Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

万博会場に行ってきました

2004年11月17日 11時40分14秒 | つれづれ日記
会社に海外からお客様がいらっしゃったので、今週はたまに案内係兼通訳としてお世話してます。で、先日、万博の会場とトヨタ博物館の見学をするということで行ってきました。
万博はあとちょっとではじまるのに私はほとんど何も知らなくて、博覧会協会の人(といっても、うちの会社の人で、協会に出向してるだけなんですが)の説明を英語に訳してました。
でもなかなか難しいですね。今なら、「あの時ああいえばよかったかなぁ」なんて思いますが、通訳はその場でいわなければいけないんで、とっさの判断と語彙力が大事だと感じました。

実際に万博会場の中に入ってみると、今まではパンフとかでしか見たことがなかったから実感がなかったですが、思ってたよりもスケールが大きく、ちょっと驚きでしたね。


『ist』買っちゃいました

2004年11月14日 12時43分06秒 | つれづれ日記
ついに買っちゃいました。買ったものは車です。
今乗ってるのは、1年半前に中古で買った黒の『ファンカーゴ』なんですが、あと半年で車検が来ることを考えると、「新しい車に買い替えるのがいいか、再度車検を通してあと2年乗るか」、悩んでました。
で、買うなら今の車と同じようにコンパクトカーがいいなと思ってたのですが、なかなか「いい」と言える車と出会えずにいたんです。『Vitz』や『Fit』は何かちょっとしたファミリーカーな感じだし。

そんな時にCMで見た、『ist』と『TIIDA』に惹かれたんですよ。どっちもいい感じのデザインと値段なので迷ってたんですが、『TIIDA』は内装のデザインはいいんですが、色がちょっとねぇと言う感じでした。で『ist』はブラックとシルバーで落ち着いた感じなんだけど、よかったんで、『ist』に決めました。
もう今から待ち遠しいです。


特殊技能

2004年11月14日 01時41分00秒 | つれづれ日記
先日、小中と同じだった同級生が結婚式を挙げまして、その2次会がありました。

私も、一応、スタッフの一員としまして、買出しやら、会費の管理やらをやったのですが、そのときの模様を収めたビデオがあり、それをDVDに焼いたという友人がいます。で、今日は、その友人とともにDVDの鑑賞会を行いました。

本人はあまり出来がよくなく、満足していない様子なのですが、私が見たら別にすごくきれいにできてて、悪そうなところなんてないと思えるくらい、すばらしいできばえでした。

その彼が、友人たちと数名で自主制作した短編のアクション映画(もどき?)の作品も見せてもらいました。

まあ、テロップが入ったりしてて、とても手が込んでました。

ああいう特殊な才能があるっていうのはうらやましいものです。

やっぱりいい映画でした

2004年11月07日 12時44分02秒 | つれづれ日記
先日、blogに書きましたが、吉沢悠と竹内結子が主演の映画『星に願いを。』をみました。気が強そうにしてるんだけど、徐々にお互いが惹かれ合う役を、自然体で演じていて、なかなか良い映画でした。
吉沢悠は、「青の時代」がデビュー作らしいのですが、僕はこのドラマも見てました。当時は高校生くらいだったと思いますが、結構衝撃的だったですね。主演はKinkiの剛だったんですが、上川隆也とか、トリビアの高橋克実とかも出てました。たしかにあのドラマに吉沢悠も出てた気がします。
あと、竹内結子は「ムコ殿」ですかね。あの感じが好きです。
どちらもなかなかさわやかで、いい感じですね。


午後12時は昼か夜か?

2004年11月04日 22時35分37秒 | つれづれ日記
先日、NHKで「午後12時はお昼なのか、真夜中なのかどちらでしょうか?」という質問に答えている番組がありました。

確かに、午前0時、午前1時、・・・午前11時、午後0時、午後1時、・・・午後11時、午前0時という感じで、「午後12時」とはあまり使いませんねぇ。同様に、「午前12時」も聞きませんね。

で、実際のところなんですが、「午後12時は真夜中のほうである」そうです。理屈は、午前0時からカウントしていき、午前11時の次は午前12時なんだけど、同時に午後0時であり、午後1時、2時とカウントしていくと、午後11時の次が午後12時、でも、これが午前0時と同じになるということです。

まあ、午後12時はどうかとして、最近では、25時とか、26時とかいうことも言いますよね。「日曜日の26時から」というのって、実際は「月曜日の午前2時」ということ?ビデオとかの予約に困るのです。どうにかして欲しいですね。

やっぱり楽天か...

2004年11月03日 21時32分12秒 | つれづれ日記
やっぱり楽天でしたね。僕、というか、僕以外にも多くの人が、ライブドアに味方していたのではないでしょうか。

やはり、じゃんけんでも、後だしはダメでしょう。後から出てきて、相手の上をいく戦法を準備し、相手をたたくって言うのはなんとも言えんですね。まあ、ライブドアも、四国リーグとか、江本氏が言ってる新リーグとかに、球団を作って日本プロ野球リーグ以外に、リーグを作ったらどうですか?

それにしても、オーナーの方々とか、実行委員会のなんやらとか、ホントに不透明極まりないですね。「公共財としてふさわしいかどうか」なんて、はっきり言えば、今の球団のオーナーですら、怪しいでしょ?親会社の不祥事や経営破たんとか。それに、財務体質が悪いとはいえ、現状の球団の収支はいったいどうなってるんでしょうか?親会社の影に隠れているだけで、ホントは表に出せないこともあるのかな?(裏金とか。)Jリーグなんて、一部経営がガタガタしてる球団もあるけど、ほとんどは地域に根ざし、公共財としてふさわしい活動をやってます(と思われるだけですが。)まあ、仕方がないのでしょうかね。

なんだか、プロ野球界は過去の栄光に引きずられている感じがしてなりません。「野球が大衆娯楽の中心」という昭和の時代の考えが頭にあるんでしょうね。今は、サッカーもあるし、他のアミューズメントもいっぱいあります。"The only one"ではなく、"One of them"であることを認識しないとダメでしょう。これからの動きに期待するしかないですね。