大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

その後の我が家の震災補修工事の進捗

2013年12月28日 15時37分52秒 | うんちく・小ネタ

    19日(木) 工事休み日

 

P1050776 朝、突如産廃車来る。

 

 

 20日(金) クロス屋さん 風邪のため作業は休業。予定以外のことであり年内に工事終了を終えるのか気が気でない。

 21日()  クロス屋さん今日は風邪をおして夫婦で仕事。咳、嘔吐が激しかったとの話を聞き「無理強いしないで、今日はお休みにして  」と言っても聞かず。午後3時ころまでに応接間、寝室を仕上げて、一服もし ないで早引け。本当に大丈夫だったろうかと心配。

  22日(日) 天下の公休日にもかかわらず、今日は、玄関、廊下部分のクロス貼り。年内に仕上げる他の仕事も抱えているとかで、クロス貼りは、新沼親子二人。(通常は別々に事業所を構えて仕事をしているのだが、今回は息子さんの要請でおやじさんが応援にきたとの由)。仕事の段取りがあるらしく一服の時間もなかなかとれない様子。4時頃完了す。細かい部分の緻密な作業に感心する。熊谷さんは電器ソケット(差し込み枠)?のはめ込み。

     P1050782

 

         P1050780

 

  23日(月) 朝から炊事場の床の張替え。今日も新沼親子。築23年 炊事場の床面の少々黒ずんできたので

厚手のクロスで貼替えをし、明るさとクッション性を高めるための作業。冷蔵庫や冷凍庫、食卓の移動に少々手間取るも作業は順調。昼食、一服もそこそこに作業を敢行。私は熊谷さんの助っ人。養生の後片付け。養生用のベニヤや敷き紙を取り除け作業箇所の床や敷居、棧などに散った耐火ボードやパテの細かい粉を営業用の掃除機で吸いあげたりと床面の拭き掃除。

        P1050785

           P1050784

               P1050783

   本日をもって、我が家の震災補修工事を終了。請負の熊谷さ ん、そして大工さん、クロス屋さん大変ご苦労様でした。    完成後の様子は後日編で。


工事9日目 パテ処理

2013年12月18日 22時29分33秒 | うんちく・小ネタ

 15日(日)は工事の休み日。 16日(月)寝室、応接間、二階子供部屋窓枠の塗装(午前、午後短時間)。  17日(火)熊谷さんのみ出勤。明日から始まるパテ処理のため壁材に打ち付た釘の打ち込み?と巾木接着のために打ち付けた釘の抜き取り。

  そして今日18日はクロス職人の新沼さんが終日パテ処理。壁板継ぎ目の隙間や合板に打ち込んだ釘の頭の凹面にペースト状のパテを充填し平らにする作業に従事。
 
熊谷さんは新沼さんと作業の打ち合わせや震災で欠落した玄関のレンガ片の補修をする。   明日は作業の休み日。明後日はクロス貼りだ。

    P1050770


         P1050774


             P1050772


                 P1050773


初積雪&盛町の市日

2013年12月15日 21時25分30秒 | まち歩き

 

Dscf0107 

 二階から初積雪をパチり。早速雪払いと張り切るが日が昇るとすぐに解けてしまった。

 久しぶりに盛町の朝市をのぞく。陳列の品々も自家収穫のものばかり。そして徐々に年末お正月必需品に代わる。

   P1050749 

 一束3000円也。我が家でも購入

   P1050750

   P1050755  この鮭 5キロで5,000円とのこと。

   P1050753 露店で暖をとる商いばあさん

   P1050751 正月のお飾りと縁起の木々。

   P1050752 自家製の郷土菓子類

  年内は、あと20日、25日そして詰め市(何日ごろかなあ?)


工事6日目 ー2

2013年12月14日 20時50分48秒 | うんちく・小ネタ

    手違いで画像を添付できなかったので -2  を加えた。

    Dscf0094

     玄関の上靴だな

        Dscf0095

中廊下

            Dscf0105

      玄関

               Dscf0104

       書斎




工事6日目

2013年12月14日 20時42分11秒 | うんちく・小ネタ

 今朝も記録更新の寒さ。 最低気温-2℃、最高3℃。玄関外の水道蛇口凍結。水抜きをしなかった迂闊さのためである。 日中は日差しもあり、比較的暖かく推移する。
 
今日の作業は、はばきはき、廻り縁の細工。玄関の靴箱等の取り付けも終了。やはりプロだ。段取り、手際もよく作業もすすむ。 早めに今日の仕事を終了。16:30.
 
大工さんの仕事は一応本日で終了。来週からクロス張り。

   ブログをOCNからGOに変更してから写真など削除になっている部分あり

 

 

 

 

 

 

 

 


工事5日目

2013年12月13日 22時44分24秒 | うんちく・小ネタ

 今朝の大船渡、昨夜来の雪?畑はうっすらと雪化粧。今冬1or2ミリ単位とはいえ、積雪に至ったのは初めて。
 修復工事5日目。修復箇所の内装で、目立った工事の進捗なし。 明日のはばきはき、まわりぶちの細工をもって、大工さんの    仕事は終了とか。 来週はいよいよクロス張り。

      P1050745

  このシリーズのブログは、行間の取り方に齟齬をきたしている。作成中は行間も文章の区切れもしっかりしているのだが送稿したブログをみると  お恥ずかしい次第。どうして?

 


補修工事4日目

2013年12月12日 15時46分03秒 | うんちく・小ネタ

    天気予報では日中日差しあるも、現実は終日曇り日の寒い一日である。 今日は熊谷さんと大工さん2人(鈴木、千葉さん)作業は、終日壁板(コンパネ)張り。

   平成2~3年の新築当時は、壁板に昨今のような厚いコンパネを使用する工法がなく耐火ボード使用が一般的だったとか。(また、当時のコンパネは薄く、規格も小さく専らコンクリートの型枠としての使用のみで、壁板として発想がなかった由)廊下、寝室、応接室に使用するクロスの材質、デザインを熊谷さん と家内の3人で決める。 ついで炊事場床面張替えの材質、デザインを決める。 

        P1050743

 

             P1050739

 

             P1050740

    どんどはれ!


補修工事3日目

2013年12月11日 21時38分50秒 | うんちく・小ネタ

    昨夜の強風で、即席シート張り細工場が飛ばされないかと心配したが無事。今日の稼っ人は、熊谷さん、鈴木さん、千葉さん(午前のみ。 午後から子どもさんの授業参加とかでお休み)の3人。
 
今日の作業は、壁板張りが中心。(耐火ボード張りでは亀裂ができたので今回はコンパネを使用)

       P1050732
寝室の壁板をコンパネに変更して張替


              P1050737
書斎の壁板張替え作業

 

娘曰く 「これは補修でなく、リフォームだろう」と。


家の補修工事2日目

2013年12月10日 20時24分02秒 | うんちく・小ネタ

  今朝いちばんの作業は、耐火ボード片やホコリ上の塵埃を作業用掃除機で徹底吸引すること。
  昨日に引き続き稼っ人は、熊谷さん(綾里)、鈴木さん(大船渡)、千葉 さん(赤崎)、鈴木さん(気仙沼)の4人。   天気予報は午後から降水60%、そして強風。横庭にシートで天幕を張り材料置き場兼細工場を設置。     今日の作業は玄関、寝室、応接室に断熱・防湿材を補強し(旭ファイバーグラスマットエース430)、壁板を張ること。玄関、廊下、寝室、応接間のクロスの材質、模様を決める。
 おさんどんは10時  コーヒー、お茶、駄菓子・煎餅、プリン、福島柿12。3時  缶コーヒー、駄菓子・煎餅、フルーツポンチ(自家製)

     P1050727

 

     P1050728

画像の挿入がストライキを起こし、以降添付できず。今回はこれで おしまい。

 

 

 


震災破損 家屋内の補修工事始める

2013年12月09日 15時30分37秒 | うんちく・小ネタ

  毎日が、今冬一番の寒さを更新の日々。かねて心していた家屋の補修工事に着工。3.11震災による家屋のひび割れ箇所等の補修工事を、と思っていたが、やっと大工さんや資材の手配もつき、今日12月9日から工事に取り掛かる。

  (築22年目、まだまだ私の代のうちは補修改築に関わることはないだろうとたかをくっていた末の震災被害。家屋や家財の損壊・流失と罹災した方々の悲惨さからすれば、この程度の損傷は許容の範囲だろうか。)

           P1050689
 玄関の壁板に取り付けた靴箱が、こんなに隙間をつくっている         P1050690
  廊下の壁も張り紙を破ってこの有様

 補修箇所の寝室、応接間、廊下等2、3日間の「養生」を経て、いよいよ今日9日より請負の熊谷さん、大工さん2人、片付け1人の計4人で作業開始。
  朝8時から壁板の取り剥がし作業。居間にいても壁、廊下一つ離れてドンドン、バリバリと賑やかなこと。この調子で約10日間の工期を過ごさければならないとは。高齢者にはいささか堪える。そして家内は、10時、3時のおさんどんに頭を悩ます。昼食は各自休憩休息もかねて持参の弁当を愛車などで三々五々摂ることにする。
 10時  缶コーヒー、お茶、パン菓子、せんべい、みかん3 お茶、福島柿、肉まん

 初日の今日は、耐火ボード壁剥がしが作業のメイン。養生したとはいえ灰状のホコリが舞って大変。片付けの鈴木さんもホコリまみれ。

 

           P1050720


         P1050719


         P1050724

皆さんご苦労さまでした。 ただいま午後3時30分。一服も終わり
日暮れの早い初冬、もうひと頑張りだ。