●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●小さな可憐、ハクチョウゲ。苔玉413。

2009年05月18日 | 苔玉
たしか冬頃につくった苔玉です。
園芸店で小さな木があまりにお値段安かったので
(100円しなかった記憶)
苔玉ぐらしにあうだろうか、試しに。

【白丁花】(ハクチョウゲ) アカネ科の常緑低木
ふるさとは、東南アジア。
漢名は、美しい「六月雪」。英名もJune snow

丁字のお花に似ているから(どんなお花?)だそうです。
子どものころから(なんとなく「白鳥毛」と書くんやと思いこんでいました)、
生垣などでよく見かけた
どこにでもある木です。

挿し木でカンタンにつくとか。だから安かったんだね。
ただし、短命で10年ぐらいすると株が衰えるそうです。

枝を自己流で整理して数カ月。
▼5月はじめに蕾が見えました。
う~ん、苔玉に向いてるようです。






▼娘に「これ可愛い~」と言われて
気がつけば、満開。

ちょっとオシャレして(お水でバシャバシャ)
青い器で。





苔も緑。




【この苔玉の作り方】
苔と釣り糸だけのカンタン苔玉。

<材料> 
●植物 黒ポット植えでした
●ハイ苔(シート状が巻きやすい。裏の土などはハサミでできるだけ切りとっておく。
     土が多いと大きめになります) 
●釣り糸

1. 少し水をかけて湿らせます。(土がまとまりやすくなる)
2. そうっと黒ポットをはずします。
3. 土を落とさないように、お握りをにぎるかんじで、形をおおよそ丸く。
4. ハイ苔で、そのままくるみます。
5. 透明な釣り糸で、くるくる巻きます。(底部分は、きつめにしっかり)
6. 細く出した水道水の下で(またはバケツにはったお水の中で)、
  余分な土を落としながら、ここでしっかり形を丸く整えます。
7. ボサボサの長い苔があれば、ハサミで散髪します。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2009年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 374 PV UP!
訪問者 277 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,983,852 PV 
訪問者 1,879,985 IP 
ランキングランキング
日別 3,524 UP!
週別 4,382 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】