草むらの中に朱色が、ぱっ。
カラスウリが色づきはじめました。
▼少しもらって帰って、リースに。
ほんとうに朱色だ。
この夏は
レース細工のようなカラスウリの花を初めてみることができました。
●「カラスウリの花」 真夏の夜の夢‥
●カラスウリの花、ふたたび
************************************
いつもの散歩道に、毎年、「白花曼珠沙華」(シロバナマンジュシャゲ)が
咲いている場所があります。
▼9月23日。まだ蕾。
▼9月25日。蕾がほんのり朱い。
開き始めたら、白ではなく淡い黄色だった。えっ。
▼9月26日。一輪もらって帰って、家で。
朱をおびた黄色。
「人気ブログランキング」のガーデニング部門に参加しています。
クリックして応援してね。
人気blogランキングへ
正体不明の青虫さんのこと、ありがとうございました。
さっそく教えていただいたアドレスにいって、
写真送ってきました。
いったいあれは、なんなんだろう‥。
ごめんね、いつも虫辞典がわりにおよびだてして。
WAKAさんへ
カラスウリがわさわさあると、ほんとに嬉しいですよね。
去年はあまり見かけませんでした。不作だったみたいです。
少ないと、みつけたとき、よけいに嬉しいのかもしれません。
秋を心にとどめておかないと、冬がきたときに
さみしくてたまりません。
WAKAさんも、あたまの中に
好きなモノ分布地図ができているみたいですね‥。
TBありがとうございます。
赤い実と青い実とで素敵なリースが出来上がりましたね。
そんなに実をごろごろいただいてこられるなんて羨ましいです。
本来はちょっとしたところに生えているのでしょうが。
私の住むあたりは本当の自然ではなく,どれもこれも誰かの所有物(公園の植物もそうですね)でおいそれとは手を伸ばすことはできません。
今度白い彼岸花の咲いている場所もチェックしなきゃ!
(これまた他人の地所の植え込みですが)
しゅしゅしゅしゅしゅしゅしゅいましぇーーーーん
青虫君、判らないからコメント書きましぇんですた。
でも、この間の昆虫エクスプローラの中で
質問できるコーナーがあるみたいなので、聞いてみたらいいかも。
http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/hiroba.htm
ココです。
電車男、終わっちゃって淋しいバタコでした。
かんちゃんの誕生日って9月でしょうか?
彼岸花は誕生花なのかも。ちがう?
葉と花が別々なので、縁起が悪いとか言われるみたいだけど、
私は好きです。(へそ曲がり組)
毒があって、季節感があって、いいですよね。
くるくる回るのは、なぜかな。
おばちゃんへ
わたしもカラスウリの実を見たのは、
ここ数年のことです。
一度見ると、クセになり、毎年見ないと気が済まない‥。
いつも見ていただき、コメントもつけていただき光栄です。
最近、だんだん苔玉から逸脱し、
身の回りの自然の観察が楽しくなっています。
それも、こうしてブログに載せるという目的があり、
来てくださる方がいらっしゃるからこそです。
バタコさん、またお暇があったら、
↓の青虫君見てください。
調べてみたけど、ようわからん子なんです。
背中のうぶ毛(剛毛か)が魅力的なんですが、
正体不明です。
白い彼岸花、去年見つけて、今年もその場所の草を
かき分けて探し回りました。
赤いのばかりだと白が新鮮に見え、
白ばかりだと赤が見たくなる、
そんなものですね。
バタコさん、またお暇があったら、
↓の青虫君見てください。
調べてみたけど、ようわからん子なんです。
背中のうぶ毛(剛毛か)が魅力的なんですが、
正体不明です。
白い彼岸花、去年見つけて、今年もその場所の草を
かき分けて探し回りました。
赤いのばかりだと白が新鮮に見え、
白ばかりだと赤が見たくなる、
そんなものですね。
いつも見ていただき、コメントもつけていただき光栄です。
最近、だんだん苔玉から逸脱し、
身の回りの自然の観察が楽しくなっています。
それも、こうしてブログに載せるという目的があり、
来てくださる方がいらっしゃるからこそです。
ひゃぁ、写真ほめていただいて、
くすぐったいです。
6月にはじめてデジカメ触った超新参者です。
うれしいです。がんばろう!
写真もひとつの自分表現ですね。
hiroさんは、文字表現がすごい。
自分のことを、少し距離をおいた眼で見て書くという
こと、難しい。とても。
トマトちゃんとの自然闊歩、
いつも楽しませていただいてます。
いいですね、同じものを見て、
同じ思い出を持てるのって。
先日、和歌山へドライブした時、
彼岸花が、田んぼの縁を囲むような朱色の帯になっていました。
全くの自然の場所ではなく、手入れされた田んぼの周りに咲く風景がなんだか不思議でした。
田園風景に欠かせないのかもしれませんね。
どんぐり子さんへ
どうしてだろう?
信州のカラスウリこそ、秋の景色の中で
朱色に色づいているのが似合いそうなんですが‥。
寒い地方は、どこもそうなんでしょうか。
彼岸花は全国一斉に咲くと聞いていますが、
どんぐり子さんの辺りでも、そろそろ終わりでしょうか?
カラスウリにはこの夏からホントにお世話になっており、
もう3回もブログネタになってもらいました。へへ。
あと、もう1回ぐらい協力してもらう予定です。
彼岸花の季節もそろそろ終わり。
白花は少し遅れて咲いたみたいです。
このリースのツルは庭の藤です。
草取りした時に、邪魔なツルを切り
ぐるぐる巻いておいたものです。
捨てないでよかった。
Shimaさんへ
そうなんです。人気ブログに登録しているので、
順位がなんだか気になってしかたない‥。
なんとかクリックしていただこうと、
作戦をねっているのですが‥。
あれこれ考えても、なかなか思いつかないのが悲しいデス。
●カラスウリの実は、どうしてあんなに朱いんでしょうね。
目立ちたがっているように見えます。
でも誰も食べないような気もします。
●ルナの顔、そういえば全体がなかなかないですね。
糖尿病という病気のせいもあり、毛はスカスカで、
眼は段々白が強くなってきているので、
無意識にハッキリ写すのを避けているのかもしれません。
(飼い主の勝手な思いこみですが)
発病前、どんな時でもカメラ目線だったので、
今、見えない目を見るのがツライということもあります。
もっと強くならないといけませんね。
まだ みたことが無い・・・残念!
赤いのも 花みたいで いいなあ~~
縞々も いいなあ~~
るなさんのは繊細だわぁ~♪
匂ってきそう・・・(ちょっと書くとヘン )
店長の家の庭では、なくなった方からもらったすずらんの真ん中から、植えてないのに彼岸花が一本出てきて咲いたそうです。
忘れないでねって、言っているみたいですね。
そして、白い彼岸花もあるということを教えてもらい、、見てみたいなぁ・・・と思っていたら、るなさんのところで見ることが出来ました。
薄い黄色もはかなげで、赤い彼岸花以上に、心にしみますね。。。
白の彼岸花綺麗でした。
失礼、時計を1時間間違えました。
ひとつ前のお写真を見逃してしまっていたので、ゆっくりと拝見させていただきました。
るなさんのお写真は、とてもhiro好みです。
心がとても和みます。
写真って、季節を感じさせてくれるのが、うれしいですよね。
そんなひと時を、大切にしていきたいと思っています。
朱色のカラスウリ、写真でしか見たことがないんです。
色付く前もシマシマでかわいいですね。
こちらのカラスウリ、シマシマが無い・・・。
汚れたような黄色から枯葉色になってしまいます。
白いマンジュシャゲ、良い色していますね~。
素敵です・・・
白色は清楚で・・また優雅な色ですね
なかなかないですよね
日高市の曼珠沙華を見に行った時も見つかりませんでした・・まだあの時はちょっと早かったのかもしれませんんが・・
観光地ではなくて自然と共に咲いてるのっていいですね
白のマンジュシャゲもきれいですね~
るなさん、「クリックよろしく」のところいろいろ改良(?)してるんですね。
ルナちゃんの顔全部が出てこないのは、どうしてかな…
マンジュウシャゲは彼岸花のことだったのですね。赤が一般的ですが、白は清楚で綺麗ですね。
カラスウリはリースはにすると素敵‥。つるは、以前るなさんのブログに何度も出てきますが、何のつるだったっけ?もう忘れました。