goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺなぺなペナン

新しいことを次々に始めていってたら趣味が増えすぎました。
自由が少なくなったと思いきや、今だからできることが多かった。

きてる、きてる

2025年09月02日 | 料理長

 もう秋はきてますよ。 昨日の空と海の色も秋の気配だったけど、今朝はほんのり涼しい風が吹いております。

 

 それなのに、それなのに気温は上がりに上がって、日が暮れたら北の空で雷が光りまくって、大雨&竜巻に注意だって。

 

 今年は高気圧が2つはり出して重なり合ってるってニュースをしてるな。

 

 うんうん、確かに感じるわ。圧がかかって空気が圧縮されてる。

 

 そして、時々”すっ”って涼しい空気が入ってる感じ。

 

 はやく秋を感じたいですな。


90分スタート

2025年09月01日 | 料理長

 今年の夏はチャリトレからRUNに変更してトレッドミルの上で走りまわっております。

 

 腰の調子もいいし、背中や肩周りもRUNの方が調子がいいんで続けることにしましょう。

 

 いよいよ9月からは90分コースのトレーニングがスタートでございます。

 

 今までは時間に制限がなかったので、のんびりトレーニングしてましたが今日からは集中しないと。

 

 うわ、風呂に入って、着替えて、髪の毛乾かしてたらギリギリになっちゃうな。

 

 よ〜し、90分コースがんばっていきますぜ。


ケン・シーン。

2025年08月31日 | 料理長

 ももじろうは夏の泳ぎ込み & 緊張感たっぷりのレースが続いておりましたが、ようやくプレッシャーから解放される楽しいレースでございます。

 

 今年の夏も泳ぎまくって、POWERをためまくったので筋肉ムキムキになって大きくなってまいりました。

 

 練習の成果もではじめてBEST更新しまくって、久しぶりに泳いだ50mは大ベストで喜んでおります。

 

 リレーは1年ぶりの県新をたたき出して、盛り上がりました。

 

 うんうん、この楽しい水泳がいいな。 さぁ、冬に向けて頭も体もリセットしてがんばっていきましょう。


解体・リニューアル

2025年08月30日 | 料理長

 ぺなHOUSEに住み始めてからDIYしたり、購入してお家を充実させておりますがリニューアルしないといけないものが出始めてきたぞ。

 

 雨風に打たれてダメになり始めたものを解体して、リニューアルさせていきます。

 

 ず〜っと住み続けるお家だから、その時の生活に合わせてリニューアルするのが楽しいんですよね。

 

 ちょこちょこ新しい収納や家具が入れ替わると、機能的になって気持ちもスッキリするからウキウキしちゃいます。

 

 今回はいくつか収納や棚などを撤去したんで、次はどんなのにするか考えよ〜っと。


ちょい焦る

2025年08月29日 | 料理長

 まだまだ時間があると余裕でいましたが、このBlogのサイトの終了がいよいよ1ヶ月ほどになってきたぞ。

 

 かれこれ20年ほど続けてるんで、新しい会社に引っ越しする予定でございますが、どこにしようかな。

 

 いろいろ情報を集めようと思ってたけど、ドタバタドタバタしてたら30日ほどしかないやん。

 

 おまけに、あなたはデータ量が多いので早めに作業してくださいって出てくるから焦りますよ。

 

 最近はまとめて更新が増えちゃってますが、これからも更新を続けようと思いますので、引っ越し先を真剣に考えよ〜っと。

 

 引っ越し先が決まりましたら、みなさんにお知らせしますので今後ともよろしくお願いいたします。


こりゃ大変だ。

2025年08月28日 | 料理長

 2時間ほど7歳くらいのちっちゃい子供たち30人くらいと一緒にすごすという仕事でございます。

 

 プールや野外活動ならネタを考えながら、楽しくできると思うけど机とイスとちびっ子軍団。

 

 ほんまに頭の硬いおっちゃん丸出しでございます。

 

 はじまって20分でもうギブアップしたい。助けてくれ〜、どうしたら楽しんでくれたり、学んでくれるんだ?

 

 30分たったら、完全に制御不能。

 

 いや〜、ちっちゃい子を教える先生ってスゴイです。 おまけに毎日たくさんのことを学んで、大きくなっていくんですもんね。

 

 まだまだ勉強することがいっぱいでございます。


カイギいっぱい

2025年08月27日 | 料理長

 もうちょっとゆっくりしたい気分ですが、お仕事が本気モードになってまいりました。

 

 朝起きることやら、忙しくなりすぎて疲れがたまってくるかと心配しておりましたが・・・

 

 ぜんぜ~ん楽やんか。

 

 毎日、朝練の送迎にレースで走り回って、空いた時間にはENGLISHの勉強しまくって、プレッシャーの世界に飛び込んでしてたから仕事の本気モードが楽ですわ。

 

 確かにココ1ヶ月はドタバタ、ピリピリしまくって疲れましわ。

 

 そろそろ自分のペースで仕事していこ〜っと。


日帰り

2025年08月26日 | 料理長

 世の中のビジネスマンが日帰りで飛行機や新幹線に乗って出張に行ってるってカッコイイですよね〜。

 

 仕事柄、そんな日帰りでビュンビュン飛ばして、日本中を移動したことがないので、今日は特別な1日でございます。

 

 

 

 飛行機に飛び乗ってTOKYOまでひとっ飛び、プールに着いてももじろうの応援したら、お家に帰りますよ。

 

 ベストも更新したし、初めてTOKYOの50mプールで泳ぐことができたからヨカッタ、ヨカッタ。

 

 泳ぎまくった夏だったんで、FRESH大会でベスト更新しまくってほしいです。

 

 

 

 よし、帰りは新幹線に乗ってお家まで帰っていくぜぇ〜。

 

 お〜、これができるビジネスマンの1日なんか。 ちょっと特別な1日で楽しかったぁ〜。


作るのはいいが・・・

2025年08月25日 | 料理長

 どんどん劣化していって、壊れていくDIYの作品たちでございます。

 

 やっぱり素人の木材のDIYは10年も経つと劣化して、使えなくなっちゃいます。

 

 ネジを抜いたら、錆びて引きちぎれるし、塗装はしてた木材もグタグタ状態になちゃってますよ。

 

 そのまま放置していいことなんてないので、とにかくバラバラにして、切り刻んで袋に入れて処分でございます。

 

 作る時よりは作業時間は短いけど、灼熱の時代なんで疲れたのなんのって。

 

 なかなか景色が良くなってスッキリしましたね。 次はグタグタにならない商品を購入することにしましょう。


スマ生活整理

2025年08月24日 | 料理長

 ずっと980円のキャリア電話と900円のデータの2枚を差してスマホを使っております。

 

 あのガラケーの安いプラン&スマホプレゼントしていただいて喜んでおりましたが、あと3ヶ月ほどで思い切って1本化することにしましょう。

 

 ももじろうスマホの使用量も増えてきたんで、データ容量や使い方も考えてプランも選ばないとね。

 

 今回は番号も一緒に移すんですが、これが思った以上にスムーズにできるからビックリ。

 

 月々の支払いは少し安くなって、データ & 通話がさらに充実してヨカッタ、ヨカッタ。 

 

 ネットであちこち簡単に移動、プラン変更できるからお得情報探して楽しも〜っと。


次やん、次やん

2025年08月23日 | 料理長

 いよいよTOKYOでレースが始まって、ネットで観戦でございます。

 

 ももじろうのライバルはしっかりBEST TIMEを更新を続けて、FINALに進んで泳ぎのレベルが上がっております。

 

 悔しくって、あんまり見たくないと思うけど、しっかり見ております。

 

 そうそう、6ヶ月先、1年先までの目標設定と実行力が分かったみたいですね。 

 

 ふむふむ、ふむふむ、苦手なことを得意なことに変えたら目標を達成できるんだよ。 

 

 いい目してるやん。 絶対、勝負してBEST更新していくっていうオーラが出てるよ。

 

 これがスポーツの楽しいところなんよな。

 

 


大きくなる途中

2025年08月22日 | 料理長

 ちびっ子の体が大きくなってくると、子どもの頃と体の動かし方が変わってくるよな。

 

 トレーニングの内容が変わって、筋力も大きくなって、フォームも変えていく。

 

 これに、やる気っていうのも合わせていくことが大切でございます。

 

 いよいよ来年に向けてのスタートでございます。

 

 進化していく感覚を楽しめる1年になってほしいですな。


お手伝いの日

2025年08月21日 | 料理長

 今日から2日間はレースのお手伝いでございます。

 

 あまりの暑さなんで、電車でゆっくりいくことにしましょう。

 

 お手伝いをしてると、これから2年、3年先にはスポーツ活動が大きく変化していくことを感じます。

 

 チームがなくなって、試合がなくなったり、縮小していくことは間違いないようでございます。

 

 なんか、シミジミしちゃいます。 これも時代の流れなんで、これからどうやって水泳とすごしていくか考えよ〜っと。


最高状態や

2025年08月20日 | 料理長

 あ〜、今日もプレッシャーの1日なんですよね。

 

 珍しく朝起きてから書類に目を通して、何がどうなるか分からないのに手作りの書類で勝手なイメトレを繰り返しておりました。

 

 はぁ、プレッシャーにプラスにできるように何とかがんばってみましたが・・・

 

     ふぃ〜、なんとか終わった。

 

 アカン、気持ちが入りすぎてリラックス状態にもどってこ〜へんやん。

 

 夜になっても頭の中がピリピリ緊張してる状態みたい。 ほんまオッチャンなると吸収力&柔軟性がなくなっておりますわ。

 

 たまには本気でプレッシャーを感じる時もええもんかもしれんな。


DIGITALの人

2025年08月19日 | 料理長

 今日のお仕事はとっても貴重な時間を楽しめそうな1日でございます。

 

 いっつもENGLISHのお仕事で使ってるDIGITALについての会議でございます。

 

 担当の方はいつも朗らかでニコニコされてるけど、DIGITALの人はどう〜やらTOKYOのエライ部署で開発をしているみたいでございます。

 

 んっ、なんかちゃうぞ。 話す内容も鋭い感じだし、反応も速い、明らか知識と経験が頭にいっぱい詰まってる感じ。

 

 いや、開発TOPってこんなにスゴイんや。 話をしながら変更点のプログラムが完成していってる感じでございます。

 

 こんなスゴイ人と会議ができてホント勉強になリました。 また会議ができる機会をつくってほしいなぁ。