去年のプリムラ・ジュリアン(なぜかブルーだけが生き延びた)と
数年たったヒヤシンス(超小)です。
小さな鉢に植え込んで、ハイ苔でお化粧。
ヒヤシンス、チビ花芽が見えました。
▼右の鉢は、ヒナソウです。
【雛草】アカネ科の常緑多年草
ふるさとは、北米。和名は、常磐薺(トキワナズナ)
苔玉に似合うだろうなぁと買ったものの、
育て方みてみたら、ロックガーデンに向いてるとか。
湿っぽいのはイヤなようなので
鉢に植えました。
デリケートそう。
▼これもチッチャな鉢です。
リュウノヒゲを植えてたら、姫立金草(ヒメリュウキンカ)の飛び込みです。
どれも片手にのる大きさ。
小さな鉢にも春はやって来ました。
▼南向きのベランダでは、ミニ水仙テターテートの蕾がふくらみました。
この水仙は、ほんまにじょうぶでヨイ子です。
地植えでも鉢植えでもよく増えてくれます。
ほったらかしでも自立心あふれてる。
▼糸のような葉っぱを持つ水仙ジョンキルも蕾があがってきました。
ピント合わない。
▼山椒の芽もちらり。
▼杜鵑(ホトトギス)もむくむく。
ちゃくちゃくと春です。
植物に、春の細やかな目盛りを教えてもらいつつ
きょろきょろ、すごしています。
見逃すものか。毎年そう意気込むんやけど。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
数年たったヒヤシンス(超小)です。
小さな鉢に植え込んで、ハイ苔でお化粧。
ヒヤシンス、チビ花芽が見えました。
▼右の鉢は、ヒナソウです。
【雛草】アカネ科の常緑多年草
ふるさとは、北米。和名は、常磐薺(トキワナズナ)
苔玉に似合うだろうなぁと買ったものの、
育て方みてみたら、ロックガーデンに向いてるとか。
湿っぽいのはイヤなようなので
鉢に植えました。
デリケートそう。
▼これもチッチャな鉢です。
リュウノヒゲを植えてたら、姫立金草(ヒメリュウキンカ)の飛び込みです。
どれも片手にのる大きさ。
小さな鉢にも春はやって来ました。
▼南向きのベランダでは、ミニ水仙テターテートの蕾がふくらみました。
この水仙は、ほんまにじょうぶでヨイ子です。
地植えでも鉢植えでもよく増えてくれます。
ほったらかしでも自立心あふれてる。
▼糸のような葉っぱを持つ水仙ジョンキルも蕾があがってきました。
ピント合わない。
▼山椒の芽もちらり。
▼杜鵑(ホトトギス)もむくむく。
ちゃくちゃくと春です。
植物に、春の細やかな目盛りを教えてもらいつつ
きょろきょろ、すごしています。
見逃すものか。毎年そう意気込むんやけど。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●