★クラシック音楽LPレコードファン倶楽部(LPC)★ クラシック音楽研究者 蔵 志津久

嘗てのクラシック音楽の名演奏家達の貴重な演奏がぎっしりと収録されたLPレコードから私の愛聴盤を紹介します。

◇クラシック音楽LP◇フィッシャー=ディースカウのシューマン:リーダークライス(op.39/op.24)

2022-10-31 09:40:12 | 歌曲(男声)


シューマン:リーダークライスop.39(アイヘンドルフ詩)

   1.見知らぬ土地で 
   2.間奏曲 
   3.森の語らい 
   4.静けさ
   5.月夜 
   6.美しい見知らぬ土地 
   7.城の上で 
   8.見知らぬ土地で 
   9.憂い 
   10.たそがれ 
   11.森の中 
   12.春の夜

シューマン:リーダークライスop.24 (ハイネ詩)

   1.わたしが朝起きると 
   2.気もそぞろ 
   3.木陰をさまよい
   4.いとしい恋人 
   5.悲しみのゆりかごよ 
   6.待て、あらくれた船乗りよ 
   7.山と城が水に映って 
   8.初めは望みもなく 
   9.ミルテとバラの花で

バリトン:ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ

ピアノ:ジェラルド・ムーア/ヘルタ・クルスト

LP:東芝音楽工業 AB・7101

 シューマンの作品39の「リーダークライス」は、詩人ヨーゼフ・フォン・アイヘンドルフ(1788年―1857年)の詩に付けたリートである。ここでのアイヘンドルフの詩は、恐れを秘めた幻想的な情感であり、これこそがシューマンの求めて止まなかったロマンの香り濃厚な世界なのである。詩と一体化した、その細やかな陰影に満ちた歌曲として、音楽史にその名を残すことになる。また、作品24の「リーダークライス」は、詩人ハインリヒ・ハイネ(1797年―1856年)の詩による。シューマンは、ハイネの詩に付けたリートの傑作「詩人の恋」を作曲しているが、この「リーダークライス」では、ハイネの「歌の本」の「若い悩み」の中の「歌(Lieder)」と名付けられたものに作曲したリート。ハイネの若い頃の詩集だけに、若者特有の青春のほろ苦い感情が溢れ出している。これらの2曲の「リーダークライス」を歌っているのが往年の名バリトン歌手のディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウである。フィッシャー=ディースカウに悩み多き若者の心情を歌わせたら右に出る者はない。そのことをつくづく実感できるのがこのLPレコードである。ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(1925年―2012年)は、ドイツ出身のバリトン歌手。16歳からベルリンの音楽院で正式な声楽のレッスンを受け始める。しかし1943年、第二次世界大戦の兵役に召集され、歌手としての活動は一時中断される。そして終戦後の1947年、ドイツに戻り、プロ歌手としての活動が始まる。ベルリン・ドイツ・オペラのリリックバリトン歌手として採用され、オペラ・デビューを飾った。その後はイギリス、オランダ、スイス、フランス、イタリアなど各国で演奏旅行を行った。1951年にはザルツブルク音楽祭にフルトヴェングラーとの共演でマーラーのさすらう若者の歌を歌ってデビューを果たす。そして1951年、ロンドンのEMIスタジオにおいてジェラルド・ムーア(1899年―1987年)の伴奏で初めての歌曲のレコードを録音。以後ふたりは1967年のムーアの公演引退までしばしば演奏会や録音を行い、それらには高い評価が与えられた。フィッシャー=ディースカウのレパートリーは、ハイドンやベートーヴェン、シューベルト、シューマン、それにマーラー、ヴォルフ、やR.シュトラウスに至るまで他の追随を許さない広さを誇っていた。これらの作曲家の作品一つ一つが精緻を極めたフィッシャー=ディースカウの歌唱力によって新たな生命の息吹を吹き込まれたのであった。(LPC)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◇クラシック音楽LP◇リヒテル... | トップ | ◇クラシック音楽LP◇ヤッシャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌曲(男声)」カテゴリの最新記事