●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●ワイヤープランツの実。

2011年10月01日 | 番外編<植物>

ぷにゅぷにゅの半透明の実。
まんなかの黒いのがタネらしい。

▼このハンギングのワイヤープランツです。



▼こっちのもしゃもしゃのには、見つからない。



最近では、ポピュラーになって
「ワイプラ」なんて略されて呼ばれていることもあるのですね。

【ワイヤープランツ】タデ科ューレンベッキア属の匍匐性常緑低木 あ、木なんだ。
ふるさとは、ニュージーランド。
別名、ミューレンベッキア。半耐寒性。

最初の頃は、この「半耐寒性」の通り
家の中で冬越しさせてました。
春にはヘロヘロの姿でしたっけ。
ところが、外で放置すると、がぜん元気に。

現地では、茂りすぎてイヤがられてるんじゃないかな、と思うほど。








▼さてこのワイヤー君ですが、
うちにあるのは、フツーのものと、
葉がスペード型の「ワイヤースペード」
(葉の付き方がまばらです)



▼それから、斑入りの「スポットライト」
これがね、ライトが消えてフヌケになるのです。


こんなに綺麗な斑だったのですが…。(2011年05月24日)
斑入りをたもつためには、どうすればいいのでしょうか。



▼ご近所をそぞろ歩いていたら、はじめて通る(近くでも通りが1本違うと未知の道…)お宅の前。
みごとなワイヤープランツの壁。
目を見はりました(思わずゴソゴソカメラ出して…)。
わぁ、年季が入っている~。



電気メーターの中でも茂ってました。ふふふ。




今年の香り立つ日は、9月29日。
一瞬、なにかわからず、あたりをきょろきょろ
記憶がやっとよみがえり、

「金木犀!!」

まだ色淡いお花からひろがり
大気をこの香り一色にそめてしまいます。

強い香りは、きっと虫を誘うためのものなんだろうけど、
日本の金木犀は、すべて♂の木だと言われています。
だから実を結ばないのにね。

皆さまのお近くも
この香りに包まれているのでしょうか。
「金木犀香り前線」はないのかな?



****************************************************************************************


↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2011年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】