大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

 383 岩手・気仙地方から 少々遅まきの花便り

2019年03月28日 13時40分34秒 | 日記

 連日、南の方から花(さくら)便り。 先日までは、「標本木の開花宣言の5輪に一輪足りない・・・」と騒いでいたと思っていたら、いつの間にか、花見の賑わい、そしてソメイザクラの危機説等など。静かにゆっくりと花々を愛でる余裕がいつの間にか薄れてきたのかしらん。 田舎人の述懐である。
 
 北東北の岩手気仙地方にも花だより。うちの居間から、はたまたぐるっと家の周りを周回すると紅白梅、やぶつばき、沈丁花、そして露地花が都会の賑わいもなくひっそりと静かに開花の季節を迎えている。

          
 白梅:居間の窓越しに眺める3本の白梅も今満開。近寄って撮す。
             
 たおやかに清楚に咲き乱れ、香りを放つ
            
紅梅も共演の季節。 前庭の老梅木。花の盛りは少々さり気味か?
             
ヤブツバキ? つがいのヒヨドリがやってきては花蜜を吸っている。
             
 沈丁花: 庭の隅にひっそりと咲いている 
        
 地植えのビオラ: 昨秋20株近くのとりどりのビオラを露地植えした。霜などにあいながらやっと開花の季節を迎えた

 気象の定まらない日々が続く気仙地方。日中の気温に比して夜半の冷え込みがあり、未だ降霜の日が続く。一日の気温差10℃もすぎると老体には甚だこたえる昨今だ。 気仙地方は浜どころ故、比較的風があり、体感的にも公表気温より少々寒く感ずる。
 

 今日の大船渡は晴れ。終日風あり、鎮守の杜の杉の大木を大きく揺らす。気温は比較的暖かで降雨なし。 明後日辺りから寒冷前線が南下、降霜、降雪の恐れアリとの報。 天候の定まらない昨今。

   どんどはれ!

 

 


382  音沙汰なしが 元気な証し?

2019年03月20日 10時33分41秒 | 野菜づくり

  息子から、「ブログの更新がないが、元気ですか? メールへの返信もないので心配してます」との便りあり。
そういえば、例により無精虫が起こり、各処にご無沙汰を決め込んでいる昨今。
 車での遠出こそ控えているが、身近のところでは畑仕事やウオーキング、読書など日常のことは遅滞なく取り組んでいる。
 昨日は、つぼみな、玉ねぎ、キャベツ(10株ほど)などが水不足のようなので、夕方ホースで水撒き。そのせいか、今朝、早朝の畑は降霜。

         
 今朝、3/20日の早朝は、我が家の畑だに霜が降りていた
           
 昨年9/24 播種のホウレンソウ。縮ホウレンソウの旬の味が薄れてきた感じ。
          
 昨10/1 播種の雪菜?縮ホウレンソウ? 味噌汁の具材として活躍。
       
 昨秋に定植したキャベツ。
         
憎っくきヒヨドリ! キャベツの芯が大好物。0.1のテングスを張ったので、ブロッコリーに移動。
         
 ヒヨドリのつついたブロッコリーを覗き、パチリ!食害はせいぜいこの程度
        
 我が家の今朝の朝食。ベジタリアンみたいだ。オカラ(ニンジン・ゴボウ・ネギ・糸こん・ちりめんじゃこ)、かぼちゃと南高梅、ブロッコリー&トマト、温泉卵、黒豆     ブロッコリーはヒヨドリに触発されて…

 ヒヨドリは居間の窓越しに写したもの。いつもは番で来るのに今朝はおひとりさま。あるいは独り者のヒヨドリかも? この節、キャベツの芯が大好物らしい。先日キャベツの畝に0.8号の細いテングスを張ったら、危険を察知してブロッコリーの方に食指をのばしたらしい。防虫ネットを張ろうかとも思ったが、「鳥も生き物」と食害には目をつむることにした。

  今日3月20日。大船渡のお天気  日中は終日満堂の晴れ、気温4℃~16℃、日中の湿度41~62%、降水量はもちろん0、風速1~2(m/s)。暖かく穏やかな一日になりだが、花粉非常に多しの報あり。   
 久しぶりのブログ更新に、気分爽快なり!           どんどはれ!