大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

恵方巻きの日&YSのプール

2015年02月04日 21時34分14秒 | 日記

         

     恵方巻きの日。  老々世帯の我が家では、家内が恵方巻きなる太巻き寿司をつ

       くっていた。 3本目にかかろうとしているので、「具の中に納豆入れて、納豆巻きにし

       て・・・・」と依頼。「えっ、恵方巻きに納豆入れるのか?」  不承不承、1本は納豆巻

       きに相成った次第。

     聞きかじりで西南の方角を向いて太巻き寿司にかぶりつく姿に、くすっ・・・・。 

       その足で、健康づくりにと週2回のプールへ二人で出かける。

        

         西南の方角を向いて、真剣に太巻き手製の寿司にかぶりつく

         

        YSの温水プールをロビーからのぞく。貸切の状態だぞ!

         

         水温31℃、残留塩素0.7~0.8   

            この時間帯の利用者 7人 。もったいない・・・・   14:00~15:00

           

              約1時間。水中歩行約1000m,   クロール、平、バック各100m  2本ずつ

         

              シャワー室で体を洗い、さっぱりした気分で家路につく。

       「福祉の里」の高台から、車を止めて 遠景をパチリ! 手前富岡地内。遠望は盛町。

         

    家内は恵方巻太寿司 、私は納豆巻き。  ささやかに豆まきをして節分の儀式

        を終えた。

                                         End



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまけー)
2015-02-15 17:51:59
せーちゃんすごいっっっ!
手作り恵方巻きなんて。
いつも感心しています。いや、尊敬しています。(^_^)☆
返信する

コメントを投稿