まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

水上機関区建設 その11

2014-10-31 07:25:27 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。 疲れていたのか、完全にいつも起きる時間を寝過ごしました。

まあ、早めに起きるので遅刻はありませんが(^-^;

さて、はじめます。
画像は、ベースの板に機関庫建屋と配線をしてみたものです。

なかなか、いい感じです。 明日から、秋の連休第四段!
まずは、蒲田辺りからせめますか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上機関区建設 その10

2014-10-30 07:03:31 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

私の使用しているブログは、OCN系の「ブログ人」なのですが、11月いっぱいで終了だそうです。

新しい引っ越し先はまた改めてお知らせします。

さて、はじめます。

大体のイメージをつかむために製作した紙製の仮建屋ですが、

壁を反対側に付けました。

いままで使っていた低い側の壁も補強で着けてあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上機関区建設 その9

2014-10-29 06:44:21 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

徐々に北の山から冠雪の便りが届いてますね。

今朝は寒くて目が覚めました。

さて、はじめます。

 

今回建設予定の機関区建屋の大きさが、偶然にもA4用紙サイズとほぼ同じです。

柱の位置をつかむために線を引いてみました。

 

レールの上に車両を置いてみました。

こんな感じで収まります。

 

もちろん実物はもっと大きかったのですがスペースの関係で前後はデフォルメしてあります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上機関区建設 その8

2014-10-28 06:48:24 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

昨日の昼間の暑さから一変夜から強い北風が吹き始め、今朝も寒いです。

さて、はじめます。

 

 

 

壊れたスマホは修理せず、結局保険とポイントで同機種を取り寄せることに。

ドコモに取に行くとデータの移行やらなんやらで2時間近くかかってしまい家に帰るとぐったり

結局工作をする気力もわかず終わってしまいました。

画像は柱部分に使おうと思っているエバーグリーンのH型4.0㎜です。

実物だと幅で60㎝、大きさ的にNでは限界かな。

ただいま蕨鉄道さんでは特別企画LRMさんの水上レイアウト第2弾、水上駅公開中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上機関区建設 その7

2014-10-27 06:58:45 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

昨日あたりから蒸し暑くなって、今日関東南部では夏日になるらしいです。

さて、はじめます。

 

機関区建屋の平屋部分の梁や柱はトラス構造になります。

で、細かすぎて自作はちょっときついので、なにかいい素材はないかと探していたら「カトーの架線柱がいい感じだよ」という情報が!

早速購入し中身の検証です。

 

出来はカトーらしく車両同様きっちりまとまっている感じでいい感じです。

 

一体構造なのかと思ったら3ピース構造でした。

柱と横ビームの部分がかなり薄く、外しているうちに何か所か割れてしまいました。

私はもともとバラして使う予定でしたのでかまわないのですが、必要なければ、バラさない方がいいでしょう。

 

ただいま蕨鉄道さんでは特別企画LRMさんの水上レイアウト第2弾、水上駅公開中!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日散歩 10月26日

2014-10-26 10:06:29 | 休日散歩

 

おはようございます。

昨日は、さくら博まで行ったのですがスマホが暴走モードに入ってしまい何も撮影できないままに撤退、ドコモショップに持ち込むと画面が割れているとのこと。

結局保険とポイントで新品交換することにして「あさって月曜日には到着します。」「それまで代替え機もあります」とのこと。それだけサポートができているといいう事はそれだけ故障も多いという事ではないでしょうか?ドコモさん!

スミマセン、ちょっと愚痴ってしまいました。

 

さて、はじめます。

 

 

107系です。

 

 

後追いは、金網子ども目線で撮ってみました。w

 

PFタンカー編成です。

今日はちょっと横から捉えてみました。

2063号機でした。

 

 

115系です。

代替え機で使い慣れないせいか指がかかってしまいました。

T1144編成です。

 

 

コンテナ編成は66ではなく、桃太郎がやってきました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦あれば楽あり

2014-10-25 09:52:48 | インポート
苦あれば楽あり
苦あれば楽あり
苦あれば楽あり
おはようございます。

今日は、自車にて宇都宮いきです。 北斗星を停車して撮りましたがみごとに頭切れました。


横にのせたケースは午後から参加の運転会に持っていく車両たちです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮へ

2014-10-24 07:13:18 | 取材班

おはようございます。

今朝は、やっと晴天になりました。

このまま、土日まで持ちますように!

さて、はじめます。

昨日は夕方になり所要で宇都宮へ

Dsc_1183

459M115系高崎発宇都宮行です。

ちなみに編成はT1145編成でした。

Dsc_1195

約30分の本線爆走を楽しんだ後宇都宮に到着!

隣を烏山線のキハが通り過ぎます。

Dsc_1185

行先表示板も高崎行きに変わり復路を目指します。

Dsc_1204

先ほど隣を通り過ぎて行ったキハが入線。

115系はドアを締め一路高崎を目指し帰っていきました。

Dsc_1206

Dsc_1207

烏山線のキハ40、2両編成です。

Dsc_1208

この後すぐ湘南色に塗り替えられた黒磯行き205系が入線してきました。

なかなか似合います。

Dsc_1199

日光線ホームには日光色?に塗り替えられた205系もいました。

もっと取材していたかったのですがここで時間切れ。

毎夜ごとに繰り広がる国鉄ショーを後に改札を抜けました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上機関区建設 その6

2014-10-23 06:36:34 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

今日もぐずついた天気のようですね。

寒くなってくるとラーメンや鍋焼きうどんなどが恋しくなっていますね。

さて、はじめます。

 

あらためて切った板に、レールなど仮置きしてみました。

これで最大6線の幅は確保できたはず?です。

これでいよいよレールの固定あたりから入りますか。

ただいま蕨鉄道さんでは特別企画LRMさんの水上レイアウト第2弾、水上駅公開中!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上機関区建設 その5

2014-10-22 06:31:47 | 建設部(ストラクチャー類)

おはようございます。

なんとか自宅パソコン動き出してくれました。

今日は一日雨のようで何となく調子悪いですね。

さて、はじめます。

Dsc_0961

実物に合いを確かめてきたベースの板ですが、

Dsc_0965

右にある除雪車用の業務用車庫の線を生かしてつなげようとすると配線的に無理が生じることが発覚しました。ようするに横幅が足りないという事です。ガーン!

Dsc_1087

手持ちのラワン板を5㎝伸ばして切りました。

ちょっと板厚は薄くなりましたが、節もなく強度的には十分です。

つづく

ただいま蕨鉄道さんでは特別企画LRMさんの水上レイアウト第2弾、水上駅公開中!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする