大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

387  わが家の野菜たちも 「令和」を迎える

2019年04月30日 09時07分55秒 | 野菜づくり

   全国津々浦々から 「サクラ!、Sakura!、さくら!、桜!」コールのあったのもつい先日のこと。北東北のご当地気仙地方、大船渡でも 「さくら」が話題にすら上がらなくなってから 幾日位たつだろうか。世人の興味と関心は移ろい易く、昨今はもっぱら、史上初の「10連休」と「平成から令和」への改元に移る。
 昨日29日。息子一家とドライブ。新しく開通なった三陸自動車道大船渡ー宮古間を往復。大船渡・釜石間の片道所要時間は約30分、大船渡・宮古間約80分。 お天気もよく快適なドライブを楽しんだ。

  さて、平成最終日の今日30日。予報通り朝から雨、日中の気温12℃前後、湿度88~90%、降水量7~10mm/h,風向風速 南南東3~5m/s。 時折強くなる雨風に今日は 改元に伴う諸行事や関連報道をテレビで観る一日になりそう。

 ブログのご無沙汰が続くので、平成の最後は、好天の昨日撮った 我が家の野菜の写真で〆ることにする。

         
昨秋、隣家の川上さんから幼苗をいただき定植した三陸つぼみ菜。今が収穫時。
           
昨秋、10/21に定植した玉ねぎ。ネオアース、オーケー 合わせて300株
           
 石倉一本ネギと深谷ねぎの幼苗

       
大ニラ 定植3年位になるだろうか。化成肥料8-8-8を少量追肥する。
          
 昨秋 8/28定植の青森・福地ホワイト六片種。この時期、葉先の枯れ気味なのは肥料不足だろうか?
早速 即効性のある液体肥料を与えることにする

         
 昨春の6/6 定植の密植ポットのアスパラ。 4月中旬ごろから芽を出してきた。同じく施肥し植え付けたのに発芽は時期的バラバラに、そして太い、細いもまちまちである。少量の追肥をする。
         
昨秋10/21 播種のほうれん草「朝露」 長い冬を越し見事な葉振り。あまりとう立ちしないで、未だ食に耐える。あっぱれである

          
朝市で購入した結球レタス4株。 4/12 定植。泥はね防止にマルチをした。
          
 これも朝市で購入のエンドウ4株、スナップエンドウ4株。ネットを支柱にして栽培するつもり。

 春栽培のキャベツ、白菜、ブロッコ、カリフラワーの幼苗、播種した大根、ニンジン、春菊、小松菜、カブ、二十日大根等の栽培状況はは後日。
 さて、明日から、いよいよ「令和」の元号を冠した新しい歳月がスタートする。  どんどはれ!


      



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのアスパラだ (Tokky)
2019-06-18 12:20:53
美味しかったです。お宅のアスパラガス。真似して植えましたが、アスオモシレナイパラダイスとお隠れになりました。
Unknown (徒然人)
2019-06-19 11:04:20
コメント サンキュー。3年もの、2年ものと15,6本植えているが、今年はあまり成績が良くなかった。気候?腕?。
 No389の野菜も見てください。連れ合いは年相応の日々です

コメントを投稿