まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

関西紀行(梅小路編)

2013-08-31 09:24:31 | 関西紀行

おはようございます。

台風15号は熱帯低気圧に変わりましたがまだまだ油断は禁物です。

大雨、洪水、土砂災害に注意しましょう。

さて、はじめます。

Dcim1210

京都で新幹線を降り某氏と待ち合わせ、梅小路蒸気機関車館へ、

本日の「スチーム号」はなんとC622号機でした。

Dcim1206

構内から公園脇を京都駅に向けてゆっくりと往復します。

乗車券100円とは格安です。

Dcim1211

そりゃ、こんな画像も撮ってしまいますよ。

Dcim1221

スチーム号を降り、ゆっくりと館内を見渡します。

こんな光景、幼少のころ小山駅で見ました。

当時、小山機関区で機関車の整備の仕事をしていた、伯父さんに連れて行ってもらったなあ。

なつかしいです。

ラウンドハウス内には、B20、8620、9600、C51、C53、C56、C62、D50、D51、D52などたくさんいました。

Dcim1218

おもてには、D51、C55、旧客などが連なっています。

Dcim1219

トロッコ列車用のDE10もいました。

Dcim1258

なんと、PF原色も顔をそろえてくれました。

鉄神さま、現る?

Dcim1248

館内にはいろいろな展示物がありましたが、中でもこの田舎風景のレイアウトが秀逸でした。

Dcim1251

Nガージサイズにはちょっとオーバースケール感がありますがきちんと作りこんでいます。

その他にもいろいろ展示物を見学した後梅小路をあとに、

京都駅までは歩いていくことにしました。

Dcim1267

途中まで歩いて見上げると何となく鉄道橋のようなものがでも上を走るのは普通の自動車たち、

某氏に聞くと、なんと京都市電の遺構架線トラス柱だそうです。

さあ、つぎは京都駅へ

つづく

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西紀行(予告編)

2013-08-30 06:59:03 | 関西紀行

おはようございます。

すでに、台湾を経て沖縄南西諸島に近づきつつある台風15号ですが、今後九州北部をかすめ日本海側を北上するようです。

今後の進路に注意しましょう。

さて、はじめます。

Dcim1207

まずは、小学生のころから憧れの梅小路へ。

生まれてはじめてC62みました。

このボイラーの太さ、以前に御殿場駅前で同径のD52見てるはずなんですが、やはり煙を吐く生きている蒸気は違いすぎまする~

なんか、蒸気ですか

もうちょっと我慢します。(謎

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年記念号(おまけ編)

2013-08-29 06:42:20 | 130周年記念号

おはようございます。

篠原涼子さんの醤油のコマーシャル、いいですね。

オジサン心をくすぐります

さて、はじめます。

Dcim0877

上野で推進回送を見送ったあと、皆さんとお別れし帰りにはお迎えに来ていただいたおやまぁさんと蕨鉄道さんへごあいさつにいきました 。

Dcim0879

マスターの撮った過去画像で盛り上がり、

Dcim0880

なんと、おやまぁさんのしっかり持ち込んだPトップ&12系で盛り上がり、

Dcim0881

そして、鉄神さま降臨!

あけぼのが8195号機で下って行きました。

Dcim0890

すっかり盛り上がったあと、蕨鉄道さんをあとにした蕨駅ホームでは、ムーンライト回送の485系と遭遇するなど最後まで絶好調な一日でした。

おしまい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年記念号(~上野編)

2013-08-28 07:18:24 | 130周年記念号

おはようございます。

今朝は部屋の気温が約26℃、それでも寒くて目が覚めました。

体が猛暑仕様になっているようです。

不思議ですね

さて、はじめます。

関西紀行は、ただいま画像整理中ですので先にこちらをご覧ください。

Dcim0851

高崎をあとにして一路最終上野を目指します。

Dcim0852

鴻巣を過ぎるころには、、、

Dcim0853

こ~んな状態

Dcim0854

上尾を過ぎ、

Dcim0857

大宮を過ぎるころには日も暮れてまいりました。

ここで、びゅーポイント

Dcim0858

マスターただいま~

しっかりとカメラを構えるマスターを確認しました。w

Dcim0859

そして、

Dcim0860

列車は、ゆっくり走馬灯のように上野に進入していきます。

Dcim0861

ガタンとちょっと揺れ列車は停止しました。

いよいよ旅は終わりです。

Dcim0864

Dcim0865

室内灯も消され推進回送の準備ができました。

先頭(最後尾)へ向かいます。

Dcim0871

ありがとうPトップ

Dcim0872

ゆっくりと推進回送、ねぐらへ引き上げていきます。

これで130周年記念号のご報告はおしまいです。

この企画参加に際し、参加の発案から切符の手配をしていただいたなるさん、また同じく切符の手配からいつもの楽しいグッズをご用意いただいたSEKKIさんそしていつもの仲間のひさしさんかずさん、わざわざ出迎えていただいたおやまぁさん、線路際で出迎え見送って頂いた蕨鉄道マスターさん 、企画そのものを立ててくれたJR東日本さん ありがとうございました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。

おわり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西方面へ

2013-08-27 08:01:08 | 関西紀行

おはようございます。

昨夜は、涼しい晩でしたので旅の疲れも少しとれてます。

さて、はじめます。

この度、出張と自分の休暇を使い関西方面に行ってまいりました。

Dcim1451

大量に画像を撮ったためただいま整理中です。

整理が付き次第、順次アップしていきますのでおたのしみに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワイライトが

2013-08-26 07:05:11 | 関西紀行

トワイライトが
おはようございます。

昨日、大雨と神戸で発生した発火事件のおかげで乱れに乱れた関西地方のダイヤですが、トワイライトが大阪駅に夜八時半過ぎに到着してました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田

2013-08-25 08:44:50 | 関西紀行

野田
おはようございます。

昨夜は、JR大阪環状線で宿のある野田まで終電で、帰ってまいりました。

関東では、すでに絶滅した103系高運ですよ! まだまだ現役です、凄~い(^-^)/

そんな時間までなにしてたかって?

えっ?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西へ

2013-08-24 08:19:05 | 関西紀行

西へ
おはようございます。

只今、東海道新幹線車内。 関西方面へ、いってきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年記念号(t高崎まで編)

2013-08-23 06:40:29 | 130周年記念号

おはようございます。

昨日の甲子園決勝戦はすごかったですね。

残念ながら共に東北2校を振り落しての出場、どちらも優勝すれば初!

いやでも盛り上がります。

以外にも宮崎県は優勝したことがなかったんですね。

九州といえば強豪ばかりで1県で2~3回は優勝しているのかとばかり思ってました。認識不足でした反省

結果は大接戦の末群馬県代表、前橋育英が優勝しました。

お隣の県人としてもすなおにうれしいです。

さて、はじめます。

Dcim0823

渋川では豪雨そして長時間の停車、、、

ここでえらいことが起きてしまいました。

まあ、機会があればそのうち公開しましょう。

Dcim0825

列車は新前橋を通過、

Dcim0826

テーブルの上はもうこの状態、いやでもハイテンショーン

Dcim0831

高崎に到着、いつもの見慣れた115系もおもわずキラリ

雨でレンズが湿ったいたようですね。

Dcim0829

ホームからむこうを見渡すと「おや?」

なにやら茶色の車体が?

時計をみるとまだ出発までは時間がある、

あのホームまで猛ダッシュ

Dcim0832

いてくれました、同日運行の高崎線開業130周年記念号です。

上野方EF64-1000旧客EF64-0のプッシュプル編成です。

JR東さんも憎いことをやってくれます。

こちらは運行を終わり車庫までの待機状態でした。

Dcim0835

あちこち取材をします。

Dcim0836

もう本線上では点くことのないであろう電暖表示灯です。

Dcim0837

37号機の切り抜き文字です。

かっちょええ~

Dcim0838

連結器間です、うーんしびれるー

Dcim0840

ロクヨンを取材し見送りまして自ホームに戻るもC61は解放、Pトップがすでに先頭についてました。

さあ、上野に向けてラストスパートです。

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130周年記念号(渋川まで編)

2013-08-22 07:04:32 | 130周年記念号

おはようございます。

昨夜もいままでに比べてだいぶ涼しく過ごしました。遠雷なんかを楽しみながら。

さて、はじめます。

Dcim0813

我々を乗せた記念列車は無事水上をあとにしました。

Dcim0815

SEKKIさん、ご用意の冷凍ミカンですよ!

これをほおばりながら水上を出発です。

グー

Dcim0816

さあ、いざ上野へむけていっくぞー

Dcim0817

ぞくぞくと集まるアルコールたち

よしよし、そんなに飲んでほしいのかい?

Dcim0818

つまみたちも集まって「食べて―食べて―!」

うん、よしよし

Dcim0820

もう、座席は売店状態

もちろんすべていただきました

185

となりには先行185系上野行きが先行し益々盛り上がります。

Dcim0822

渋川に到着です。

雷雨が降ってまいりました。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする