まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

ぎんざ、ぎんざぎんざー5

2006-11-30 22:04:58 | 車両工場(Nゲージ編)

05060001_1 こんばんわ、とりあえず床板に台車を取り付けてボディーを乗せてハアハアしてみましたw

05060002 反対側です。

まだ、一両分出来上がっていませんがテストということで。

05060003 車両間がかなり開いていますが気にしない、気にしない。

05060004

こちらは「きらら」使用の中間部です、ボディーは仮乗せなのでこれからスペーサーなどで調整していきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎんざ、ぎんざぎんざー4

2006-11-27 20:52:31 | 車両工場(Nゲージ編)

05020004 こんばんわ、ホワイトメタル部分の正面とボディーとのつなぎ整形が終わりました。

05020006 上周りはとりあえず置いといて、下回りです。

以前動力用に購入したカトー製「きらら」を使います。

純正ボディーを外してそのまますっぽり被せることにします。

中間の連結器と台車をそのまま使用します、床下もそのまま使用します、実物があまり詳しくありませんので気にしない、気にしないw

       05020008    

            

編成両端の台車はGM製TS310と交換してカトー製グレーカプラーを取り付けます。

あまり詳しくありませんので気にしない、気にしないw

今日はここまでです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろどすた

2006-11-26 22:53:45 | 車両工場(Nゲージ編)

05020002

こんばんわ。

今日は、以前書き込みましたロードスター(NA)

http://blog.goo.ne.jp/mamoblog1964/d/20061002

のパネルの純正品が見付かりましたので、その中に収まるものを作りました。

初代ユーノス・ロードスターの弱点の一つが、パワーウインドスイッチです。シフトレバーのかなり後ろにありまして、何かの拍子にひじにあたると勝手に窓が開いてしまうのです。

で、いろいろ調べるうちに結構パネル内に移設する改造例がありまして、秋葉でスイッチを買ってきてDIY店でアルミ板を買ってきて、自作でなんとかパネル内に収まるように作ってみました。

うまく収まるでしょうか?

と、いうわけで、本来の鉄的な書き込みは今日はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと!

2006-11-21 22:40:34 | 取材班

04260001 みなさま、こんばんわ。

やっと、ネット環境が整いました。

実は土曜日にはセットアップできていたのですが、久しぶりにパパさんやら443さんやらど素人さんやら養老マニアさんやらの書き込みをずーっとさぐっていました。みなさん相変わらず熱いですねえ、もううれしいや、うれいしや。

04270001

さて、私はといえば。

ぼちぼちやってましたよ、工作!

なんとか組みあがりました、「銀座線」

04270002

私にしてはかなり早いペースなのですが・・・

さあ、これから正面部分のキサゲ かけです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎんざ、ぎんざぎんざー3

2006-11-07 22:14:41 | インポート

ぎんざ、ぎんざぎんざー
こんばんわ、一応銀座線がここまで出来たので携帯からアップします。光通信を申し込んだので来週にはNTTから配線を見にくるそうです、それから工事なので約一月掛かります、通信速度は速くても対応が遅い気が、まあ年内には自分のパソコンからアップしたいなあぐらいの気持ちでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする