goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺなぺなペナン

新しいことを次々に始めていってたら趣味が増えすぎました。
自由が少なくなったと思いきや、今だからできることが多かった。

体調不良全開

2007年06月30日 | 料理長
 お腹の調子がゼッ不調で始まった土曜日の朝でした。1度は起きたのですが、動ける状態だったので水泳はチビッ子水泳は休みました。

 薬を飲んで休むと少し具合がよくなってきました。ふ~疲れるなぁ。 

サバまつり

2007年06月28日 | 水泳
 夜の間にプールに誰かが入っタっおまけにペースクロックは水中に放り込まれてる…。あ~ぁ、オワッタ…。

 水中散歩をしていたClockは30秒動くのに1分以上かかります。土曜日に社長の会社に持って行って修理してもらいましょう。直るかなぁ?

 清水のペーサーも直してもらって、社長の会社はいつのまにやらペーサー修理屋さんのようになってきました。ふふふっ。

 さて今夜の晩御飯は山陰・米子からお取り寄せをした『さばおろし煮』http://www.daimatsu-net.com/index.html/でございます。ダイマツという会社からお試しで買ったようですが値段はリーズナブルで、味は良かったです。

 脂ののった魚で美味しかったです。こりゃ、なかなかです。


  
 

昔なつかしい・・・

2007年06月27日 | 料理長
 カレーの登場です。料理長はいつもはカレールーを何種類か混ぜて作っているようですが、今日はS&Bのカレー粉を使っていました。

 これがチョッピリ微妙です。ポッテリ・もっちりとしたカレーで野菜がトロけていません。なんだか懐かしいカレーでした。

 でも私の好みとはちょっと…。ビックリしたことにCOSTCOhttp://www.costco.co.jp/で買った大きなタイプだったのでナント”250皿分”もあるそうです。

 こりゃ一生物のようです。誰かカレー粉いりませんかぁ

 さぁ、明日はKONAMIで泳いで”キュッ”と体を引き締めてきましょう。

26の日

2007年06月26日 | ウラぺな
 本日は『26の日』と書いて『風呂の日』でございます。

 今日は5歳児と一緒に英語をして汗だくになりながら歌を歌ったり、ゲームをしたりして、疲れたので『26の日半額セール』を満喫しようと垂水の『太平の湯』http://www.sentou.co.jp/で料理長おススメの岩盤浴に初挑戦しました。

 入浴料+600円で着るものとタオルを持って岩盤浴を始めると、一瞬で出るわ出るわ汗が滝のように流れてきます。一体?Kgの水分が出たのでしょうか?あまりの汗で驚きました。

 こりゃサウナの数十倍の汗パワーがあります。ただ、サウナと違って部屋は広くて寝ながら汗をかくので快適空間でした。

 不思議なことに汗をかいた後は風呂に入らないで良い書いているので、『ウッソ~』と思っているとナゼか肌がスベスベになっていました。

 普通ならベタベタするのに、全く違います。こりゃホント不思議です。スッキリ、サッパリ終了しました。みなさん岩盤浴ってスゴイですよ~

仕事がある~

2007年06月25日 | 料理長
 コノ時間になっても明日までに完成させないといけない仕事が終わっていません。早くやっちゃわいないといけません。

 楽しいことがあった後には何もかもがしんどく感じてしまいますね。それも歳をとるごとに落差が激しいような気がします。

 明日は4歳、5歳のチビッ子と英語で遊ぶという新企画があるので元気をためて爆発してきましょう。

 アン・パーンチ

 そういえば最近の料理長は夕食にデザートが付いてきます。今夜のデザートはGLUHWINEを塗ったCHOCOパウンドケーキでした。

平成19年度県総体終了

2007年06月24日 | 水泳
 3日間どうもおつかれさまでした。清水をはなれて2年目ということで、一緒に練習をしたメンバーが最後のレースだったので楽しみに見に行きました。

 ただ、朝から大問題が勃発OBと朝8時30分に駅に集合だったのに目覚まし時計を見ると9時10分

 ごめんなさいッ!

 1時間遅れの到着で800mリレーは終了していました。ホントに前代未聞です…。『ありえへ~ん。』という声が耳にコダマしています。きっと苦情コメント満載になりそうです。ごめんなさい。

 さてレースはというと800mリレーは9位個人では自己ベスト更新のSUGURUもいれば、最後に20秒の壁を破れずに涙したReds-Mattsunもいて充実した最後の大会になったのではないのでしょうか。

 そういえば先輩のH-Yujiは県大会のBrで結果を残せず悔しい思いをして、8月の東播大会で3位入賞をしてリベンジしていましたね。

 今のアツイ思いをこれからの進路選択のために、Re-水泳や勉強に向けて新しい道を歩んでくださいね。

 ちなみにOB軍団も3日間で全員集合したようです。みなさん楽しい毎日を送っているようで、話を聴いていると『あっ』という間に時間が過ぎてしまいました。

 またゆっくりとみんなで会いましょうねぇ。

予約完了しました。

2007年06月23日 | 水泳
 Commentありがとうございました。明日は久しぶりにペナン島との地球交信をしましょう。よろしくお願いしマース。

 さて本日は県高校総体2日目を見学してきました。残念ながら女子400mリレーでの決勝進出は果たせませんでした。なかなか思い通りにはならないものですよねぇ。

 ただ、昨日は男子400mリレーで過去最高の9位になりました。毎年、毎年順位を上げて近畿大会出場が目前まできました。

 明日は800mリレー予選ですまだまだ可能性はあります。みんなで応援に行くので、あきらめることなく最後まで決勝進出を目指して挑戦してください。

 TRY YOUR BEST!!

祝!決勝進出。

2007年06月22日 | 水泳
 とうとう3年連続の近畿大会出場が決まりそう?決まったようです。おめでとうございますいつの間にやら決勝進出があたり前のようになっていますが、決勝に残れるのは県内でも8校なんですよ。

 おまけに県立となるとわずかです。いつまでも水泳好きの集まる学校でいてほしいです。明日は見学させてもらいますね。

 さて私は本業の英語で大忙しでした。チビッ子の英語レベルも上がって『質問コーナー』はかなりの盛り上がりになりました。

 的を得た質問が多くなってきて楽しさ倍増です。おまけにチビッ子は頭が柔らかいので吸収力抜群でございます。ちょっと柔らか頭をわけてもらえないかなぁ?

 今夜の画像は最近集めている『男前豆腐Goods』でございます。手ぬぐい、お猪口などありますが、これは私の携帯ストラップ・マサヒロです。なかなかリアルで

いよいよ開幕

2007年06月21日 | 水泳
 明日から県高校総体の水泳競技がはじまります。明日は残念ながら仕事で行くことができないで、結果を楽しみにしておきましょう

 今年も近畿大会出場ができればいいですね。毎年メンバーが代わって、環境が変わっていく中で連続出場というのは難しいとは思いますが全力を尽くして下さいね。

 Blogを見た方はメールでの報告をお願いしマース。土曜日からはちょっくら応援に行けると思います。きっと卒業生のみんなも集合することになるでしょう。よければコメントを使って集合日時を知らせてくださいね

 さて今夜のDinnerは『ビーフストロガノフサラダ』でございました。料理長はもう少し辛い予定だったのですが、牛肉の甘さタップリでした。

なんだか好調。

2007年06月20日 | 料理長
 昨年度の出張明けの日は朝一番から激怒することが多かったので、留守中に事件が勃発していると思い気持ちを引き締めて出勤しました。

 ところが、ところが、なんだか部屋の中が良い雰囲気。。。出張でいなかったことが良かったのかチビッ子はご機嫌、私もご機嫌で楽しい1日となりました。チビッ子のみなさんです。

 プールでもテスト前練習ということで、短時間集中でハリキリモードでがんばっておりました。総体も近いので種目争いも始まって見所がタップリでございます。

 さぁ今夜の晩御飯はMalaysiaで買ったバナナリーフのお皿にのった『肉おろしサラダうどん・赤飯マドレーヌ』でございました。

 

 

お久しぶりの出張。

2007年06月19日 | 料理長
 朝から事故があってでジーヒメ駅への到着が遅れてしまいました。完全遅刻で諦めモードで階段を下りていると大きな声で『久しぶり~』という大きな声が…。

 あッChikaちゃんだ。何年ぶりの再会でしょうか?仕事でたまたまジーヒメに来ていたようです。料理長とも仲の良いChikaちゃんですが、最近会っていないのでテンションが高めでした。いやぁ、楽しい1日の始まりです。

 そして、本日の出張はというと昨年の研修メンバーがたくさん参加していて和やかな雰囲気の会議となりました。職場によって多少の違いがあるものの、みんな忙しい毎日を送っているようでした。

 来月には夜会議が開かれるようなので楽しみにしておきましょう。

 さて、本日は『Malaysian野菜炒め・からあげ・スープモツァレラ&トマト自家製フランスパン』でございました。

 またまた『太田魂』http://diary.jp.aol.com/q439kq2up/に紹介されてしまった。ふふふッ。   



 

 

 

懐かしすぎルッ

2007年06月18日 | ウラぺな
 明日は昼間の出張ということで、いつもより少し遅い出勤時間となります。気分上々だったので久しぶりにレンタル屋さんに行きました。

 棚に並んでいるCDはどれも借りたいものばかりでしたが、今日は画像の3枚+1枚を借りました。

 その中にあるCMを見て気になっていた『R36』を聴くと懐かしいのナンノっていうくらい素晴らしい名曲揃いでした。

 まさに35歳をターゲットにした選曲でカラオケに行って歌っていた曲がもりだくさん。あ~懐かしい、ナツカシイ、なつかしい

 『あの頃は楽しかったなぁ』と思う自分が歳をとったのを感じます。チョイおやじのみなさん一度聴いてみる価値ありです。
 
 本物のおやじにならないように今日もハリキッテ泳いで参りました。ふ~疲れた。

ぷっは~。 うぃッ

2007年06月17日 | 料理長
 今日は室内での試合でした。午前中は汗もでることなく『折り返しチェック』をしておりました。ただ太陽が昇り始めると、自然に室温がになって汗が出る出る

 やっぱり夏のプールサイドははツライですね。これから夏にかけては外プールの試合も始まります。おまけに8月は連日の大会、遠征が続くのでチョッピリ不安ですががんばりましょう。

 さて、今夜の晩御飯は汗をかいた後にビールが美味しい食事となりました。BBQ-PORK・Pizza・アスパラサラダでございました。

 ホント幸せな夜を迎えられました。さぁ今週末、金曜日からは県総体の開始なんで楽しみにしながら仕事をがんばりましょう。

超音波

2007年06月16日 | 料理長
 洗浄器で久しぶりに時計のベルトを洗浄しました。今日は実家に行ったので父親の時計も洗うことになったので、2本まとめて投入しました。

 『jijijijijijijiji-』と鳴りながら洗い終わると水は真っ黒になっていました。これは汗の結晶でしょうか?まだまだ出そうなので、もう1回やってみよ~っと。

 さて今日は休日ということでノンビリできました。明日はチビッ子の水泳大会なので朝からお仕事です。

 そろそろシーズンに突入するということで最後の短水路の試合となります。これからの長水路を占う大事な試合となるので、結果が楽しみです。

 さて今日は早く寝て明日に備えましょう。

 

祝!初動画でございます。

2007年06月14日 | 料理長
 夕食が終わると料理長が『おもしろDVDを見せてあげるわ』というので、ワクワクしながら見てみると…。

 今、巷でウワサのダイエットエクササイズのDVDでした。なんでも社長さんがどこからか入手したようです。

 CMでは何度も見たのですが本物は初めてだったので、思わず動画でしてみようと挑戦しました。

 もうちょっと長めにできればよかったのですが、どうしたらいいかが分からず3秒のみとなりました。

 どなたか動画変換の情報を教えて下さ~い。

 ようやく明日で夜出張も終わりです。これでゆっくり寝れるようになります。ふ~ッ