちょっと工作ができるかと思ったのですが、暑さが戻ってしまいましたのでこのへんで。。。。つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする