Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

借りてきたよ

2006年08月27日 23時20分21秒 | つれづれ日記
先日、部屋の掃除をしたときに出てきたカセットテープに入っていた、吉川晃司の『BOY'S LIFE』ですが、コンポのカセットデッキ部分がホコリまみれで動かなかったというのをblogに書きました。(こちらを見てね

それ以来、コンポを買いなおすのもちょっとなぁと思ってまして、今日、レンタル屋に行ってきて、CDを借りてきちゃいました。

久しぶりに聞けてよかったですね。やっぱり当時はよく聞いてたんで今聞いてもなんとなく記憶に残ってたんですね。

あの独特の歌い方がなんかいいんですよね。吉川晃司も今年で41歳ですよ。ちょっと前に「ぐるナイ」のゴチバトルに出てましたけど、相変わらずサングラスがかっこいい。

"LongMingのオススメ"-寿司ネタ図鑑

2006年08月27日 23時02分13秒 | Book Review
今回のオススメは

『寿司ネタ図鑑』by 本多由紀子・サライ編集部


です。タイトル通りにお寿司のネタについての本です。実際のお寿司の写真と、お寿司になる前の姿、つまり海で泳いでるときの姿が載ってます。

何でこの本を買ったかというと、2003年から北京に住んでたわけですが、当時、よく行ってた回転寿司屋があったんです。名前は「北島」というお店だったんですけどね。仕事場からはちょっと遠くて、「国展中心」(グォジャンジョンシン)という国際展示場の前にあるんですよ。88元(約1300円)で食べ放題というものでした。お寿司以外にも、お刺身とか、焼き魚とか、デザートとかも食べ放題だったんですよ。ま、88元が決して安いわけじゃないですけどね。普通に考えれば高いですよ。ちなみに、安いところでは100元くらいで北京ダックが食べられます。高くても200元くらいじゃないかな?日本円で3000円くらいですよ。もちろん、丸々1羽ですよ。

ま、そんな「北島」で好きな寿司ネタを食べたくても中国語がわかんないと注文できないじゃないですか。で、ネットで調べてたどり着いたのがこの本。この本にはネタの英語名&中国語名が書いてあるんですよ。早速Amazonで注文し、北京に配送してもらいました。ちなみに、配送代だけでも3000円くらいかかるのです。でも、そこまでしても欲しかったもの。(もちろん、他にもCDとか本とかを買ってますよ。注文はコレ1冊だけじゃないです。)

この本には、沖縄でしか見ないようなネタとかも載ってるので、現地にいって食べたくなります。そして、見てるだけでお腹がすきます。

ちなみに、私が好きな寿司ネタは「はまち」なんですけど、はまちって出世魚なんですよね。最終形態は「ぶり」ですね。「ぶり」も煮付けとかにすると旨いですよね。「はまち」ならいくらでも食べられます。昔、大学生の頃、100円回転寿司に行ってたんですけど、はまちを3皿、6巻頼んでました。

《参考リンク》
・"寿司ネタ図鑑"のAmazon.co.jpのページ ⇒ こちら

まったくもって腹立たしいことですね

2006年08月27日 22時18分20秒 | つれづれ日記
以前、私のblogに書いたのですが、某●リコさんがオフィスにおいている、お菓子ボックスね。実は私の会社にもアレが設置されているのですが、先日、「最近オカネがあいません。このままだと撤去せざるを得ません」という張り紙がしてありました。

全くホンマに腹立たしいですね。お金を払わずに商品だけを持ち逃げしてるヤツがいるってことでしょ?万引き、窃盗ですよ。そんな人がうちの会社にいるという事実を知ってしまったことにショックです。

厳密に言うと、設置してある場所は社員だけが入れる場所ではなく、一般のお客さんも入ってこられる場所にあるので、犯人は絶対に社員だとはいえませんが、それにしてもただただ悲しくなるばかりです。

誰も見てないからいいやとか思って持ってったんでしょうね。

でも最近まではきちんとオカネが合っていたということですよね。設置して約半年の間はちゃんとマジメにお金を入れてたってことですね。

●リコの方に大変申し訳がないと思います。ある意味、信用してもらっているのにね。逆に自分たちが商品を持ち逃げされたらって考えられないんですかね?

ご当地ナンバー

2006年08月27日 17時34分11秒 | つれづれ日記
今年の10月10日から「ご当地ナンバー」制度が始まるそうです。

新たに追加されるナンバーは、
・仙台〔現:宮城〕
・会津〔現:福島〕
・つくば〔現:土浦、水戸〕
・那須〔現:宇都宮〕
・高崎〔現:群馬〕
・川越〔現:所沢〕
・成田〔現:千葉〕
・柏〔現:野田〕
・金沢〔現:石川〕
・諏訪〔現:松本〕
・伊豆〔現:沼津〕
・岡崎〔現:三河〕
・豊田〔現:三河〕
・一宮〔現:尾張小牧〕
・鈴鹿〔現:三重〕
・堺〔現:和泉〕
・倉敷〔現:岡山〕
・下関〔現:山口〕
ただし、「つくば」だけは2月に導入されるみたいです。

さて、車のナンバーですが、原則、陸運局のある住所地の名前になってます。ただし、1つの都道府県で1つしか陸運局がない時は、都道府県名になってますけど。

ちょっと変わったものといえば、「なにわ」とか「尾張小牧」ですね。「なにわ」は大阪でも東や南側の地域で発行されてますけど、所在地は住之江区です。でもナンバーは「なにわ」ナンバーなんですね。「尾張小牧」は小牧市にあるので「小牧」ナンバーになる予定でしたが、周辺自治体から異論が出て、「尾張の国」ということで「尾張」をつけた形で落ち着きました。全国でも4文字なのはここだけです。さらに、今後は原則3文字までという決まりがあるそうで、今後も4文字の出現はないでしょう。

さてさて、愛知県には、「名古屋」「尾張小牧」「三河」「豊橋」の4つのナンバーがあります。「名古屋」は名古屋市内+周辺一部、「尾張小牧」は尾張地域、「三河」は豊橋地域を除いた三河地域、「豊橋」は豊橋市+周辺一部です。

私は尾張地域に住んでいるので、我が車のナンバーは「尾張小牧」なんですけど、人によっては「ダサい」という人もいるそうです。私は「尾張小牧」は全国で唯一4文字の場所だし、なんと言っても「尾張」という場所は信長の生まれたところですしね。

そんな「尾張小牧」略して「オコマ」地域でも一宮がついに独立を果たします。「一宮」ナンバーが出来るんですよ。

ま、この先は「オコマ」ナンバーから脱退する市町村は出てきそうにありませんが。

リーヴ21

2006年08月27日 12時24分22秒 | つれづれ日記
「リーヴ21」といえば、昔は松崎しげる、今は和田アキ子のCMでおなじみですね。

タイトルから「リーヴ21」って書きましたが、私がリーヴするわけじゃないですよ。最近、そのCMで、編み物の人が出てるじゃないですか。

あの人、ちょっと前にテレビとかでめちゃ見てたんで顔は知ってたんですが、まさかリーヴしてたとはね。しかも、第6回発毛コンテストの準優勝だって言うじゃない?(ちょっと波田陽区っぽかったな。というか、波田陽区もすっかりと普通の格好でテレビでてんじゃんね。いつのまに。)

ま、ヅラとして生きてくよりは、自毛が生えてきたらうれしいですよね。アレ見ると、ほんとに生えるんだと思わされてしまいます。CMとは恐ろしいものです。

で、会社で派遣社員の人と「リーヴ21に編み物の人でててるよね。ちょっとビックリだね」という話をしてたら、「一時期まったくテレビで見なかったからそのときに通ってたんじゃないの」という切り返しが。

ま、それはさておき、編み物が出来る人というのは、女の人でも男の人でもすごく尊敬します。僕は別に、「男だから編み物なんてすべきじゃない」とかそんなことは全く思いません。毛糸1本を編みこむことで服だとか帽子だとかができるんですからね。すごい技術だと思います。僕も習ってみたいくらい。

よく女の人が電車の中とかで編んでるのを見ると、「ええなぁ」とほほえましく思いますね。

そんな話も派遣社員の人としてたら、「手編みのマフラーとかもらったらうれしいタイプ?」と聞かれましたよ。「もちろんうれしいね。」と答えましたが、よくよく考えると、付き合ってるときはいいけれど、分かれた後は大変だね。処分が。

24時間テレビ

2006年08月27日 11時07分09秒 | つれづれ日記
今年もやってますね。

でも正直、あれだけたくさんのお笑いタレント&ジャニーズが出てると、ほんとにチャリティーを主体としてるのかなと疑いたくなります。

その点、フジの28時間テレビとかは思いっきりバラエティを主体としてるのでいいのですが、じゃあ24時間ずっとチャリティーを主体としたテーマのプログラムを組めるかというと、それはそれで難しいのでしょう。(数字的な話で。)

昨日はKAT-TUNが出てたドラマを見てましたけど、ああいうドラマをやってればいいんでしょうが、深夜12時を越えたところから非常にバラエティ色Onlyになってしまって、ちょっと興ざめであります。

それに、フルマラソンもどうなんでしょうね。いつからマラソン走るようになったんだろう。「何でもチャレンジすることが大事」というのを啓蒙するためなんでしょうが、それすらもバラエティ脚色が感じられて、うがった見方をしちゃいますね。しかも、アンガールズでしょ?結局ゴール手前まできたら皆で『負けないで』か『Runner』を合唱するんだろうね。

今年も、番組で紹介されて、「全身が骨になってしまう病気」や「頭蓋骨が解けていってしまう病気」など、「こういう難病もあるんだ」と知らせてくれるこの番組自体は非常に気に入ってますが、年々とバラエティ化していくのがなんとも見るに耐えません。

桃花台ニュータウン

2006年08月27日 00時00分06秒 | つれづれ日記
今日は桃花台ニュータウンまで行ってきました。

桃花台ニュータウンは愛知県の尾張地方にある小牧市(スピードワゴンの井戸田の出身地)に建設されたニュータウンであります。

で、桃花台ニュータウンまで行くには「ピーチライナー」という電車に乗ります。でもこの路線は来月末で廃線になるのです。

とりあえず乗った駅で撮った写真がこちら。




この路線は、名鉄小牧線の小牧駅と小牧原駅で乗換えが出来ます。今回は小牧原駅で乗り換え。小牧線自体も小牧駅と犬山駅の間は単線なので、非常に本数も限られてますが、ピーチライナーも乗客が少ないため本数が少ないのです。

このピーチライナーは電車というか、バスというか、線路じゃないんですよね。ゴムタイヤの車輪でコンクリートの上を走ります。

すべて高架なので見晴らしはいいのですが、途中のカーブが結構あって、グネグネ感が否めません。

10分ちょっとで桃花台センター駅に到着。ここで下車しました。とりあえず一枚撮ったのがコチラ。



中学校のときにピーチライナーを乗ったことがありますが、それ以来ですね。なくなると思うと寂しいものです。