衆議院TV
開会日 : 2011年5月20日 (金)
会議名 : 科学技術特別委員会
収録時間 : 3時間 05分
久住静代(参考人 原子力安全委員会委員)
矢ヶ崎克馬(参考人 琉球大学名誉教授)
崎山比早子(参考人 高木学校 元放射線医学総合研究所主任研究官 医学博士)
武田邦彦(参考人 中部大学教授)
個人的に矢ケ崎氏、崎山氏の被ばくの説明が参考になりました。#武田先生はよく知っているので。
開会日 : 2011年5月20日 (金)
会議名 : 科学技術特別委員会
収録時間 : 3時間 05分
久住静代(参考人 原子力安全委員会委員)
矢ヶ崎克馬(参考人 琉球大学名誉教授)
崎山比早子(参考人 高木学校 元放射線医学総合研究所主任研究官 医学博士)
武田邦彦(参考人 中部大学教授)
個人的に矢ケ崎氏、崎山氏の被ばくの説明が参考になりました。#武田先生はよく知っているので。
放射能からの防御、ご参考まで。
お味噌や、玄米も良いみたいですね。
玄米はもともと食べてたから、あとは果物か。
土ぼこりにも注意しましょう。
横須賀と川崎の環境放射線モニタリングシステム も、少し高いところで測ってるみたいです。
上の白いのがそうかな??(木の高さから見て5メートル位?というより、機械の上に積もったやつも測ってるのかな。)
もともと空間線量を測るやつだし単位はグレイだし、自治体がこれを元に人間に対する数値に当てはめちゃっているならどうなんだろう。あくまでも目安の数値にしたほうが良さそう、やっぱり実際はもっと高そうですね。。。
厳密な値が欲しい。大人と子供の。。
- チェルノブイリへのかけはし 酵素を摂取してください
DNAが放射能によりカットされ、しかし、酵素が出てきて修復。の繰り返し。現在、体内酵素が大量に消費されている状態が続いています。そのため、酵素が足りなくなると修復のスピードが遅くなります。
ですので、日々、生(酵素が含まれている)の果物(特にリンゴ、バナナ、桃などペクチンの多いものがおすすめ)や野菜を摂取して、ビタミンミネラルとともに酵素を摂取してください。
- チェルノブイリへのかけはし りんごのペクチンのつくりかた
毎日摂取すること、25%~40%のセシウムを排出すると言われています。
お味噌や、玄米も良いみたいですね。
玄米はもともと食べてたから、あとは果物か。
土ぼこりにも注意しましょう。
「奴」は地表にいたのだ!!
私が子供を心配しているのはこのことで、自治体の多くは地上15メートルのところで測っている.
この例では、地表に対して1メートルのところが7.4分の1になっている。もともと放射線が出ているところが点(点線源)ならが「距離の二乗に反比例」して下がるけれど、全体が汚れているところが全体の場合、直線の線源と見なすのが適当だから「距離の1乗に反比例」になるだろう。
そうなると、この場合、自治体から報告される空気中の放射線量は1時間0.5マイクロ(マイクロで示す場合は1時間あたり. 1年あたりの場合はミリで示している)ということになる。
人間が何時も15メートルのところに住んでいる訳ではないので、自治体も「人間本位」の測定をして欲しいものだ。
武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110515 「奴(やつ)」はどこにいるか?
横須賀と川崎の環境放射線モニタリングシステム も、少し高いところで測ってるみたいです。
上の白いのがそうかな??(木の高さから見て5メートル位?というより、機械の上に積もったやつも測ってるのかな。)
もともと空間線量を測るやつだし単位はグレイだし、自治体がこれを元に人間に対する数値に当てはめちゃっているならどうなんだろう。あくまでも目安の数値にしたほうが良さそう、やっぱり実際はもっと高そうですね。。。
厳密な値が欲しい。大人と子供の。。
これは5年間部屋で育ててきたシルクジャスミンです。今年出た新芽でハート型の奇形の葉が出てしまいました。。
今までこんな葉っぱは見たことありません。事故後も部屋の中で育ていました。
ベランダで事故前からずっとさらして置いてあった水(メダカの水槽用の水)をあげましたが、これが原因でしょうか?
やはり細胞分裂が活発な細胞に影響がでたのでしょうか?
記事にしようかどうか迷いましたが、世間があまりにも放射能をナメているように感じたので書きました。
ちなみに場所は横浜です。
下水汚泥等における放射性物質の検出について Posted by 吉田雄人
福島県内の下水処理施設の汚泥等から比較的高濃度の放射性物質が検出されたことを受けて、各浄化センターにおける放射性物質濃度の状況を測定しました。「下水汚泥」というのは、皆さんの家庭にあるトイレやお風呂、台所などから流れ込んだ汚水などが、下水道処理施設で処理される過程で生まれるものです。横須賀市では、この汚泥を焼却処理して焼却灰を資源として利用しています。
くわしい処理の過程については、上下水道局のホームページをご覧ください。
http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/cycle/shori/system/index.html
それでは、測定の結果についてお知らせします。
・試料採取日は平成23年5月9日(月)、10日(火)です。
・処理するために流れ込んだ水と、川などに流す水の中に、放射性物質は検出されませんでした。
・汚泥、その焼却灰から、放射性物質が検出されました。
汚泥: ヨウ素:56.1ベクレル/kg、セシウム:388ベクレル/kg
焼却灰: ヨウ素:不検出、セシウム:11970/kg
下水汚泥等における放射性物質の検出について | 横須賀市長吉田雄人のユーティング・ブログ!
みなさん、ご注意を!
<ご参考>
YouTube - ウラン残土がレンガに化けて販売! 放射能レンガ P1/2
神奈川の茶葉からセシウム 山が風を遮り蓄積か 2011年5月18日 朝刊
新茶の生葉から暫定規制値を超える放射性セシウム検出が相次いでいる。原発事故から約2カ月たって、茨城県だけでなく、遠く離れた神奈川県でも。ただし、この茶を数杯飲んでも健康に問題はないようだ。
Q 五月になって茶からセシウムが検出されたのはなぜか。
A 放射能が半分になる半減期が八日間の放射性ヨウ素の検出はなく、半減期が三十年のセシウムだけが新芽から検出された。最近は大量の放射性物質の飛散はなく、土中のセシウムを茶が根から吸収し、新芽にたまった可能性が大きい。
Q 福島第一原発から約三百キロ離れた神奈川県の茶からも検出されたのは驚きだ。
A 検出された神奈川県の市町村の多くは、箱根や丹沢の山脈近く。複数の専門家は、風に乗って運ばれたセシウムが山で遮られ、ふもとにたまった可能性を指摘する。
Q 茶葉の検査はしていなかったのか。
A 厚生労働省は流通段階にある季節ものの検査を求めている。新茶シーズンを迎え、神奈川県が自主的に足柄茶の一番茶を検査して規制値を超えるセシウムを検出した。検出結果を受け、厚労省が東京都や埼玉県、静岡県など十四都県に検査を要請し、茨城県の茶も規制値を超えた。
Q 埼玉県の狭山茶は大丈夫か。
A 同県が生産量の多い入間、所沢、狭山の三市で調べた。入間市では一キログラム当たり四六八ベクレルを検出し、暫定規制値を三二ベクレル下回った。埼玉県は神奈川県よりも原発に近いが、狭山茶の産地近くには飛散した放射性物質を遮る高い山がなかったことも一因のようだ。
Q 規制値を超えた茶を飲むと人体に影響があるのか。
A 生葉は蒸して乾燥させ荒茶にすると、重さは五分の一になる。飲む時は精製した荒茶に三十~四十五倍の湯を注ぐため、生葉から換算すると九分の一~六分の一に希釈される。計算上、一キログラム当たり一〇〇〇ベクレルの生葉で百ミリリットルの茶を飲むと、体内に取り込まれるのは十数ベクレル程度。数杯飲んでも健康に影響はほとんどない。
東京新聞神奈川の茶葉からセシウム 山が風を遮り蓄積か社会TOKYO Web
神奈川県さん、早急に土壌検査をしてほしいですね。NGの茶葉は畑にもどさないほうが良いそうです。
どしろうとのカングリですが今回は原爆やチェルノブイリと異なり大爆発していないので、低空を漂うように風に乗って運ばれたのではないか。
あと、原発の方は炉に残っていた燃えカスはみんな洗い流しちゃったからもう大放出はないという感じなのかなあ。放射能の大放出はほとんど2号機のような気がしてます。
でもジワジワまだ出ているみたいなので、お気をつけ下さい。。
放射性降下物はセロテープにくっつくでしょうか?: うみほたるさん
くっつくのです!
リンク先で紹介されている、オオマジメな論文で立証されてます。放射性物質のカラー写真入り。
#セロテープでくっつくのを立証しているのではないが。。
近畿大学原子力研究所年報 1966年における中国核実験による放射性 落下物の観測(2)
くっつくのです!
リンク先で紹介されている、オオマジメな論文で立証されてます。放射性物質のカラー写真入り。
#セロテープでくっつくのを立証しているのではないが。。
近畿大学原子力研究所年報 1966年における中国核実験による放射性 落下物の観測(2)
1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気
東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日本大震災発生当日の3月11日夜、毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、東電関係者への取材で分かった。高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。
1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、原子炉内の圧力が高まって配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。
第1原発の事故で東電と経済産業省原子力安全・保安院はこれまで、原子炉は揺れに耐えたが、想定外の大きさの津波に襲われたことで電源が失われ、爆発事故に至ったとの見方を示していた。
地震による重要設備への被害がなかったことを前提に、第1原発の事故後、各地の原発では予備電源確保や防波堤設置など津波対策を強化する動きが広がっているが、原発の耐震指針についても再検討を迫られそうだ。
関係者によると、3月11日夜、1号機の状態を確認するため作業員が原子炉建屋に入ったところ、線量計のアラームが数秒で鳴った。建屋内には高線量の蒸気が充満していたとみられ、作業員は退避。線量計の数値から放射線量は毎時300ミリシーベルト程度だったと推定される。
この時点ではまだ、格納容器の弁を開けて内部圧力を下げる「ベント」措置は取られていなかった。1号機の炉内では11日夜から水位が低下、東電は大量注水を続けたが水位は回復せず、燃料が露出してメルトダウン(全炉心溶融)につながったとみられる。
さらに炉心溶融により、燃料を覆う被覆管のジルコニウムという金属が水蒸気と化学反応して水素が発生、3月12日午後3時36分の原子炉建屋爆発の原因となった。
2011/05/15 02:02 【共同通信】1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気 - 47NEWS(よんななニュース)
一号機は蒸気系の配管?が壊れたから水位が下がったとする説です。
ポイントはこの説だと津波が来なくても、電源が喪失しなくても、1号機に関しては地震のみで同等の事故が発生した可能性があると考えられることです。
田中三彦氏は政府発表のデータからもこれを推察しいました。
2011/4/3 孫正義×田原総一郎 ゲスト 田中三彦、後藤政志, CNIC_JAPAN Ustreamに保存されたビデオ:2011/4/3 孫正義×田原総一郎 ゲスト 田中三彦、後藤政志 市民... 40分くらいからか59分くらいから
Ustream.tv: ユーザー CNIC_JAPAN: 2011/3/18 記者レクチャー, 田中三彦氏 後藤政志氏による解説 同時通訳つき Recorded on 2011/03/18. 市民...
武田邦彦 (中部大学): 電力会社の社員は、日本社会の一員か? 武田先生は震度6の揺れだと、どこかが壊れて当然とのご意見です。
非常用冷却、津波到達前に止まっていた 福島原発 東電が公表 「手動停止の可能性」2011/5/17 0:37 (2011/5/17 1:35更新)
東京電力は16日、事故発生直後の詳しいデータを公表、福島第1原子力発電所1号機で津波到達前に非常用冷却装置が一時停止していたことを明らかにした。東電は「炉内圧力が急激に低下したため、手動でいったん停止した可能性がある」と説明。その後、津波ですべて止まったものの、手動操作が炉心溶融(メルトダウン)に影響を与えた可能性があり、さらにデータを詳しく解析する。
東電の公表したデータによると、地震が発生した3月11日午後2時46分に1号機が、原子炉に制御棒が挿入されて緊急停止した。
その直後の同日午後2時52分に、直流電源で動く緊急時冷却装置の非常用復水器が自動起動。原子炉の冷却と減圧が始まったが、約10分後の午後3時ごろには、非常用復水器は一時停止した。その後再び稼働したが、すぐに停止。津波が午後3時30分ごろに到達してデータが停止する前の段階で、冷却機能が停止したことになる。
復水器は8時間機能するように設計されているが、設計通りに作動しなかった原因は不明だという。東電は記者会見で「原子炉内の圧力が乱高下し、この現象を抑えるため、作業員が手動で停止した可能性もある」としている。
公表データは福島第1原発の各種データの記録紙や中央制御室の運転員による日誌のほか、電源復旧作業など各種の操作実績などが記載されている。事故原因究明のため、経済産業省原子力安全・保安院が東電に求めていた。
非常用冷却、津波到達前に止まっていた 福島原発 :日本経済新聞
肥田舜太郎医師と福島の女性 @ 2011/04/24 原発なしで暮らしたい100万人アクション in ヒロシマ
肥田舜太郎医師は広島の原爆を体験し、現場で治療をしてきた広島の内科医です。鎌仲ひとみ監督の「ヒバクシャ」の主人公のような人物とのことです。
【要約】
内部被曝の原因。
*爆心地の地面の粒を吸い込む、触る
*水源が汚され水から飲む
*舞い上がった死の灰が降る
あとからガン、白血病になる。
体に入るわずかな放射線物質の影響に関してはデマだとしてアメリカが認めなかった。
#これが過去の主流?某長崎や広島大のセンセイとか。しかし内部被曝を認める判決も出た。
最初は下痢?以後、体がだるくなって、働けなくなるなどの原因不明の症状が発症。←原爆ぶらぶら病
治療も研究も禁止された。
核物質の熱は人間には消すことができない。←現在の福島の炉心や使用済燃料の同等の発熱が100万年続くと言われている
現在の医学は内部被曝を治療する手立てを持っていない。#摘出中術とかある?でも発病してからになってしまうのか。。
事故当時フランスは大阪まで逃げろと行っていたのは危険だということを知っているから。
核武装を考えている政治家は5割いるから、やめさせる。結局は金儲け。←誰?投票しなければ良いのでカンタン。今原発推進を言っているひとだからわかりやすいね。
この人に聞きたい|マガジン9 肥田舜太郎さん(その1)06-08-30 ←必読!
もうひとつ、女性のお話。福島の自然が好きになりそこで暮らし始めた女性は地震と原発災害にあう。
それまでは自分で作った家で太陽光発電をしていた。原発があるのは家を作ってから気がついた。
事故当時、地震には耐えられた。当日避難をした。河内村はもうゴーストタウンになってしまった。
土と水と空気がよごされ、家を追われてしまった。
無念である。
肥田舜太郎医師は広島の原爆を体験し、現場で治療をしてきた広島の内科医です。鎌仲ひとみ監督の「ヒバクシャ」の主人公のような人物とのことです。
【要約】
内部被曝の原因。
*爆心地の地面の粒を吸い込む、触る
*水源が汚され水から飲む
*舞い上がった死の灰が降る
あとからガン、白血病になる。
体に入るわずかな放射線物質の影響に関してはデマだとしてアメリカが認めなかった。
#これが過去の主流?某長崎や広島大のセンセイとか。しかし内部被曝を認める判決も出た。
最初は下痢?以後、体がだるくなって、働けなくなるなどの原因不明の症状が発症。←原爆ぶらぶら病
治療も研究も禁止された。
核物質の熱は人間には消すことができない。←現在の福島の炉心や使用済燃料の同等の発熱が100万年続くと言われている
現在の医学は内部被曝を治療する手立てを持っていない。#摘出中術とかある?でも発病してからになってしまうのか。。
事故当時フランスは大阪まで逃げろと行っていたのは危険だということを知っているから。
核武装を考えている政治家は5割いるから、やめさせる。結局は金儲け。←誰?投票しなければ良いのでカンタン。今原発推進を言っているひとだからわかりやすいね。
この人に聞きたい|マガジン9 肥田舜太郎さん(その1)06-08-30 ←必読!
もうひとつ、女性のお話。福島の自然が好きになりそこで暮らし始めた女性は地震と原発災害にあう。
それまでは自分で作った家で太陽光発電をしていた。原発があるのは家を作ってから気がついた。
事故当時、地震には耐えられた。当日避難をした。河内村はもうゴーストタウンになってしまった。
土と水と空気がよごされ、家を追われてしまった。
無念である。
神奈川県でも汚染された作物の検出が報道されています。
これは神奈川県の横須賀市のデータです。(ハイランド局)環境放射線モニタリングシステム
放射性物質のばらまきは神奈川県には4波来ているようで、3月15日に2号機の爆発と4号機の爆発、3月16日に4号機の爆発、あと3月21日の雨での飛来と思われます。(2号機と4号機の事象が同時期に起きてるので、どちらかはわからないよう。雨が降ったときに水道水の大騒ぎ。)川崎や横浜でもほぼ同様の波形ですので、神奈川全土にばらまかれたと思わます。現在は60nGy/hあたりで落ち着いていて、雨が降ると少しだけさがる傾向あり。
Wikipediaより
この日にマスク無しで歩いていた方は要注意との記載も見ました。
プランターで家庭菜園をしているかたは、土の入れ替えをしたほうが良いかもしれません。#砂遊びも危ない?サーフィンは大丈夫??
因果関係は不明ですが、部屋の中で5年間育ててきたシルクジャスミンの今年の新芽で形のよろしくないもの(ハート型)が多いです。パキラは、葉っぱが前年の二倍に巨大化して不気味です。(放射能は健康に良いってかよ??)水はベランダに出しておいたものをあげました。今までは、こんなことはありませんでした。。。。
<追記>
ご参考:
ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
足柄茶、2町で基準値超える 神奈川、生葉から検出
2011年5月13日 21時22分
神奈川県産の「足柄茶」の生葉から相次いで暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、県は13日、新たに真鶴町と湯河原町の生葉から検出したと発表した。県内で基準値を超えたのは生葉を生産する16市町村中、6市町村に広がった。県は「ただちに健康に影響が出るレベルではない」としている。
県によると、真鶴町では1キログラム当たり500ベクレルの暫定基準値を超える530ベクレル、湯河原町では680ベクレルを検出した。採取日はいずれも12日。
地元農協は11日に南足柄市で検出後、すべての足柄茶の出荷を見合わせていたが、基準値を超えなかった10市町村については近く出荷を再開する。出荷量は全生産量の約半分になるという。
生葉を蒸すなどした南足柄市産の荒茶からは1キログラム当たり3千ベクレルの放射性セシウムを検出したが、県農業振興課は「凝縮されて値が高くなったとみられる」としている。
また、12日に南足柄市で採取したホウレンソウからは放射性物質は検出されなかった。同課は「葉物野菜と茶葉とは違うようだがメカニズムが分からない」としている。
(共同)
東京新聞:足柄茶、2町で基準値超える 神奈川、生葉から検出:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-
これは神奈川県の横須賀市のデータです。(ハイランド局)環境放射線モニタリングシステム
放射性物質のばらまきは神奈川県には4波来ているようで、3月15日に2号機の爆発と4号機の爆発、3月16日に4号機の爆発、あと3月21日の雨での飛来と思われます。(2号機と4号機の事象が同時期に起きてるので、どちらかはわからないよう。雨が降ったときに水道水の大騒ぎ。)川崎や横浜でもほぼ同様の波形ですので、神奈川全土にばらまかれたと思わます。現在は60nGy/hあたりで落ち着いていて、雨が降ると少しだけさがる傾向あり。
Wikipediaより
この日にマスク無しで歩いていた方は要注意との記載も見ました。
プランターで家庭菜園をしているかたは、土の入れ替えをしたほうが良いかもしれません。#砂遊びも危ない?サーフィンは大丈夫??
因果関係は不明ですが、部屋の中で5年間育ててきたシルクジャスミンの今年の新芽で形のよろしくないもの(ハート型)が多いです。パキラは、葉っぱが前年の二倍に巨大化して不気味です。(放射能は健康に良いってかよ??)水はベランダに出しておいたものをあげました。今までは、こんなことはありませんでした。。。。
<追記>
「原発遠いのに」茶どころ困惑 土から取り込み? 山から吹き下ろし?
2011.5.14 00:56
原発から遠く離れた場所で取れる「足柄茶」で広がる、暫定基準値を超す放射性セシウムの検出。神奈川県は「葉物など他の農産物で放射性物質の数値が不検出になってきているのに、何でお茶で出たのか分からない。専門家の意見を聞きたい」と話す。
◆木から葉へ?
セシウムがどのような過程を経て検出されたのかはこれまでのところ不明だ。ただ、各地の放射線量を観測している文部科学省では「神奈川県では4月4日以降、セシウムの降下は観測されていない。従って、それ以前に地表に降ったセシウムが茶の木に取り込まれ、生葉から検出された可能性がある」と推察する。
農林水産省も「今回の測定は生葉を洗った後に行ったため、葉の表面に付着したセシウムが検出されたとは考えにくい」と話す。農水省では「木から採取される作物から基準値を超えるセシウムが検出されたのは初。速やかに原因を究明したい」としている。風が箱根山など神奈川西部の山地にぶつかり降下したため、足柄茶で検出された可能性を指摘する声もある。
◆生産者「まさか」
折しも一番茶のシーズンとあって、生産者の動揺は大きい。神奈川県が13日に開いた説明会には、足柄茶の生産農家や農協職員ら32人が出席。「刈り取った茶葉を農地に放置して大丈夫か」などの質問が相次いだ。清川村で茶園を経営する男性(76)は「まさか福島から遠く離れた清川村で検出されるとは、思ってもみなかった」。厚木市農協清川支所長の山口進さん(58)は「二番茶収穫までに出荷自粛が解除される可能性があるのか、今日の説明では十分に分からない」と不満を漏らした。
動揺は他県にも広がった。狭山茶で知られる埼玉県。「農作物は数多くあるのに、なぜ茶だけが基準値を超えたのか」。埼玉県茶業協会の担当者は戸惑いを見せた。埼玉県は13日から狭山茶の主要産地でサンプリング調査を実施。結果が判明し次第、公表する。
日本一の“お茶どころ”の静岡県も13日から、神奈川県に接する県東部で生葉などの測定を開始。県茶業農産課は「測定は農家の方や消費者の安心・安全のために行った。基準値を超える心配は現時点ではしていない」と話している。
【放射能漏れ】「原発遠いのに」茶どころ困惑 土から取り込み? 山から吹き下ろし?+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
ご参考:
ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
震災の被害に合われた方々に,お見舞い申し上げます。
今回の津波の田んぼや畑の塩害の被害を見て、インド緑化の父である杉山龍丸さんのシートパイプによる塩害対応を思い出しました。
津波の塩害に対応できるかはわかりませんが、シンプルで工事費も比較的安そうで、ペルーの乾燥地帯の灌漑農地などで実績もありますのでどうでしょうか。昭和57年のペルーでの導入レポートのpdfには「9月に施行して次年の1月に作付けをし、4月に見事に成功したとあり、ペルー政府の農業大臣は、この成功の実例を見て驚嘆した」とあります!(塩害の乾燥地帯が緑の農地になっている!)これをやっておけば、日本だと梅雨や台風の雨、雪が洗い流してくれるかもしれません。
現在でもシートパイプ工法を行っている業者は色々あるようですで、「シートパイプ」で検索してみて下さい。以下は検索にヒットした一例です。
浅層引込暗渠シートパイプ工法:協和建設工業(株)
島根県 : シートパイプ暗渠による圃場排水
新潟県農業総合研究所:重粘土転換畑における野菜作に適合したシートパイプ浅層暗渠排水技術
#ひょっとして塩害だけでなく放射性物質にも有効かも。
#セシウム137は水溶性の有毒物質である伝々~セシウム137 - Wikipedia日本だと雨が多いので自然に洗い流してくれるかもしれませんが、意図的に行えれば環境半減期を短くできるかもしれない。乾燥地帯のチェルノブイリでも有効か?
こちらは農林水産省で、やはり暗渠をつくり、土壌改良材を投入、弾丸暗渠というものを投入しています。ほとんど似ているシステムのように見えます。(こちらのほうが完璧か。)
農林水産省/東日本大震災について~農地の塩害と除塩について~
放射性物質への対応ということでは、表土を削って対応している農地もあり、以下の緊急提言をされている筑波大学元教授・植物遺伝育種学様もいらっしゃいます。#こちらは事故後すぐのご提言でしょうか。
農業をされているかたから見れば、「そんなの知ってるよ」なのかもしれませんね。
北陸地域における大豆栽培マニュアル←暗渠に関する説明あり。中央農業総合研究センター
そしてついにわが故郷、神奈川県から出荷自粛の作物が。。。
神奈川県内の放射線等の情報(大気、水道水、食品など) - 神奈川県防災・災害情報
わが国の米、小麦および土壌における90Srと137Cs濃度の 長期モニタリングと変動解析http://ss.cc.affrc.go.jp/ric/home.html
主要穀類および農耕地土壌の90Sr と137Cs 分析データ一般公開システム
今回の津波の田んぼや畑の塩害の被害を見て、インド緑化の父である杉山龍丸さんのシートパイプによる塩害対応を思い出しました。
塩分集積の発生してしまった農地は農業に適さない土地として棄てられてしまう場合が殆どですが、復活させる手段が無いわけでは有りません。それは地表に水を流し冠水させることによって、地表に溜まった塩分を洗い流してしまうのです。しかし、ただ単に冠水させただけでは、また地表と地下水が連結してしまい、洗い流す事ができません。その為、施工が容易でコストが安くて済む、排水システムの導入が必要となります。
この乾燥地帯農業の大問題に対し、杉山龍丸さんが将来の有望な手法として考えていたのが、シートパイプ法と呼ぶ浅層暗渠排水の導入です。同工法の導入により、南米ペルーにて塩分集積の除去に成功しており、将来の展開に大きな期待をかけていたそうです。
シートパイプ施工地 谷底ライオン さま
津波の塩害に対応できるかはわかりませんが、シンプルで工事費も比較的安そうで、ペルーの乾燥地帯の灌漑農地などで実績もありますのでどうでしょうか。昭和57年のペルーでの導入レポートのpdfには「9月に施行して次年の1月に作付けをし、4月に見事に成功したとあり、ペルー政府の農業大臣は、この成功の実例を見て驚嘆した」とあります!(塩害の乾燥地帯が緑の農地になっている!)これをやっておけば、日本だと梅雨や台風の雨、雪が洗い流してくれるかもしれません。
現在でもシートパイプ工法を行っている業者は色々あるようですで、「シートパイプ」で検索してみて下さい。以下は検索にヒットした一例です。
浅層引込暗渠シートパイプ工法:協和建設工業(株)
島根県 : シートパイプ暗渠による圃場排水
新潟県農業総合研究所:重粘土転換畑における野菜作に適合したシートパイプ浅層暗渠排水技術
#ひょっとして塩害だけでなく放射性物質にも有効かも。
#セシウム137は水溶性の有毒物質である伝々~セシウム137 - Wikipedia日本だと雨が多いので自然に洗い流してくれるかもしれませんが、意図的に行えれば環境半減期を短くできるかもしれない。乾燥地帯のチェルノブイリでも有効か?
こちらは農林水産省で、やはり暗渠をつくり、土壌改良材を投入、弾丸暗渠というものを投入しています。ほとんど似ているシステムのように見えます。(こちらのほうが完璧か。)
農林水産省/東日本大震災について~農地の塩害と除塩について~
放射性物質への対応ということでは、表土を削って対応している農地もあり、以下の緊急提言をされている筑波大学元教授・植物遺伝育種学様もいらっしゃいます。#こちらは事故後すぐのご提言でしょうか。
当面の緊急措置として、以下のことを周知徹底するよう提案します。
1.今後のことを考えると、出荷できない畑の「鋤込み」はしない。
2.土壌汚染が続くので、土壌の表面の作物をそのままにして作物で土壌を守った方が土壌汚染は少なくなる(土壌に浸透した放射能は、植物に吸収される)。また、表土は動かさない方がよい。
3.いったん土壌が放射能汚染されると、放射性ヨウ素は短いが、セシウム137は半減するのに30年、ほぼなくなるまでには300年かかる。
4.放射能拡散汚染がやんだ時点で、作物だけを特別な方法で汚染物質として処理する。
5.場合によっては、今後、放射性物質を吸収しやすい作物を播種して青刈りするなど、専門家の助言に従った措置を講じて、「表面の作物で土壌を汚染から守る」という防護策をすすめることがいちばん良い。
放射能汚染された野菜畑の処置について(緊急提案)(生井兵治)
農業をされているかたから見れば、「そんなの知ってるよ」なのかもしれませんね。
北陸地域における大豆栽培マニュアル←暗渠に関する説明あり。中央農業総合研究センター
そしてついにわが故郷、神奈川県から出荷自粛の作物が。。。
神奈川県は11日、同県南足柄市で9日に採取した「足柄茶」の生葉から、暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。同県産の農産物が暫定基準値を超えたのは初めて。
県は南足柄市などに対し、今年産の茶の出荷自粛と自主回収を呼び掛けた。県によると、足柄茶の生葉は県内17市町村で生産しており、他市町村の生葉の検査も早急に進める。
県によると、南足柄市の生茶から1キログラム当たり550~570ベクレル(基準値同500ベクレル)の放射性セシウムを検出。放射性ヨウ素は検出されなかった。今年収穫された足柄茶は、6日に出荷が始まったばかりだった。
【放射能漏れ】「足柄茶」基準値超え 神奈川県農産物で初 出荷自粛と自主回収を呼び掛け - MSN産経ニュース 2011.5.11 16:38
神奈川県内の放射線等の情報(大気、水道水、食品など) - 神奈川県防災・災害情報
わが国の米、小麦および土壌における90Srと137Cs濃度の 長期モニタリングと変動解析http://ss.cc.affrc.go.jp/ric/home.html
主要穀類および農耕地土壌の90Sr と137Cs 分析データ一般公開システム
超巨大反原発イベントが迫る!
素人の乱5号店・店主日記
さて、いよいよ5月7日に行われる「原発やめろ!!!!! 渋谷・超巨大サウンドデモ」が目前に迫ってきた。
デモの特設サイトをチェックしている人はもう確認済みだとは思うが、ともかく今回も出演者が充実しまくっている! う~ん、これ、普通のイベントだとしてもすごいぐらい! しかも、渋谷の街の真ん中で「原発いい加減にしろ~」と訴えながらのイベントだと思うと、もう、ものすごいことにならざるを得ない雰囲気が漂いまくってる!
で、もちろんこれらのサウンド集団の他にも、プラカードで自己主張する人から、ピクニック気分で訴える人たち、大真面目な怒りのシュプレヒコール部隊、片手缶ビール部隊などなど、ありとあらゆるジャンルの参加スタイルが予想される。本当にいろんな人たちがいるから、フラッと参加してきても、自分の居心地のいい場所は選び放題!
また、前回の高円寺デモの時もそうだったけど、特にあてもなく一人で参加する人も大量にいるはず。これはもう、迷ったら損! どんどん駆けつけるしかないね!!
■出発前大集会(代々木公園内ケヤキ並木)
【アピール&演奏】
難波章浩(Hi-STANDARD) /YOSHIYA(RADIOTS)
チグリハーブ +高橋まこと(ex.BOφWY) +まどかまるこ+たぬ
ハ・ホンジン(from SEOUL)
藤波心 (挨拶&歌)
ジンタらムータ+チンドン有志
and more…
■SOUND SLUGGER Bloc!!!!
【DJ】
e-mura(RUB-A-DUB MARKET)
DIRECT IMPACT
YAHMAN(Tribal Connection)
大石始 feat.アクセル長尾(赤い疑惑)
【LIVE】
LIKKLE MAI
KEN2-DSPECIAL
RUMI
【SOUNDSYSTEM】
eastaudio SOUNDSYSTEM
――――――――
■DANCE Bloc!!!!
【DJ】
DJ TASAKA
401(LIVErary / PHYTAMAR)
Sacari (viruses)
MAKOSSA
【LIVE】
RANKIN TAXI
RADIO MAROON
【SOUNDSYSTEM】
コバヤシステム(WEEKEND)&ECLECTIC SOUND
――――――――
■Human Recovery Project Bloc!!!!
【LIVE】
The Happening
HIKO(ds. GAUZE)×日比谷カタン(gt.vo)UNIT
BAND OF ACCUSE(from福島)
SUPER DUMB
ELEKTRO HUMANGEL
+反核JAM
――――――――
■高円寺アナーキーオールスター号!!!!
【LIVE】
RANGE & THE DIRTY HOSPITAL
ねたのよい
JUNXPUNX
フジロッ久(仮)
どついたるねん
パンクロッカー労働組合
――――――――
■ドカドカうるさいマーチングバンド!!!!
だれでも参加可・経験不問・リーダーなし・指揮者なし・持ち曲なし・ルールなし・練習無用・うちあわせなし。
打楽器・管楽器・弦楽器・笛・ブブゼラ・カズー・なべ・フライパン・ゴミ箱・ダンボール・ラジカセ・その他をご持参ください。
超巨大反原発イベントが迫る!|素人の乱5号店・店主日記
5.7 原発やめろデモ!!!!!!!
AFPニュース
2011.4.10 高円寺 原発やめろデモ!!!@新高円寺
前の高円寺のデモに参加したり、デモの告知文章を読んでいたら、なんだか昔読んだチャンバラ映画の本を思い出しました。
だから、昭和32年に一本立ちの監督になってからは、恐ろしいもので、撮る映画のどれも、登場人物が、ひたすら走りに走っているので、映画批評家も観客もビックリしてしまった。
一心太助が走り、若さま侍が走り、お染が久松の手をひいて野崎村のドテ道をこけつまろびつ突っ張り、ふり袖小僧がふり袖をひるがえして町の中をかけぬけ、弥次さんと喜多さんが命からがら全速力で逃げ、どこかへ行ったむっつり右門の旦那を、泡を吹いておしゃべりでん六が追っかけ、助さん格さんは若いから走ってもフシギはないとして、水戸黄門までがかけだしていたし、爺さんがかけているのは黄門だけじゃなく、大久保彦左衛門までがかけ足て、江戸城のなかを、徳川家光まで全速力でつっ走っているのだから、澤島時代劇は、下は横丁の犬から、神は公方さままで、ヒタスラムヤミに狂気のごとく走り通しているというので人気がわいた。
『週刊文春』昭和48年記事
「大変だ!天下の一大事だ!!」と言って、一心太助が魚河岸の中を走りまわる。魚河岸の連中は天下の一大事を救うために、天秤棒をかついで加勢に乗り出す。
悪人を倒すのは正義の主役(ヒーロー)だけれども、そのヒーローの為に馳せ参じてくる人間はゴマンといるーーーそれが戦後の民主主義でした。戦後民主主義はそうゆうものだったんだと、私なんかは今でも思っています。
走る、走る、みんなが走るーーそれはほとんど、町を挙げての正義のダンスパーティーに、町のみんなが息せき切って駆けつけてゆくのとおんなじことでした。
結局、みんな走っていたのだ。そのことをよしとする人間は、実は隠れて一杯いるのだ。そういう人達を隠したり埋もれさせたりするのは悪であると、もう、はっきりホントにそう思う。
『完本 チャンバラ時代劇講座 橋本治』1986年
水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと
「長いものには、巻かれません」三重大学准教授(水産資源学)勝川俊雄さんのページです。ご参考まで。
福島、茨城、宮城は、汚染水の通過経路となる可能性があります。今後、魚の汚染が進行する可能性があります。現在のモニタリング体制では、これらの海域の水産物の安全性を事前に確認することはできません。茨城海域では、以前に検査例が無かったマアジやスズキなどが、見切り発車的に出荷されてしまいました。現時点で安全が確認できているとは思いません。
海水の汚染が収まるであろう6月中旬から、大規模な調査を行って、魚の汚染状況を把握すべきです。その上で、基準値を下回っていることを確認した上で、これらの海域で漁業を再開するのがよいと思います。
ポイント
* 海水の汚染の流出を食い止めるのが重要→安全性の議論ができるのは、汚染の進行が止まってから
* 魚は環境の100倍の濃度にセシウムを濃縮する→海水からセシウムが不検出でも安心できない
* 放射性物質は、食物連鎖を通して循環する→食物連鎖を通じた移動に注意
* 海水魚に蓄積されたセシウムが半分になるのに50日かかる→数ヶ月オーダーで汚染は残る
* 汚染の度合いから、浄化に必要な時間の予測は可能
とのことです。
年間100ミリシーベルト被曝の発がんリスク 受動喫煙・野菜不足と同程度
2011.5.1 06:56
放射能と生活習慣によってがんになるリスク
東京電力福島第1原発から流出した放射性物質(放射能)による健康被害への不安が広がるなか、放射線による発がんリスクが出始めるとされる年間100ミリシーベルトを浴びた場合、そのリスクは、受動喫煙や野菜不足とほぼ同程度であることが30日、国立がん研究センター(東京)の調べで分かった。同センターは「日常生活にもさまざまな発がんリスクが存在する。むやみに不安がるのではなく、放射線のリスクを正しく理解してほしい」と呼びかけている。(原子力取材班)
調査は、これまでの国立がんセンターが所有する知見や、過去に発表された生活習慣と発がんリスクに関する論文などを集約。広島・長崎の原爆で放射能を浴びた約9万4千人と、浴びていない約2万7千人について、約40年間追跡調査した放射線影響研究所(広島・長崎)が持つデータと比較、検討した。
その結果、喫煙者や毎日3合以上飲酒する人は、しない人よりも、何らかのがんになる確率は1・6倍に上昇。生活習慣の中でリスクが最も高く、原爆で2千ミリシーベルトを浴びた人の確率と同じ値だった。原爆で浴びた放射能は爆心地からの距離などで異なる。
政府は現在、一般の人については年間被曝(ひばく)量が20ミリシーベルトを超えないように対策を講じている。福島第1原発で作業している作業員は250ミリシーベルトを超えないように指導しており、2千ミリシーベルトは、現状では一般人が被曝する可能性はゼロに等しい値だ。
一方で、喫煙者の夫を持つ女性(非喫煙者)が、受動喫煙によってがんになる確率は1・02~1・03倍と調査の中で最も低い。次いで、野菜が不足がちな人が1・06倍となっている。これは、原爆により100~200ミリシーベルトを浴びた発がんリスク(1・08倍)とほぼ同じ値だった。
【放射能漏れ】年間100ミリシーベルト被曝の発がんリスク 受動喫煙・野菜不足と同程度 - MSN産経ニュース
成人のデータはそうなのかもしれないけれど、こどもに関するデータってあるのかしら。。。それにかつての原発労働者の方は現場を離れれば、きれいな空気や食べ物でしたが、環境にばらまかれたは違うと思われるし、そのへんのことはどうなんだろうか。
タバコ18禁はあきらかに害があるからだろが。。。酒飲んでタバコ吸うオヤジ幼稚園児とか。。
武田邦彦教授警告
4月27日、福島第1原発事故による放射能対策として、郡山市立薫小学校の校庭と鶴見坦保育所の庭で、表土を除去する作業を行いました。
薫小学校は、4月14日の文部科学省の調査で、地表から50センチの高さの放射線量が3.8マイクロシーベルト/時と、国の暫定基準(保育所・幼稚園・小学校は高さ50㎝、中学校は高さ1mの空間線量率が3.8マイクロシーベルト/時以上)を上回り、屋外での活動が制限されています。
郡山市では、より安全面に考慮し、小・中学校については、1cmの高さで3.8マイクロシーベルト/時、保育所等については、幼い子どもがいることから、1cmの高さで3.0マイクロシーベルト/時を目安に、校庭などの表土除去を行うことにしました。
薫小学校では、午前9時前から放射能の測定を行い、散水車を使って砂ぼこりが上がるのを抑え、道路などを平らにする「グレーダー」など3種類の重機を使って、3センチほど表面の土を削りました。
また、鶴見坦保育所では、庭に植えられていた芝生をはがす作業を行いました。
作業後の測定の結果、次のとおり効果が確認されましたので、他の小・中学校や保育所などでも、連休にかけて作業を行う予定です。
線量測定結果
施設名
地表からの高さ
4月7日
4月27日除去前
4月27日除去後
薫小学校
1cm
5.5
4.1
1.9
50cm
4.5※1mの数値
3.3
1.9
鶴見坦保育所
1cm
4.7
4.5
0.9
50cm
3.4
3.1
0.9
※単位:マイクロシーベルト/時
福島県郡山市ウェブサイト - 組織別 - 郡山市立薫小学校の校庭の表土を除去しました
Ustream.tv: ユーザー iwakamiyasumi: 110502『「20ミリシーベルト」撤回要求対政府交渉「文科省、原子力安全委員会との交渉」』, Recorded on 11/05/02. 政治...
上の市民団体とのビデオでは原子力安全委員会は20mSVで子供もOKとは、文科省に言っていなく、ダメだと言っている。 ←1時間3分あたりからの発言
文科省は独自の計算で20mSVでOKとした????と言っているようです。#24時間外にいるわけじゃないし雨降ったりしてそのうち下がるから、OKだよってことのよう。
現状原子力安全委員会がやっている対策は、モニタリングをしているだけとのことです。
違ってたらごめんなさい。
衆議院TV
開会日 : 2011年4月27日 (水)
会議名 : 文部科学委員会
収録時間 : 5時間 15分
河井克行(自由民主党・無所属の会)11時 01分→20mSVに上げたのはなぜ?管理区域の基準と同じなのはなぜ?
高木義明(文部科学大臣答弁→「管理区域は放射性物質と隣合わせの危険な環境に常時ふれているのでとりわけ厳しくしてるが、それと一般的な状況のところとはおのずと違うと考える。」
だそうです。 #????
その他、
質「表土の剥がしや健康診断はしない?」→ 聞き流す
質「遅れると検出が難しいので、モニタリングを急いで」→ できるだけ早くやる
健康調査はやる予定、など。
高木義明文科相「小学生は労働をしないので20ミリで問題ない」 : 低気温のエクスタシーbyはなゆー さんを参考にさせて頂きました。
関連情報>
江川紹子さんのブログ→Egawa Shoko Journal: 「『適切でない』と申し上げた」~”子どもにも20mSv/年”問題と放射線防護学の基礎
河北新報 東北のニュース/福島・校庭放射線「20ミリシーベルト」国に不信感
開会日 : 2011年4月27日 (水)
会議名 : 文部科学委員会
収録時間 : 5時間 15分
河井克行(自由民主党・無所属の会)11時 01分→20mSVに上げたのはなぜ?管理区域の基準と同じなのはなぜ?
高木義明(文部科学大臣答弁→「管理区域は放射性物質と隣合わせの危険な環境に常時ふれているのでとりわけ厳しくしてるが、それと一般的な状況のところとはおのずと違うと考える。」
だそうです。 #????
その他、
質「表土の剥がしや健康診断はしない?」→ 聞き流す
質「遅れると検出が難しいので、モニタリングを急いで」→ できるだけ早くやる
健康調査はやる予定、など。
高木義明文科相「小学生は労働をしないので20ミリで問題ない」 : 低気温のエクスタシーbyはなゆー さんを参考にさせて頂きました。
関連情報>
江川紹子さんのブログ→Egawa Shoko Journal: 「『適切でない』と申し上げた」~”子どもにも20mSv/年”問題と放射線防護学の基礎
河北新報 東北のニュース/福島・校庭放射線「20ミリシーベルト」国に不信感