Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

のぞみ、ひかりとこだまの1分差

2011年11月03日 11時57分51秒 | つれづれ日記
ずっと前にタモリ倶楽部の時刻表の回で「東京と品川の間で、のぞみとひかりは7分しかかからないのに、こだまは8分かかる。」という話があり、実際に時刻表をみると確かにそうだ。

で、こないだ鉄分のたくさん詰まったマイミクさんと飲む機会がありその時聞いてみた。そしたら興味深い答えが返ってきた。
まず、発車時刻はそもそも秒単位で決められてるんだそうだ。23分30秒発車とかね。でも一般のお客さんには秒単位でつたえると大変なので秒以下は切り捨てているんだそうだ。だから23分30秒発車なら23分発車でかかれてるんだと。

なので、例えば東京駅をのぞみが00分00秒の発車で品川は7分30秒の発車だと時刻表では7分間となる。でもこだまが東京を0分30秒の発車で品川を8分00秒の発車だと時刻表では8分間となるという説を教えてくれた。

確かにありえる話だね。

あと、本来の発車時刻は、車掌さんと駅長さんがすれ違った時なんだって。

さすが鉄の人の知識はすごい。

ちなみに飛行機はドアクローズしてプッシュバックした時が出発時刻なんで乗り遅れには気をつけて。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿