まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

70系がやってきた

2019-05-04 06:16:35 | 購買部

おはようございます。

今日は東海地方で28℃関東地方でも26℃を超える地域が出るとか、

紫外線、熱中症にご注意しましょう。

さて、はじめます。

連休に入る前に通販サイトから大きな箱がどんぶらこ~

と、やってきました。 

箱の中身はなんでしょう?

はい、お富さんから新発売のHO、70系スカ色なんですね~

70系といえばど真ん中ストライク大好物です。

どのぐらいかといえば

このぐらい

さらにこのぐらい

 

なーんだ、全部中途半端に残っているくせに

めんどくさがってこれ幸いと完成品買ったんかい~

と、どこかから聞こえてきそうですねw

次回は1両づつ解剖していき増岡

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーズのような‼

2018-02-24 06:16:29 | 購買部

おはようございます。

この土日は天気も穏やか、気温もそこそこ上がりそうですね。

さて、はじめます。

真ん中にちょっとみえる赤い車体がカトーのNゲージのED75一般形です。

で、その下に不気味に光るのは巨大なOJサイズのED75ボディー板です。

まるで映画のジョーズのように水面下でなにか狙っているようです。

某中古屋さんでなんと100円で購入!

え?これ以上OJにも手を出すのかって?

いやいやいや~あくまでもコレクションですよwww

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シキ810

2017-07-07 05:50:45 | 購買部

おはようございます。

西日本は引き続き大雨に警戒、東日本は猛暑に警戒が必要なようです。

さて、はじめます。

ワールド工芸さんのシキキットを購入したところで「はて?」と思い押入れをごそごそ、

出てきましただいぶ以前に購入したマイクロエースのNシキ810です。

うんぬんはこちらです。

シキ800との大きな違いは台車回りぐらいなんですね。

あとは塗装ですか、ブルーの車体が美しいですね。

辛口ですが、この時代のマ品の割にはよくできてます。

変圧器付近です。なにかグッときますね。

そういえばワールド工芸さんのシキ800の変圧器は今年中には発売したいとか!

待ち遠しいですね。

その前に早く組んじゃえ!と遠くから聞こえてきそうですが、、、

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道模型市2017へ その2 

2017-05-02 06:05:53 | 購買部

おはようございます。

昨日昼間、突然のゲリラ豪雨には驚きました。

今日は大丈夫なようですね。

さて、はじめます。

以前にクモエ21が金物で出ないかなあ~などとのたまわっていたら

なんと、アマミヤさんからキットで出てました。 

アマミヤさん、よくぞこんなマイナーな機種を出してくれました、感謝ですw

ホクホク顔で帰り道の公開さらしです。

当初予定していた以上の釣果があり満足です。

田端です。

連休を控えてなのか、役者がそろってました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トミックス コキ50000導入

2017-01-26 06:18:01 | 購買部

おはようございます。

今日は若干寒さも和らぎましたかね。

さて、はじめます。

おととい宇都宮市内の行きつけ模型店にてトミックス製「コキ5000グレー台車コンテナなし」を購入してまいりました。

目的は、上に積んである以前購入のアダチ「コキ50000」キットの配管等の構造を知るためです。

キットの即板、天板をあててみるとほぼ同じ長さですね。

この辺の配線や配管を研究します。

これが組み立て説明書です。

あいかわらずおおざっぱですね~

 

資料もそろいましたので、説明書を丁寧にたたんできれいにしまいます。

いつの日か皆さんまたお会いしましょう(^^)/

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山のヌシあらわる

2015-03-03 06:24:55 | 購買部

おはようございます。

今日は、朝から晴天。

昼間は暖かくなるでしょう。

さて、はじめます。

 

作者「ねえ、軍曹まだ怒ってるんですか?」「軍曹だってひどいですよあんな雪の中に置いてきぼりで、どんなに心細かったか」

軍曹「ふん、なにをいっているか!帰りに新幹線でさんざん飲んだ暮れていたくせに!」

作者「え?なんで知ってるんですか?」

軍曹「俺の情報網を甘く見るな!ふん!!」

作者「ねえ、いい加減に機嫌直してくださいよ軍曹」「あ、これでも見てください」

軍曹「なんだこれは?」

作者「日曜日に引き取ってきた、珊瑚模型さんで予約しておいたC50キットですよ」

軍曹「おおお?スゴイ!」「50周年記念と書いてあるぞ?」

作者「そうなんです、昨年創業50周年記念を迎えた企画で出したそうですよ」

軍曹「これは、この組説は小山の123号機じゃないか?」

作者「そうなんです、これはどうあっても買わない理由はないでしょう?ちょっと奮発しちゃいましたたよ」

軍曹「さっすが、珊瑚模型さんだな丁寧な組説と写真入りで分かりやすいな」

作者「そうでしょ!」

軍曹「おーい!ちょっとみんな全員集合!」

一同「なんだなんだなんだ」「おおお!」

カシャカシャ!

「すごいですね」カシャカシャ!

軍曹「で、いつ組むんだ?]

作者「うーん、うーん、うーん、出来れば早々に」

軍曹「またか!」

作者「すみませーん」

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れたカニ?

2015-01-29 06:38:12 | 購買部

おはようございます。

さて、はじめます。

20系時代のあけぼのでもやろうと、某ネットオークションでジャンクカニ22を落としたらペーパー製でした。

決してペーパー製を否定するものではなく、小学生~中学生時代によく作ったその素晴らしさはよくわかっているものの、カツミの真鍮製カニだと思っていたので、よく確かめなかった私が悪いのです、たぶん小高あたりのキットを組んだものでしょう。

もうちょっと丁寧に作りこまれていたらコレクションに加えるところですがちょっと荒療治が必要なようですね。

はずれ~

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車両展示台

2014-07-24 06:57:41 | 購買部

おはようございます。

昨日、白鵬関が一敗し琴奨菊関が勝ちましたので一敗同士並び本日の直接対決

今場所の一つの山場になるでしょう。

関東地方内陸部、昨日も熱かったですが梅雨明けでいきなり今日は35℃オーバーになるとか

暑い、熱い一日になりそうです。

さて、はじめます。

2014鉄道模型市in宇都宮パルコにて購入してきました。

Dsc_0230

EMSさん特製のオリジナル展示台です。

気分転換にちょっと遊んでみました。

Dsc_0234

かつての宇都宮っぽく大好きなゴナナとゴハチを並べてみました。

ここまでやると車両を汚したくなりますね。

Dsc_0233

車両をいろいろ換えて楽しめそうです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタイ導入

2013-04-21 09:55:08 | 購買部

おはようございます。

今日は朝から雨

さすがにお散歩は中止です

昨日、山手線のラッピング車に対し批判めいたことをアップしましたが、

銀座線に乗った際

Dcim0981_2

なんとラッピング車がこれでもかとやってきました。

わたしのうれしい負けです。

御見それしました。

さて、はじめます。

Dcim0994_2

銀座某4F中古店にてバックマン製HO「マルタイ」を購入しました。

外車の導入は初めてですが、ちょっと調べましたところバックマン製だと新品定価で7~8千円程度。

それが同じものがリリプット社名だと2万円近い定価が付いています。うーんどうなっているのでしょうか?

ちなみに、Nゲージだと3万円近い値段で発売されているようです。外車の世界はわからん

Dcim0991

店内試走ではあまり調子よくありませんでしたが、帰り道蕨鉄道さんに持ちこみ走らせると調子よく走ってくれました。87分の1なので小ぶりですね。

Dcim0996

好、不調の原因はこの集電方法にあるのではと考えています。

配管に見せかけた配線むき出しですねえ。

雑なんだか、うまいのか。

Dcim0998

ここの部分でレールを持ち上げ爪を枕木の間につっこみガガガと突き固めるわけです。

Dcim1000

普段は、裏方として線路際に置いておき、夜間作業用にライティングするのも一好でしょう。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボール、ファーボール

2013-03-21 06:56:49 | 購買部

おはようございます。

昨日の暖かさから一転、今朝はまた寒いですね。

花冷えだそうです。

風も冷たく、体調管理にお気を付けください。

さて、はじめます。

Dcim0706

フライス盤は買えないので、ホームセンターにてフライス盤の約10分の1の値段の格安ボール盤買ってきました。

ストライクとなるか?ファーボールとなるか?

使い方次第ですね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする