●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●Spring has come♪ 

2010年03月03日 | 番外編<植物>
ご近所花壇の春です。
あっちこっちで、春のおしゃべり。饒舌です。

はじめて200mmレンズを使いました。
オモシロ~。
ちょっと遠くも撮れるので、ヨソ花撮るのに好都合(?)

▲【沈丁花】ジンチョウゲ科の常緑低木


▼空き地にたむろしている集団。
【姫立金花】(ヒメリュウキンカ)キンポウゲ科の多年草


のびのび育つとふわりと伸び、

土が固く人が歩く場所では、小さく咲いています。



▼遠慮がちに咲き出しました。花の雪が埋まるのは桜時分でしょうか。
【雪柳】(ユキヤナギ) バラ科の落葉低木




▼【山茱萸】(サンシュユ)ミズキ科の落葉低木
秋に赤い実がなり(まだ見たことがありません)、グミに似ているので
「秋珊瑚(アキサンゴ)」という別名があるそうです。
春黄金花(ハルコガネバナ)とも。

なんて品のある黄金でしょうか。

すぐ横で咲いている、椿。



▼日に日にふくらむラッパ水仙。


こちらでは一輪咲いていました。



▼ああ美味しそう。
【蕗の薹】(フキノトウ)




▼薔薇の紅い新芽も。




▼【匂い菫】(ニオイスミレ) スミレ科の多年草
Sweet violetっていうほうが似合うかな。




▼日本水仙は盛りを過ぎました。うなだれ姿が増えています。


名前?



▼クリスマスローズ。よその子は可愛い♪




▼西洋桜草(プリムラマラコイデス)に包まれたお家も増え




▼【ヒマラヤ雪の下】ユキノシタ科の常緑多年草
昔からよく見る、なつかしいお花です。
うちでは、なんど植えても花知らずです。

ふるさとは、ヒマラヤだそうですが、
あの雪の下で耐え育っているのでしょうか。
日本は暑いだろうね。





春は、いいな。

目をしっかり見開いて、花、鼻くんくん、
上見て下見て、はいつくばって、
ぼけっとしてはいられません。





****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2010年3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 493 PV DOWN!
訪問者 250 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,917,330 PV 
訪問者 1,846,734 IP 
ランキングランキング
日別 5,618 DOWN!
週別 5,587 DOWN!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】