★クラシック音楽LPレコードファン倶楽部(LPC)★ クラシック音楽研究者 蔵 志津久

嘗てのクラシック音楽の名演奏家達の貴重な演奏がぎっしりと収録されたLPレコードから私の愛聴盤を紹介します。

◇クラシック音楽LP◇名バリトン シャルル・パンゼラのフォーレの歌曲

2021-08-12 09:32:06 | 歌曲(男声)


~フォーレの歌曲から~

  漁夫の歌
  ひめやかに
  オーラ
  ゆりかご
  リディア
  秋
  ノクチュルヌ
  夕ぐれ
  夢のあとに
  墓場で
  消え去らぬ香り
  月の光
  憂鬱
  恍惚
  歌曲集「幻想の地平線」

バリトン:シャルル・パンゼラ

ピアノ:マドレーヌ・パンゼラ

LP:ANGEL RECORDS GR-34

 このLPレコードは、“世紀の巨匠たち”シリーズ(GRシリーズ)の一枚である。同シリーズは、EMIがSPレコード時代に収録した巨匠と呼ばれていた名演奏家の録音を、新たにLPレコードに収録し直したもの。バリトンのシャルル・パンゼラ(1896年―1976年)が、妻のマドレーヌ・パンゼラのピアノ伴奏で、フォーレの歌曲を歌ったのがこのLPレコード。シャルル・パンゼラは、スイス出身。パリ音楽院で学ぶことになるが、この時の院長がフォーレであった。このことからパンゼラは、フォーレから歌曲集「幻想の水平線」の献呈を受け初演し、絶賛を浴びた。このことで、パンゼラの名前は一躍知れ渡ることになる。また、同窓生には後でパンゼラの妻となるピアニストのマドレーヌ・バイヨがおり、生涯に渡ってパンゼラのピアノ伴奏役を演じた。同音楽院で学び始めたころ、第一次世界大戦が勃発し、パンゼラは志願兵として一時参戦することになる。戦争から戻り、その後、同音楽院を終了し、1919年にパリのオペラ・コミック座でデビューを果たす。オペラ・コミック座では、数々の役を演じたが、中でもドビュッシーのオペラ「ペレアスとメリザンド」のペレアス役がはまり役となり、以後、各国でも演じ絶賛を浴びる。パンゼラは、バリトンでもリリック・バリトンと呼ばれる高い音域のバリトン歌手であった。パリ音楽院で学び、フランスを中心に活躍したので、パンゼラは、フランスのオペラや歌曲のスペシャリストとして、日本でも多くのファンを有していた。フランスの歌曲は、ドイツのリートとは異なり、茫洋としたメロディーが延々と続くイメージがあるが、パンゼラにかかると、その印象は一変し、曲の表情が明るく豊かで、明確な輪郭を描くようになる。録音も活発に行い、このLPレコードのフォーレの歌曲のほか、コルトーをピアノ伴奏にシューマン:歌曲集「詩人の恋」のほか、モーツァルト、ベートーヴェン、ワーグナー、ベルリオーズなど幅広いレパートリーにわたっており、一般的なフランスの歌手とは少々毛色が違っていた。このLPレコードに収録された時期は、パンゼラの全盛時代。このLPレコードでのパンゼラの歌声は、いずれも表情豊かで、生き生きと、輪郭のはっきりとした歌唱法に徹している。日本人にとって比較的分かりにくいフランス歌曲を、身近に感じさせてくれる歌い方だということが実感できる。このLPレコードの最後に、フォーレが若きパンゼラに献呈した生涯で最後の歌曲集「幻想の地平線」が収録されている。(LPC)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◇クラシック音楽LP◇イーヴ... | トップ | ◇クラシック音楽LP◇サンソ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌曲(男声)」カテゴリの最新記事