まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

モハ400製作記 その8

2020-04-29 08:59:14 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

今日は朝から晴天で絶好の模型製作日和ですね。

さて、はじめます。

グロベンを囲碁のように並べてみましたw

テープで留めて裏から半田付けします。

出来ました、いつのまにか雨樋も付いていますがw

これにて表側の半田作業は終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ400製作記 その7

2020-04-27 06:46:49 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

コロナ関連

昨日、都内では感染者が72名とおよそ13日ぶりに100人以下になりました。

さて、はじめます。

低屋根側ランボードの下にアルミ板を挟み込み半田付けします。

いい感じで隙間ができました。

ランボードの足は高かったので若干削ってあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ400製作記 その6

2020-04-26 06:35:45 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

今日は夕方にかけて徐々に天気が崩れていくようですね。

さて、はじめます。

高屋根側のランボード取り付けました。

この短いランボードがいいですねw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ400製作記 その5

2020-04-25 08:35:00 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

今日もいい天気ですが、人と接する外出はなるべく控えましょ

さて、はじめます。

この模型製作という趣味を持つことができて本当に幸せだと思います。

前回アップの方法により4か所ルーバーを付けることができました。

このあとはいよいよ交直流電車のメインイベント、屋上工作に入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくやみ

2020-04-24 06:25:10 | 日記

おはようございます。
先月30日にある大物芸能人に続きこんどは有名女優さんがお亡くなりになりました。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

私の年齢からですとお姉さん的存在の方で数々のドラマやバラエティー楽しませていただきました。

あの元気なお姿を思うととても悔やまれてなりません。

また、さらにあらためてこの新型コロナウイルスの恐ろしさを知ることができました。
今後さらに慎重に行動したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ400製作記 その4

2020-04-23 06:35:20 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

今日は昼夜の寒暖の差が激しいようですね。

さて、はじめます。

まず、0.5㎜厚、7.5㎜幅のアルミ板を2枚用意します。

ルーバーのちょうど真ん中あたりをはさみクリップで固定します。

端部をテープでとめクリップを外します。

開口部に差し込みます。

若干アルミ板を外側へずらし、テープで固定します。

表から見るとこんな感じで所定の位置に収まりますので半田で固定します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ400製作記 その3

2020-04-22 06:36:52 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

今日はほぼ全国的に晴れ渡るうですね。

さて、はじめます。

ルーバー試しに1箇所だけ接着しました。

前回、「アルミ板を天井に貼って隙間をつくってルーバーを接着する」と取説にありましたが、ちょっと工夫してやり方を変えましたので次回アップしていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ400製作記 その2

2020-04-21 06:32:16 | 車両工場(HO・16番編)

モハようございます。

今日から明日にかけてまた青空が戻り気温も上がるようですね。

さて、はじめます。

低屋根部分

一度すべてバラしてから高屋根部分との接合部を合わせ、再度組みなおしました。

ルーバー開口部のうち一番右側、上の部分の高さがぴったりになったかと思います。

古い製品なので精度が悪く、どこかを合わせるとどこかがずれるという悪循環に陥ります。

それを調整しながらちょうどいい塩梅に組むのも楽しみの一つですw

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハ400製作記

2020-04-20 06:48:09 | 車両工場(HO・16番編)

モハようございます。

今日は朝から雨ですね。

さて、はじめます。

半田ごて再生しましたのでここから正式に製作記に入ります。

低屋根部分の反対側、通常屋根部分の妻板をL字アルミアングルを使い取り付けます。

ドアを取り付けていきます。

一応熱によるゆがみを逃がすため取り付けた妻板側から取り付けていきます。

低屋根側の妻板をL字アングル3枚を使い取り付けます。

低屋根板を取り付けたところで問題発見!

画像ではわかりずらいですが、屋根板が若干長いようで妻板に端を合わせると押し出される形で高い屋根部分に乗り上げ、高さが同じになってしまってます。

一度、解体し付けなおしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵のコテツは?

2020-04-19 09:08:22 | 車両工場(HO・16番編)

おはようございます。

悔しいことに抜けるような青空が広がってます。

でも、ひきこもり工作です。

さて、はじめます。

ヒーターがダメになり使ってなかった半田ごてのお手入れをします。

通販で取り寄せたヒーターです。

取り外したヒーターです。

だいぶ傷んでますね、断線しているようです。

ビスも取り替えある程度錆も落とします。

ガタガタに見えますが充分使えます。

コテ先だけはしっかりと研ぎます。

今宵のコテツは半田を吸いたがっているわいふふふ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする