やっぱり買っちゃいました。室内用のシクラメン。
だいぶ値段がさがっていたので、同じものを2鉢。
ひとつは、手編みのかごにいれて。
ひとつは陶器に籐を巻いた鉢カバーに。
となりはシュガーバイン。
▼いっしょにカランコエも1ポット買いました。
(ベンケイソウ科 ふるさとはマダガスカル)
黒ポットを水漏れ防止のビニール袋で包んで、
そのままかごに入れました。
かごは前の冬に、散歩道のくずのツルで編みました。
編み方は、アバウト自己流。
奇数にした芯ツルに、
上、下と交互に通していくだけの超お手軽かごです。
▼外に置くと、雨風で二年ぐらいでボロボロに。
ストックと春から咲いてるスイートアリッサムです。
< もうすぐクリスマス! |
人気ブログランキングのガーデニング部門に参加しています。
1日1クリックで応援してね。
●ここをクリック。人気blogランキングへ●
つるカゴ大好きお花が一段と良く見えます。
私も作るの大好きなんですが、
上手くできません・・・。
下手ですと時間もかかるんですよね~。
るなさんのようにその場でちょこちょこっとなんて訳にいきません。
その場で腰を据えてですね(笑)
私は骨組みがあったものに巻きつけただけ。
編んだかごっていいですね。
ハンギングも作ってみようかしら。
アケビはたくさんあるので。
でもちょっと興味を持ったのは2枚目の写真です。
シュガーバインの隣は何だろう?
手前はわからないけど、奥はスパティフィラムの葉に似てるけど…
さらに窓の外に見える細長い植物は何だろう?
写真って結構色々写ってるもんですよね。
花が生き生きして見えますよね。
フリルのシクラメンも可愛いくて、色合いがいかにもるなさんって感じ♪
我が家の出窓に花芽をつけたシンビジュームを置いたら、、、場所塞ぎで、、、(´;ェ;`)ウゥ・・・
クズの籠はシックで、どんなおは花もマッチしますね。
シクラメンは長い間咲いていて、私も室内に欲しくなりました。うちのミニシクラメンは雪が積もり寒そうです。
楽しいですよね。このシクラメンの花、変わっていていいですね。
私も 編んでみようかなに なってます
まずは 蔓を 集めなきゃ・・ですね
ツルって2、3日で固くなるので、
その前に編んじゃえばラクチンです。
きっとキチンと創ろうと思うからで、
私はガサガサ編んで、
足で踏みつけて形を整える、という荒技です。
底も不安定で、ちゃんとまっすぐにならない、いびつさです。
makikoさんへ
アケビで編んだかごは、とってもすてきでしょうね。
クズはどこにでもあるけど、表面がゴツゴツして野性的です。
前にツルを採っていたら、通りがかりのおじさんに、
「大根、しばるの?」と聞かれました。
そういう素朴なツルです。
アケビは洗練されたかんじです。
Shimaさんへ
へへ、ちゃんと掃除して並べ直してから写真撮ろうと
思ったのに、朝、出勤前だったら、急いでたし‥。
シュガーバインの隣は、ご名答!「スパティフィラム」です。
黒ポットに入っているミニタイプ(まだそのまま)。
手前のは、テーブルヤシです。
窓の外のフラワーボックスには、
オオデマリの鉢が置いてあります。
細いのは飛び込んだイグサ。
スパティとテーブルヤシは、苔玉にしても超じょうぶです。
おすすめします。
特にテーブルヤシは、(観葉植物の中では)いちばん長持ちしています。
イグサはね、野性のをとってきて苔玉にしたのですが、
自然にアチコチで繁殖しています。
イグサの苔玉、大好きなんです。
自然を尋ねる人さんへ
お書きいただいた通り、
コメントをいただけると、素直に嬉しいです。
今、園芸店はシクラメンの百花繚乱、くらくらするぐらいですね。
misatoさんへ
好きなモノは場所ふさぎ、その通り。
生活必需品じゃないけど、そういうのこそ置きたいし。
掃除はたいへんだけど、しまい込みたくないし。
で、あふれかえっています。
かごは、特に場所取りなんです。
KYさんへ
鉢花はちょっと模様替えすると、
自分ぽくなるような気がします。
すてきなお花屋さんを見ると、中に入っている植物は同じでも
鉢や鉢カバーが違うんですね。
で、つい鉢カバーも買い込んでます。
いいわけばっかり。