
車検の時に必要な自賠責保険を更新しようと農協に行った。担当者の代わりに年輩の女性職員が手続きをした。直ぐに終ると思ってたら全然その気配が無いので辺りをキョロキョロしてるとこんなポスターがあった。

爺婆限定貯金のパンフレット
55歳以上、爺婆限定の貯金だった。そしてこの時郵便局以外でも貯金と言ってる金融機関があるというのを知った。銀行や信用金庫は貯金とは言わず預金と言う。ちなみにこれはポスターの写真ではなく貰ったパンフレット。
今時年1.8%なんて豪気な話だと思ったが、よく見ると預ける期間は3ヶ月だからそのまま継続すればざっと1.8%の4分の1みたいなもんだ。それでもけっこうな利息だ。そんなパンフレットを貰ったのでヨメに見せた。すると 「 最大で10年0.5%ってどういうこと? 」 と聞く。10年? そんなことどこにも書いてないぞと探していると 「 ここにある 」 と指差す。

そりゃジュウじゃなくてプラスだぜ
う~ん、常識的に考えてこれをジュウと読む人は居ないぞと言っても納得しない。まぁ突っ込み所が皆無ってわけでもないけど、うむむぅぅぅぅ…

55歳以上、爺婆限定の貯金だった。そしてこの時郵便局以外でも貯金と言ってる金融機関があるというのを知った。銀行や信用金庫は貯金とは言わず預金と言う。ちなみにこれはポスターの写真ではなく貰ったパンフレット。
今時年1.8%なんて豪気な話だと思ったが、よく見ると預ける期間は3ヶ月だからそのまま継続すればざっと1.8%の4分の1みたいなもんだ。それでもけっこうな利息だ。そんなパンフレットを貰ったのでヨメに見せた。すると 「 最大で10年0.5%ってどういうこと? 」 と聞く。10年? そんなことどこにも書いてないぞと探していると 「 ここにある 」 と指差す。

う~ん、常識的に考えてこれをジュウと読む人は居ないぞと言っても納得しない。まぁ突っ込み所が皆無ってわけでもないけど、うむむぅぅぅぅ…