ぺなぺなペナン

新しいことを次々に始めていってたら趣味が増えすぎました。
自由が少なくなったと思いきや、今だからできることが多かった。

よーし!

2015年02月28日 | 料理長
 チビッ子水泳の再開でございます。ここしばらくは勉強中心でがんばってまいりましたが、いよいよ春に向けてスタートでございます。

 コツコツと地道に努力できるチビッ子軍団ですので、お休みしていたことを考えずにメニューを組みましたが泳げております。

 よし、これでプール掃除まで一気に体力をつけて夏に向けて盛り上がっていきまっせぇ~。

 さて、今夜のDINNERはももじろうリクエストの『タコ焼き』でございます。

 食べすぎて苦しい…


伝え方。

2015年02月27日 | 料理長


 ももじろうが1人で自由に滑ることができるようにボーゲンの仕方を教えてあげようと思って声をかけてあげました。

 『SKIをハの字にして滑ったら止まれるよ~』

 ももじろうは完全に無視をして直滑降で暴走していきます。

 そりゃそうだ。3歳は『ハの字』を知らなかった。

 料理長のアドバイスをいただいて、『三角△だよ~』と言ったら自由に滑られるようになって楽しそうでございます。

 相手のことをよく考えて伝えないといけませんなぁ。

いろいろ色。

2015年02月26日 | 料理長
 やはりタブレット用のペンよりもリアルな色鉛筆の方がオモシロいですね。

 しばらく使っていなかったのでモモジロウにプレゼントした色鉛筆を使って、ぬり絵をしてみたらハマってしまった。

 

 初めて買ったメダルを並べて、一緒にぬりえタイムで盛り上がっております。

 よし、アナログ路線に変更をして自分専用の色鉛筆を用意しましょう!

 もちろんSTAEDTLERの水彩色鉛筆でございます

 

ノック、ノック。

2015年02月25日 | 料理長
 まだまだ若かった15年ほど前に高校球児を担当いていた時は朝からチビッ子軍団とノックの練習をして、夕方も練習をして汗を流しておりました。

 予選大会はラッキーなことに甲子園ゲームでノックを打ちましたねぇ~。手にはマメもできて大変でしたがオモシロかった。あれからノックバットは遠ざかっておりましたが、昨日からソフトのお助けでノックでございます。

 いつもは水泳ばかりしているので、新鮮&懐かしい気分でイッパイになりました。

 たまには声を出して、汗をかきながらバットを振るのもイイもんですね。気持ちも若かりし頃に戻って『やる気』が漲ってまいりましたぞぉ~!

このマークなんだ?

2015年02月24日 | 料理長
 もうHOT WAXがなかったのでネットで注文した商品が到着しました。

 いろいろWAXブランドがある中で一番滑るワックスがこちらでございます。

 スイスの会社なのでどこで作っているのかシールを見てみると、made in Norwayと書かれているのを見てナンダカわくわくしてまいりました。

 その横には『Bluesign Approved』のマークが…

 なんだそのマークは

 調べてみると有名メーカーが並んでおります。日本にいたら気づかず目にする機会も少ないですが、世界は動いているんですね。

 さてさて、今夜は100%ビーフ手作りハンバーグでございます。料理長初の肉を刻んでミンチを作る本格ハンバーグで美味しゅうございました。

 

刺激的!

2015年02月23日 | 料理長
 今年も春の訪れを知らせるキムチが我が家にやってまいりました。

 鶴橋のキムチだけに深い味わいで、甘みと辛さのバランスが抜群でございます。

 毎年、イカナゴのくぎ煮を送って、キムチをいただいておりますが今年はイカナゴが不漁だとニュースで流れていたので心配でございます。

 イカナゴが豊漁になりますよーに。


ハツモノ。

2015年02月22日 | 料理長
 ずっと興味があったが購入していなかった内容の本でございます。

 何事もまずは知ることが基本でございます。コノ本が正しくって、素晴らしい内容なのかどうかはこの本だけではわかりませんが、まずは始めていくことでございます。

 新しい考え、価値観が見えてくるのかな~?

メンテナンス。

2015年02月21日 | 料理長
 やはりスポーツする者は道具を大事にしなくちゃいけない。もちろんメンテナンスなんかもしっかり行って、チューンナップなんかもやる。

 昨年まではチョロットSKIだったのでスプレーワックスを使っておりましたが、今年は数年ぶりにHOT WAXの登場でございます。

 昔々のアイロンを使ってWAXを塗ってあげよう。

 このアイロンはいつの物なんだろう??

 ももじろうの曾祖母が使っていた物だという話もあるが、ター君が昔から使っていた物を借りております。

 そして、道具を使い終わったら、リムーバーでワックスをキレイに落としてあげましょう。

 

 

これだ!!!

2015年02月20日 | 料理長
ワコム Bamboo Stylus fineline CS600C


 学生時代はよく水彩色鉛筆なんかでイラストを描いたり、カードを作っておりましたが仕事を始めてからはPC中心になって手書きのイラストを描かなくなって、プリントもPCでの作成になっております。

 ところが最近、ちょっと味があって、気持ちのこもった手書きプリントを作ろうとFAX用紙を使ってイラスト入りのプリントを作ってみると好評でございます。

 そ~だ、原点に戻ってチビッ子軍団に気持ちが伝わる手書きENGLISHプリントを作ることにしましょう。

 スタイラスペンならどこでも作れて、データも残せる。しかも手書きの気持ちのこもったプリントが完成します。

 よし、3月に入ったら購入してデジタル昭和という新ジャンルを確立してやるぞぉ~!

本当のことを知る力をつけるには、知らなかった事を知るところから

2015年02月19日 | 料理長

STAP事件の真犯人―1 「発見」を「盗んだ」人
武田邦彦 (中部大学)

STAP事件はNHKや毎日新聞が情報をかく乱しましたので、なにがなんだかわからなくなりましたが、事件は比較的、簡単でした。この際、真犯人を特定しておくことは、今後の不祥事の防止や、若い研究者がバッシングを受けないためにも大切なことなので、ここで整理をしました。

小保方さんは早稲田大学の博士課程を卒業して(教育用語では修了と言います)、理研に無給研究員として入ります。理研はしっかりした組織を持ち予算で動いている研究所ですから、「理研にとって価値のある人は有給、価値はほとんどないけれど、研究室を提供するぐらいはしても良い。勝手に研究してくれ」という人は無給でいそうろうさせることもできます。

無給ですから、正式な職員の権限もなく、予算もなく、自分でなにかの研究費に応募して獲得した研究費や、上司(若山さん)の助手として言われたことを研究するということになります。

現代は、お師匠さんのところで無給で修行するなどは少なくなり、合理的な雇用契約関係で仕事をしてもらうのが当たり前の時代です。そうしないと、本人の業績や責任、それに安全管理に至るまでいい加減になるからです。

いずれにしても小保方さんは2011年ごろから2年間、無給で若山さんの指示で研究をしていました。なにしろ決済の権限もないのですから、実験器具、装置、マウスに至るまで許可が必要だったと考えられます。

そこで、STAP細胞を発見し、若山さんと連名で論文を提出しています(不採用で世には出ていない)。連名ですから、若山さんも一緒に研究をしたということになります。研究もしていないのに、ましてその研究を理解していないのに自分の研究室の無給研究員の研究を名前だけ横取りすると詐欺になります。

ところが、2012年の暮れ、つまり小保方さんが理研に入ってから1年10ヶ月ほど経った頃、理研が奇妙な動きに出ます。それは、無給研究員で研究をしている小保方さんの研究を「理研の特許」にしようと計画したのです。

論文は研究者が書くものですから、組織の中にいる人は勝手に書くわけには行きませんが、その名誉(名誉だけ)は研究者がとります。でも特許は「出願人」が理研であれば「理研の工業所有権」となります。つまり、主体者は論文は研究者、特許は商業上の権利ですからお金に直接関係があり、この場合は理研がとりました。

論文の方は笹井さんが小保方さんに協力し、特許は理研の知的財産部の担当者が入ります。それに弁理士がついて、「新規性=発明は科学的に初めてか」、「進歩性=学問的に新しくても社会に貢献しないものは特許にならない」を確認し、特許の「実施例=現実に実験した手順を事細かに書いて、それがだれでも再現性よくできることを理研が保証する」ということを確認します。

論文は出しっぱなしで、何の権利も生じませんし、誰かが論文の通りにやっても問題はないのですが、特許は特許権を買わずに勝手に実施すると特許権の侵害ということで訴えられ、膨大なお金を取られます。つまり、論文はある意味で個人だけの責任ですが、特許は自分がお金を取る権利があるし、他人の行動を制限しますから、厳密さが求められます。

またもし研究にあまり関係ない人が共同発明者に入っていると、それだけでフロードとなり、特許は取り消し、膨大な賠償金を支払う場合もあります。つまり社会で権利を有する特許は「ウソ」は許されないのです。

理研は理研と関係先を出願人にした「STAP細胞の特許」を2013年4月に出しました。この時期、小保方さんが無給研究員を終わって1ヶ月ですから、特許に関する発明は小保方さんの無給研究員時代の成果です。

小保方さんは無給での結果ですから、その業績は小保方さん個人のものです。それを理研が横取りしたものですが、後の理研の態度から言えば、「重要特許」ということですから、数10から数100億円の収益は期待したでしょう。そうなると、小保方さんに1億円ぐらいのお金を渡してその発明を買い取る必要が生じます。

また、理研が「発明は存在し、意義がある」と組織として判定したことにもなります。つまり、2013年4月、理研が「特許出願を認めた」という時点で、社会との関係においてこの発明は小保方さんから理研に渡ったものです。だから小保方さんはその後の再現性などには責任はありません。

また、STAP論文はNHKと毎日新聞、ミヤネ屋などの執拗な追求で取り下げましたが、特許は2014年10月に理研は継続手続きをしています。つまり「論文を取り下げた後でも、理研は特許は成立する」という意思表示を行っています。

私たちはNHKと毎日新聞の情報操作によって、「再現性がない」というと「小保方さんの責任」と直結していますが、それはあまりに他の事件との取り扱いが違います。

どんな事件でも、無給アルバイトがすこし失敗したり、無責任のことをやっても、その責任は監督者の正式社員とか組織にきせられます。ましてなにかの資格が必要な業務では尚更です。たとえば医師の資格のない人に診療をさせているだけで医師か医療法人の責任が問われることは間違いないでしょう。

ましてこのケースでは、小保方さんの研究業績を、2013年に理研に移動して、「理研の意思」で特許を出しているのですから、NHKも毎日新聞も当然、理研を追求する報道をするべきだったのです。

もし、STAP細胞がないなら、小保方さんは間違ったですみますが、理研は間違ったではすみません。まして、2013年の時点でSTAP細胞を再現できたのは小保方さんと若山さんが1回だけ、あとは再現性は得られなかったというのですから、「再現性が得られないことがわかっている研究結果を特許にして社会を欺いた」のはまさに理研そのものだったのです。

社会は報道の問題としては、これほど明らかなことをなぜ日本社会は小保方さんを追求したのか、真犯人が理研であることがわかりきっているのに、なぜ報道しなかったのか、そこにはおそらく圧力、お金、利権などが絡んでいるはずで、毎日新聞は買わなければ良いのですが、NHKは受信料を払わなければならないので、理研が真犯人であることがわかっているのに、なぜそれをNHKが隠したのかを明らかにする義務があると考えられます。

(平成27年1月24日)

前進あるのみ!

2015年02月19日 | 料理長
 本日はチビッ子軍団の進路が決定する日でございます。笑顔もありましたが、悔し涙を流すチビッ子もおります。

 一緒にがんばっているチビッ子たちには全員笑顔になってほしいのですが、今年も全員笑顔は難しかったです。

 特にENGLISH COURSEのPASSに向けて毎日勉強を積み重ねていたチビッ子の涙には悔しさが込み上げてきましたが前に進むしかございません。

 今日、悔しがっていたチビッ子は次へのPOWERとなって爆発するはずでございます。

 この悔しさを絶対に次に繋げてやるからな~

 今に見ておれ、全員笑顔を達成してやるぞぉ~

 

Bye Bye

2015年02月18日 | 料理長
Mariah Carey - Bye Bye


 お別れをしてから3年たった元チビッ子軍団の新しい人生の道が決まり始めてENGLISH道に進んでくれております。

 本日も、ちょっとしたきっかけでENGLISHが好きになったチビッ子が大学でENGLISHを専攻することになったと報告を受けて嬉しいかぎりでございます。


 ENGLISHができるようになると大きく世界が広がって、新しい世界が見えてくる感覚がオモシロイんですよね。

 これから旅立とうとしているチビッ子の中にもENGLISHを楽しんで、学び続けてくれるチビッ子がたくさん出てきてくれることを楽しみに明日も頑張っていきまっせぇ~。

昭和な感じ・・・

2015年02月17日 | 料理長
 新しい曲を聴くのにはどうしたらいいのか?

 やっぱり、現代の人々はダウンロードをして端末に入れて聴いているんでしょうか??

 やはり昭和なおじさんは『モノ』が見える形でないと所有感がなくて、ダウンロードする気になれない。

 久しぶりに近所のレンタル屋さんをのぞいてみましたが、ほしいCDは置いていないのでやはりネットでCDを買おうかな???

 それともダウンロードで購入するべきか?

 う~ん、やっぱり『モノ』がないと落ち着かないなぁ~。

 あ~、どうしよう。

おめでとさん。

2015年02月16日 | 料理長
 冬にイベントが多いのが我が家でございます。

 12月頃から始まって、4月には終了でございます。そのまま夏は冬眠ならぬ夏眠でございます。

 忙しくって大変ですが、短期決戦でガンバッテ楽しんでいきましょう。

 次は4月に今年最後のイベントでございます。ふふふ。