
家の外からキジのような、でもちょっと違うような鳴き声が聞こえてきた。窓を覗くと毎度お馴染みのキジだった。普段はケーンッっていうのかな、耳障りな大きな鳴き声なんだけど、この時はキョッ、キョッと低く鳴きながら人が歩く時の半分くらいの速さでゆっくり歩いてた。

撮影2010年8月2日@ボッケニャンドリ家
昔は猫というのはネズミ退治という仕事があった。今では三食昼寝付き、朝寝も付いてる無職。でも鵜飼いの鵜のような仕事を思いついた。猫はニワトリを襲ったりするから是非このキジをメメに捕って欲しいもんだ。キジ鍋…
後で写真を見て分かったが、こんなに足を上げていた。厳かに歩いてるというか何というか。



昔は猫というのはネズミ退治という仕事があった。今では三食昼寝付き、朝寝も付いてる無職。でも鵜飼いの鵜のような仕事を思いついた。猫はニワトリを襲ったりするから是非このキジをメメに捕って欲しいもんだ。キジ鍋…
後で写真を見て分かったが、こんなに足を上げていた。厳かに歩いてるというか何というか。

