ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

猫シッター

2007年06月24日 07時48分00秒 | 犬猫
何しに来たんだっていう目つき

 数日前ある人妻から夕方に電話があった。ロールケーキが少しあるけど食べるかと聞かれたので何も考えずに食べると言った。そしたら週末泊りがけで山に行くので猫の・・・・・

 しまったと思ったが後の祭り。そこの猫は以前拾った猫。何時の間にかこんなに大きくなったというかふてぶてしくなった。折角餌をやろうとしてるのにフーーーーッと威嚇された。可愛くない。俺が拾ってなかったら今頃は・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリタテハ

2007年06月24日 07時47分51秒 | 思ったこと
2007年6月23日撮影@長野県佐久市

 中々羽を開いてくれないこの蝶。たまに少し羽を開くのでまぁそれでもいいやと思いつつ適当に写してたら偶然一番開いてる状態で撮れていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰化植物が増える理由の一つか?

2007年06月24日 07時47分42秒 | 植物、植物っぽい物
 家の東側の区画はコナラ林だった。それをそのまた東隣の住人が日陰になるだの木の葉が落ちるだのと言って木を全部切らせてしまった。でも根っこは残ってたので何本か残っていたニホアカシヤから沢山の若芽がでて半年ほどでニセアカシヤだらけになった。その時の高さはもう人の背丈を超えていた。コナラが根元から倒れることはないけどニセアカシヤはどんどん成長しバタッと倒れる厄介者。隣の住人がそこまで放っておくわけはないけど自ら危ない状態を作るなんてアホらしい。

 暫くしてその区画の半分が売れたのを機に3mくらいになったニセアカシヤは全て切られ根まで抜かれてほぼ更地になった。そしてどうなったかというと今度は雑草の自由化。ありとあらゆる草が生え始めた。しかしそう思ったのは錯覚。良く見るとオオブタクサが3分の1ないし2分の1を占めていた。皆平等に草が生え始めるとは行かず成長の良いものが多数派になってしまう。


オオブタクサ2007年6月23日撮影@長野県佐久市


 長野に来てからオオブタクサの花粉症になった。なので家周辺のオオブタクサを刈ろうとして鎌を持ってでかけたが去年オオブタクサだらけだった場所に別の草が生えていた。もしかすると全ての草を刈るとオオブタクサだらけになると思い、そいつだけを選んで刈ることにした。オオブタクサ退治に名も知らぬ草に手伝って貰うことにしたのだ。そして隣の空き地でもオオブタクサだけを選んで刈ってみた。

 畑の草取りなら1年に何度もやるがそうでない所だと年に1度か2度なんてこともある。そんな中途半端な草取りで全ての草を平等に刈ってしまうと次の年もそのまた次の年もブタクサだの外来種の割合が増えて行きそうだ。外来種が増える理由の一つにこんな草の刈り方も関係してるんじゃなかろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を楽しむ野菜

2007年06月23日 10時48分45秒 | 植物、植物っぽい物
人参の花

 このアジサイのように小さな花が集まったのは人参。直径は10cmくらいある。
その人参を抜いてみるとこんなだった。長さ1mにも育ったけど肝心の赤い根が殆ど無い。強いて言えば太さも長さも2cmくらい、たったそれだけの部分が僅かに赤みを帯びている。ジャガイモやナス放っておけば芋や実がなるが、人参の育て方には工夫が必要なようだ。

地面の上だけ育った人参は高さ1m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前は既に落ちている、と言いたい

2007年06月23日 10時48分36秒 | 思ったこと
参院選 延期で Google ニュース検索した結果の一部

 春頃審判に足を怪我させられた桑田投手が復活して大リーグでイチローを三振にするなど無失点デビュー。特にファンでも無かったが諦めずにがんばってここまで来たなんて格好良いなぁと思った。同世代の人が活躍するとそれが縁もゆかりも無い人でも何となく誇らしく思うことがある。もっともこの選手は俺よりもやや下の世代だけどね。でも最近はその逆な事も感じてる。正に同世代なソウリ。ソウリと同世代ですね、なんて言われたら 「 違う! 」 と強く否定したい。

 国会の会期延長をして議論でもすれば良いがそんなことはなく強行採決。同世代ながら何を考えているのか見当がつかない、というか何も考えてなくて思いつきでやってるようにしかみえない。恐らく総理の権力というのを何処かで実感してから頭のネジが緩んだか取れたんだろう。ソウリになる前は記者の質問などされると目が泳いでいた。だから前からあまり信用出来なそうだと思ってた。最近はカメラ目線で黒目が動かないのが不思議だ。ネジが何処かに引っ掛ってるのか?

 そして世間の迷惑顧みず参院選の日が1週間先に伸びた。選挙運動中にジミン党は改革してきましたっていうアリバイ作りなのかな。それとも今色々ある問題も選挙日が1週間伸びればバカな国民は忘れちゃうだろうとか、夏休みに入ったらバカな国民は行楽を優先するだろう、などと思われているのかな。確かにそう思われても仕方のないような選挙もあったなぁ。あの 「 有権者は寝ててくれればいい 」 なんてのはそんな事を期待した前ソウリというかジミンの経験から来た本音でもあるわけだ。

 誰に入れたいか迷ってる。ジミンはやだけど野党も酷いしなぁ。やっぱりジミンかぁ、という感じで投票してきた人も多いだろう。今回もそうなのかな。で、バカな俺が知恵を絞って出した結論が期日前投票。これならば記憶はまぁしっかりしてるだろうし、7月29日は暑そうだから行楽日だ。記憶には自信はあるけど夏休みは田舎に帰ったり遊びたい。そういう人も期日前投票をしよう。そして北斗の拳風に「 期日前投票をした。お前は既に落ちている 」 と嘯きながら与党の選挙活動を眺める。しかしこれでマシな日本になるかというとまだ甘い。だけど今よりはマシな国会になるはず、多分
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金の卵を産む鶏の中に手を突っ込むような

2007年06月22日 08時00分56秒 | 思ったこと
これはただの天然ドリ

 地面のはるか下は温度が高いからそこに水があれば熱い。100m掘ると3℃上がるなんて書いてあるところもあった。だけどこの湯を汲み出して温泉だぞって言うのは今一つ。温泉ってのは自然に地表に熱い湯が湧き出すから有り難いってもんだ。

 地中深くでは圧力が高いので地上では気体になる物質が水の中に溶け込んでいる。そんな水を汲み上げると中からメタンなどが気体になって出て来る。温泉施設ではそれを空気中に放出している。

 地球温暖化を促進するのが二酸化炭素などの温室効果ガス。これには色々あってこのメタンというのもそうだ。しかもその温室効果は二酸化炭素の20倍もあるそうだ。わざわざ敷地の少ない都会の真中で危険を冒して穴掘って温室効果ガスを掘り出すっのってどうなんだろうねぇ。大した量じゃないからまぁいいかってことかな。

 まぁ何というか1000mでも2000mでも掘れるからってホイホイ掘ってていいのかなぁ。そのうちマグマでも掘り出して平成新山なんてことにならないといいけど。それは無いにしても何だかロクでもない物を掘り出しちゃったなんてのはありそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷の温泉爆発、理科離れの結果か?

2007年06月22日 08時00分50秒 | 思ったこと
 渋谷の温泉爆発、東京には何でもあるけどあの狭さの中にってのは無理がある。社長が温泉設備の仕組みを詳しく知る必要は無いんだろうけど、分らないからって外に丸投げし、私は経営に専念するから安全管理は任せたわよ、っていう完全分業。こうだとすれば社長の仕事と安全管理の仕事は同レベル。経営部と安全管理部ってなもんだ。

 社長が会見してる様子を見ていると無責任というよりも物理とか化学が全く分ってない感じだった。そんなんだから仮に業者から温泉設備の様子を聞いてたとしてもどういう状態になってるのか理解出来てないんじゃなかろうか。ところが管理会社の会見はというと自分の仕事からちょっと外れると無責任というより無能って感じ。うちはメーター読んでるだけです、ってそんなに細かく仕事が分れてるの? こうなるとお互い言葉の通じない人達が一緒に仕事してるようだ。

 バブルの頃から理科離れが進んでいると感じてる。物を作る仕事よりお金を右から左に移す方が仕事の方が給料が良いってのもあるんだろうな。油で手が汚れたり地道に何かを作るような仕事は誰かに任せてしまえばいい。それを管理する仕事が高級な仕事なんだみたいな。そのなれの果てがこんなバカみたいな安全管理、危機感の無さにつながってるような気がする。クールビズって言葉があるけどフールビズだらけな感じだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も蛍は飛んでいた

2007年06月21日 08時25分00秒 | 
2007年6月20日撮影@長野県佐久市

 ヨメが仕事から戻ってくるとホタルが飛んでいたと言う。夕食を食べ終わったらもう夜9時を過ぎてたけど、まぁ折角だからと初蛍を見に行くことにした。そこは前の借家のとろこなんだけど最近その近くで家を建てようとして一部がU字溝化したのが心配だったけど大丈夫だった。

 闇夜で飛んでるところを写すのは難しいので手の上にいるのをストロボを使って撮った。期待はしてなかったけど手前の蛍はかろうじて光ってるのが見えるけど分るかな。車で見に行ったのでついでに家の裏の田んぼ、といっても5mほど下がった場所なので家から行くのは遠回りになる田んぼの水路にも行ってみた。そこは昔ながらの水路だったので予想通りここでも蛍は飛んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料割引券、恐るべし

2007年06月21日 08時24分53秒 | 思ったこと
最終日は店定休日

 半年くらい前だったかな、個別訪問で居酒屋の割引券を売りに来た。得だから買おうかなと思ったけど帰りの代行で足が出ちゃう。送迎券だったら買っても良かったかなぁと言って断った。そしたら近所の友達がこれを買っていた。上さんが酒飲めないので送迎してくれるというのが良い。

 4月頃この券の期限が切れるからってことで居酒屋に行くと満員御礼で入ることが出来なかった。仕方ないからその日は別の店で飲んで後日また飲もうということになった。上さんが不規則な休みなので中々日が合わなくてとうとう最終日の5月20日に行くことになった。前回のこともあるから念のため電話で席を確保した方が良いと思って電話すると5月20日は日曜日、その店は休みだった。やられた、って感じ。

 結局この券は1度しか使えなかった。収支はトントンだと言うけどもしかしたら若干マイナスかもしれない。割引券とかポイントカードって1枚で済まない。だから持ってても使い忘れてしまったり、使わずに期限切れになることの方が多いんだろうなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一長い駅名

2007年06月21日 08時23分55秒 | 思ったこと
 会社を辞めた時は色々と会社に返却するものがある。その中の1つが名刺。俺は前の会社を辞める時、余った名刺をただ返すのでは芸が無いと思った。そこで会社名のところに赤い字でと書いて別れの挨拶で配り歩いた。こんな奴は辞めて良かったと思われてたかもしれない。

山陰中央新報 より

 そんな俺が気になったのがこの記事。駅名を変更する前にもしこのオレサマに相談してくれたらをつけた元ルイス・C.ティファニー庭園美術館前って案を授けてた。そうすればもっと長い駅名になって日本一も不動だったのに、残念。新しい日本一は南阿蘇水の生まれる里白水高原駅だというのは調べて分ったたんだけど、この記事には書いてなかった。山陰新聞としても悔しかったんだろうか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛の変な骨

2007年06月20日 08時18分54秒 | 思ったこと

 今朝の朝食のおかずは鯛の煮付け。一見豪勢だけど鯛は切り身ではなくてアラ。鯛と言えば目出度い時に出て来る尾頭付きが最高級だけどこれは頭だけなので御頭だけ。だから最低級。

 まぁ多少は胴の部分もあるんだけどこんな骨があった。肉が残ってるんではなく骨が瘤のようになっていた。骨付き魚は良く食べるし、骨の標本にしたいくらいに綺麗に食べる。こんな骨は初めて見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシック歌手、史上初の1位

2007年06月20日 08時18分46秒 | 思ったこと
オリコンより





私の事務所の前で
泣かないでください
そこに記録はありません
年金なんてありません

(せん)の長官が
てんで無責任なので
あの皆のお金は
何処かに消えたよ



歌詞もユニークだと替え歌も作り易い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い鎌

2007年06月20日 08時18分39秒 | 思ったこと

 安い刈払い機は大して使ってないのに簡単に自滅してしまったけど、この長い鎌は当分使えそうだ。仮に刃が真っ赤に錆びたとしても簡単に元に戻せるし、壊れるとしたら柄ぐらいだから自分で交換出来る。これがローテク物の良いところ。

 この辺りでは女の人でも刈払い機を使ってるけどこれって見た目よりは疲れる。機械を振り回すってのはそれなりに大変でしかもその騒音も凄い。1時間も使えばもう沢山。十分働いた気分になる。広い田んぼ畑があるわけでもないし、坊主の頭のように綺麗に草を刈るのでなければこれで十分なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硫黄島は「いおうとう」

2007年06月19日 08時22分24秒 | 思ったこと

 少し前、硫黄島からの手紙なんて映画が出来てからいおうじまって言葉が色々な所から聞こえて耳障りだった。その不満はいおうじま?にも書いた。さすがに旧島民はもっと気に入らなかったようで小笠原村に苦情を寄せていたようだ。そして晴れていおうとうになるようだ。いおうとう で硫黄島に変換出来るように辞書登録しようかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟は北陸?

2007年06月19日 08時22分08秒 | 思ったこと
tenki.jp より

 梅雨入り発表が出たと思ったら晴れ続き。この先どうなるのかと思って【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイトを見てみた。最大ではなく最大級ってのが良く分らないけど新潟県が北陸に分類されていた。よく甲信越地方なんて言うけどが何時の間にか北陸扱いされてたのだ。

 古い地名だと新潟県は越後、富山県は越中、福井県は越前と言う。3つ合わせた越ってことで三越にしたらどうだろう、ってそれじゃぁデパートじゃんか。上の図の北陸とされてた部分は越国(こしのくに)とか越州と呼ばれたことがあるそうだけど、何時の間にか北陸と呼ばれたり新潟が北陸以外になったりとややこしい。

 天気予報は行政的区分毎に発表して貰う方が利用する側も都合は良いが、それとは全く関係ない自然現象の境界と一致するとは限らない。だからといって今新潟を北陸に含めるのには違和感がある。それにしとも同じ北陸という言葉なのに誰が使うかで範囲が違うってのは紛らわしい。





 So-net 天気情報には甲信越というのが残っているが、その言葉の右側は新潟、長野、山梨という順になっていて妙な感じだ。

So-net 天気情報 より
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする