ぺなぺなペナン

新しいことを次々に始めていってたら趣味が増えすぎました。
自由が少なくなったと思いきや、今だからできることが多かった。

よかった~

2007年02月28日 | 水泳
 昨晩はコメントを考えている間に寝てしまいました…。昼間に楽しみすぎたせいでしょうか…。画像だけをして意識がなくなってしまいました。

 昨日は卒業式ということで出席してきました。今までにない感動的なもので、みんな涙・涙・涙の式となりました。

 いつもは昼までに終了するのですが、なんと昼から第2部まで用意されていました。これがまた『感動のDVD試写会』で涙が出てしまいました。行事ごとにいつも徹夜をしながら作られているのですが、今回は史上最高の作品になっていました。

 参りました。

 そして、夕方からは水泳部の最後のお別れ会でした。といっても悲しいことは少しもなくワイワイ、ガヤガヤ話をして楽しんでいました。

 まぁこのメンバーはみんなこれからもお付き合いが続くので、悲しむこともないのでしょう。ただ、私にとっては卒業してからは大人の付き合いができるので、それもまた楽しみでございます。

 みなさん卒業おめでとうございます。これからもよろしくお願いしマース。

 


『私と清水』

2007年02月27日 | 水泳
 7年ほど前も水泳部の顧問をして、夏場は暗くなるまで練習をして、冬場は3kmロードをしたあとにかるもプールで練習という毎日を送っていました。

 いつも遅くに職員室に戻ると私が帰るまで待っていてくれた先生がしました。厳しい方でしたが、私のことを気にかけてくれて『ご苦労さん』といつも声をかえてくれていました。

 そして3年後、その方が清水にくるきかっけをつくってくれました。その先生との出会いがなければ清水にくることはなかったと思います。人との出会いで人生は変わるものです…。

 そして清水での水泳生活の開始でした。清水には水泳を楽しむ最高のメンバーが揃っていました。なによりも水泳を楽しむことが1番なんです。別に泳ぐのが速くなくてもいいんです、速くなればいいんです。

 大切なことは本気で練習をして、本気で苦しんで、本気で水泳をした後に自分のしてきたことを振り返るとなんですよね。

 それができれば自然に『大切な仲間』ができています。そうすれば自然に『水泳が好き』になっています。

 今日、元マネージャーから冊子を借りて読ませてもらいました。そして、そんな思いになった人がたくさんいることを知って本当にうれしかった。ありがとう。

 明日の卒業式を楽しみにしています。

北海道Dinner-Part2

2007年02月26日 | 料理長
 本当に春が来たかと思うほどの陽気な1日でした。天気が良いだけじゃなくて、今週は仕事にも余裕を持ってできそうなので良い週になりそうですね。

 明後日は卒業式もあることのなの楽しみにしておきましょう。1年で人はどんな風に変わっていくのでしょうか

 さぁ今夜の晩御飯は北海道のイオンで買った『カレーラーメン』でございます。あまり辛くないのでちょっと不満も残りますが、かぼちゃ麺はモチモチしていて美味しかった~。

 

 

 

かわいい~

2007年02月25日 | ウラぺな
 今日は昼からノンビリ二見の人工島へ釣りに行ってきました。昼ごろから、やる気もなくエビだけを買って穴釣り開始です。

 バケツの中のエビを取って、針につけるのが冷たいの何のってさすがに釣り始めて1時間後には寒さで手が動かなくなってきました。

 そして本日の釣果は『超miniガシラ』と『smallガシラ』でした。画像の超miniは体長10cmもない代物でした。

 暖かくなって、大きくなったら私の元へまた戻ってきてもらいましょう。

 さぁ今週の水曜日はイベントでござます。だから、今週のテンプレート(背景)がイチゴなんですよね。いやぁ楽しみです。

リフレッシュ休暇

2007年02月24日 | 料理長
 な~んにもない土曜日。こんなに自由な休日は久しぶりのような気がします。昨晩は姫路でで美味しい焼き鳥を食べて喜んでいたのですが・・・。

 電車が来ない…。気温が急激に下がって、風もキツクナッタ駅で40分ほど電車を待っていて風邪をひきそうになってしまいました。

 ただ~し。今日はゆっくり休めるので気分爽快です。早速散らかりっぱなしだった部屋の掃除をして、拭き掃除をして私の部屋は快適空間へと変身しました。

 もちろんその後はKONAMIへ行って、体もリフレッシュです。

 本日の画像は『札幌テレビ塔』からの景色です。下には雪祭りの大通り、向かいには今日3日目の『FISスキーワールドカップ会場の大倉山ジャンプ台』http://www.sapporo2007.com/jp/index.htmlです。

 残念ながら先週は『雪祭り』も『ワールドカップ』もやっていない、な~んにもない週でした。


 

ひと段落です。

2007年02月23日 | ウラぺな
 とりあえず仕事の山場は越えました。ということで、久しぶりにKONAMIに行って気持ちよく泳いできました。やっぱり適度な運動は必要ですね。

 さぁ今日の画像をよ~く見てくださいね。先週の札幌で見た人生最大の『タラバ蟹』です。横に置いてある『タラバ蟹』は1.5kg位のもので、よく見る大きさなので、このカニの大きさがわかると思います。

 そして重さはなんと1匹8kgというタラバです。長さは大人の腕くらいありました。

 魚屋の親父としゃべっていたら、親父が自慢げに奥の冷凍庫から持ってきて見せてくれました。さすが北海道です。とんでもないものがあるもんです。

 

あかんッ

2007年02月21日 | 料理長
 今週はずっとオウチでお仕事です。でも、この時間になっても終わりません。もう少し続けることにしましょう。

 おかげで今週は1回も泳ぎに行っていません。明日には完成させないといけないので、明日からはKONAMIに行けるはずです。

 『行けない=仕事ができていない』

 ということになるので大変です。あ~面倒くさい。早く終われ~

 今日の画像は『札幌の夜景』です

スープカレー

2007年02月20日 | ウラぺな
 今夜の晩御飯は北海道名物スープカレーでございます。日曜日に行った『マイカル小樽』のスーパーで探した商品です。

 スープカレーは初めてで、辛さ爆発で汗も出てきましたがスープにコクがあってとても美味しかったです。これはとてもナカナカはまります。

 小樽では見る時間があまりなかったので、ネットでマイカルを検索してみました。すると、さすが観光地の小樽店です

 『交通アクセス』のところには『大阪から3時間』という案内があるではありませんかhttp://www.wingbay-otaru.co.jp/access/index.html
そんな~、わざわざ行く人なんているわけないや~ん、と笑っちゃいました。

 旅先のスーパー巡りは楽しいですよ。みなさんも旅先ではスーパー巡りをして下さいね。

久しぶりの・・・

2007年02月19日 | ウラぺな
 昨晩は北海道から伊丹空港に到着してから、大阪の元料理長にちょっと寄ってから帰ってきました。お迎えに来てもらったので、だいぶ楽でした。

 今日はいつも通りのお仕事でしたが、今週も提出しないといけない書類などがあって毎日オウチでの仕事が待っています。

 そろそろ適当に、思うがままに作っていこうかと思いますが要領よくできないので時間ばかりかかって困ります…。

 サァ、今夜の晩御飯は久しぶりのパスタでした。ココ最近は食べていなかったので大満足の夕食でした。パンもベーコン・オニオンの自家製パンで美味しくいただきました。

 今週は北海道ネタも入れながらの更新となりますのでお楽しみに

大都会

2007年02月18日 | ウラぺな
 札幌は予想以上の大都会でした。学生時代に来たときにはスキーばかりして、最後の夜に『サッポロビール園』に行っただけだったので初めて街中を歩きました。

 街中は碁盤の目のようにきれいに道があります。通りの名前も『南1東5』というようになっていて、目的場所に行くのにも簡単にいけるので楽しい町です。

 例年の最低気温はたいていマイナス10度以下になるそうですが、今年は暖冬のために気温はかなり高めです。

 おまけに最高気温も2,3℃あるので雪も少ないようです。やっぱり異常気象ですね。

 本日の画像は私の大好きなサッポロビールの看板でございます。やはり、北海道のサッポロビールは美味かった。

札幌です。

2007年02月17日 | ウラぺな
とうとう北海道にやって来ました。といっても特に目的もなく来たので、少し後悔しています。
やはり雪を見るとスキーがしたくなりました。何も予定も用意もしていないので、今さらどうしようもないのですが…。
次はしっかりと予定をたてることにしましょう。
北海道の情報は明日から報告することにしましょう。

HAPPY BIRTHDAY!

2007年02月16日 | ウラぺな
 昨日のアクセス数はココ最近で1番多かったです。誰かがBlogを見るように連絡網がまわしてくれたのでしょうかどんな時に多くて、どんな時が少ないのか気になります。

 さぁ今週も無事に終わりました。週の前半は精神状態が最悪で職場で誰とも話をしたくない『軽度ウツ状態?』でした。でもプラス思考の私は2日ほどで復活しました。

 面倒くさいことにも新しい解決方法が見つかって、月曜日が楽しみな状態で1週間が終わりました。さすがプラス思考

 ただ水泳に関しては毎日いろいろ思うところがあります…。

 それはさておき、明日、明後日は職場の旅行で北海道の札幌に行ってきます。特に目的もないのでノンビリ写真でも撮って楽しむことにしましょう。

 明日は携帯からの更新になりますので、お楽しみに。北海道は寒いのかなぁ?

もう終わりかっ!

2007年02月15日 | 料理長
 今月28日にあるイベントへの参加申し込みをしました。もちろんお仕事はお休みをいただきます。何か楽しいことがあると仕事もがんばれるものです。

 ところで『えいご漬け』というDSのソフトを知っていますか?3日ほど前に料理長が英語で遊ぼうと思って買って来ました。

 このゲームでトレーニングの成果がF…AAA~Sまで9段階で結果が出るのですが、料理長は3日でSランクまで上がって終了してしまいました。

 まだ他にもゲームが入っているから楽しめると言っていましたが、週末には絶対『もうええわぁ』と飽きていることでしょう。

 ほんまに3500円も出したんやから、もっとのんびり楽しんだらいいのにぃ。

 

 

 

バレンタインです。

2007年02月14日 | ウラぺな
 昨晩、実家でバレンタインのケーキをもらってきました。なんでもこのケーキはお取り寄せの商品でございます。苺や生チョコがのっていて豪華なケーキです。味も意外とあっさりとしていて美味しかったです。

 小さく見えるんですが、実はまだ半分以上は残っているので、チビチビ食べることにしましょう。

 そして今日、仕事から帰ると料理長からのバレンタインが用意されていました。今年は何もないのかと思っていたら、『バレンタインあるよ!』というので見るとなんと・・・。

 チョコパン??? えっ??? あっ??? なんじゃそりゃぁ

 ということで下の画像のパンが用意されていました。結局、笑ってバレンタインは終了しました。さすが、料理長。