●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●この植物がほしい!<浜名湖ガーデンパーク4>

2012年05月21日 | 番外編<植物>
ああ、あった。
やっぱりいいなぁ。ほしいなぁ。

浜名湖ガーデンパークを歩くとさまざまな植物が。
ああ、これ、ほしい。これ、植えたい。
前から熱烈気になっていた、木です。

▲▼今まで見たのは、ピンクだったけど、これは白花。



確か黄金下野(オウゴンシモツケ)と覚えていたのですが、
調べてみたら、

黄金手毬下野(オウゴンテマリシモツケ)、アメリカテマリシモツケが正しいようです。
バラ科テマリシモツケ(フィソカルプス)属の落葉低木
ふるさとは、北米の北東部。
黄金下野は園芸種ですが、これは違うそうです。
寒さに強く、-30℃でも育つとか。

陽当たりが要りそうなので
うちにはあわないだろうけど、それでも。


▼歩きながら見た、いいなぁと思った植物たちです。



【紅花栃】(ベニバナトチノキ)トチノキ科の落葉低木
ヨーロッパ東南部原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)と
北米のアカバナトチノキとの交配種。

熱帯の木だと思ったらちがった。




▼ウツギ?



【手毬肝木】(テマリカンボク)スイカズラ科ガマズミ属の落葉低木
人気のオオデマリとそっくりですが、これは日本原産。
オオデマリより、手毬がふわっと大きい。



【スダジイ】ブナ科シイ属の常緑高木
ドングリができる椎(シイ)の木です。


▼いいなぁ。真っ白の芍薬(実は、牡丹と芍薬の違いがまだシカとわからないまま)




▼花の美術館以外はラベルがありますが、茂っているため見つからないものも。

こんなふうに植えるといいね。
【芋酢漿草あるいは芋片喰】(イモカタバミ)カタバミ科カタバミ属の多年草
ふるさとは、南米。






▼あ、お花咲いてる。雪の下



▼これも、懐かしいお花のひとつ。紫露草



▼浜松はお花咲くのが少し早いね。ラムズイヤー



▼桜(染井吉野かな?)の実。



▼う~ん。コバノガマズミ?
あ~、いいなぁ。







▼このエニシダ、渋いなぁ。
【金雀児】(エニシダ)マメ科エニシダ属の常緑低木




百花繚乱より、自然度が高い、こういう植物のほうが
性に合っているなぁと
ほっとしながら眺めました。


****************************************************************************************


↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************




コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2012年5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】