犬の優れた臭覚と知能は犯罪捜査などで力を発揮している。このように動物の特殊機能は人間の役に立つことがある。
猫型シュレッダー:メメ1型
メメが紙を食い千切る癖はシュレッダーに向いてるかもしれないと期待した。しかし残念ながらやはり幻想に過ぎなかった。プライバシー保護や情報漏洩防止になるほど千切ることはしない。単に散らかすだけであった。
この猫は何の役に立つのかまだ分らない
メメが紙を食い千切る癖はシュレッダーに向いてるかもしれないと期待した。しかし残念ながらやはり幻想に過ぎなかった。プライバシー保護や情報漏洩防止になるほど千切ることはしない。単に散らかすだけであった。
主夫の重要なミッションの1つがショッピングだ。マーケットをアナライズしてベジタブルやミートをってちょっと片仮名が多過ぎたか。ま、単に商品棚の値札を見ながら買い物なんだけどね。
日々徘徊してると偶然安値に遭遇することがある。でも赤く大きな文字で書かれてるからといって安値である保証は無い。相場が分らないとそれが本当に安値かどうかは分らないのだ。買い物は主に自転車なので大量に買うことは出来ないが、ちゃっかり目玉商品だけ買って帰れるという利点がある。
全部で333円也
日々徘徊してると偶然安値に遭遇することがある。でも赤く大きな文字で書かれてるからといって安値である保証は無い。相場が分らないとそれが本当に安値かどうかは分らないのだ。買い物は主に自転車なので大量に買うことは出来ないが、ちゃっかり目玉商品だけ買って帰れるという利点がある。
九州でツキノワグマ「絶滅」ゲンゴロウ、 |
ハマグリは「絶滅危惧2類」 |
・・・・・略・・・・・ |
水生昆虫のゲンゴロウは「準絶滅危惧種」から1ランク危険度が高い「絶滅危惧2類」に。環境の変化や飼育目的の乱獲などが減少の原因で、関東以西では生息地がなくなり危機的状態という。 |
・・・・・略・・・・・ |
2012年8月28日 11:32 スポニチ |
源義経と書けば源はミナモトだけど、源五郎だとただのゲン。ゲンゴロウは甲虫(こうちゅう)の中で水の中に居る種の代表だ。そんなゲンゴロウを俺は図鑑でしか見たことがない。田んぼが多い佐久に来てからもその姿は見ないけど、これを食べる、勿論食べるのは人間だけどそんな話は聞いたことがある。
ゲンゴロウはの名の由来は何かなと検索したら季節のことばーゲンゴロウ(源五郎)なんてページが見つかった。そこに名前の由来として2つの説があった。食べる話も出ていてトウガラシで炒めて食べるらしい。金平ゴボウかい。
まぁ何というか昆虫もエビやカニなどの甲殻類も煮たような、ではなくて似た様なもんだけど虫は食えん。だからこの長野県で俺は異端者なのかもしれないな。ふとこんな会話が頭に…
「 ヘイ! しめ鯖おまちどう、次は何にしましょうか 」 |
「 じゃあ… ゲンゴロウ! 」 |
「 ゲンゴロウ一丁! 」 |