Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

皆既日食

2003年11月24日 00時27分26秒 | ハオハオ!北京滞在記
今日は南極で皆既日食が見られるということで、朝からNHKでは南極から中継をしていました。

やはり、南極というのは非常に空気がすんでいるので、きれいに日食が見られるようです。TVを通してみる映像でもやはりきれいに写っていました。実際に自分の目で見てみると画面を通してではわからない感動があるのでしょうね。

一度でいいので、南極にいってみたいですね。

ビビアン・スー

2003年11月22日 00時26分52秒 | ハオハオ!北京滞在記
当たり前のことですが、日本では日本語を話しているビビアン・スーは、こちらでは中国語を話しています。ただ、彼女は台湾の出身ですので、ホントは台湾語ですよね。でも、彼女は普通語を話すのです。

こちらの音楽専門TVでも彼女をよく見ます。特に台湾や香港資本のTV局だと彼女が普通語のレッスン番組みたいなものもやってます。日本語での彼女のことしかしらない私にははじめてみたときは違和感がありましたね。

同じく、日本でも活躍しているBOAについても言えますね。彼女は韓国人ですから、こちらでは韓国のSingerとして人気です。もちろん韓国語を話しているんですよね。でも、我々は日本語を話している姿しか見ないですから、違和感ありありです。
ちなみに、中国ではBOAは「宝儿」です。音から取ったんでしょうね。

そんなことを思いつつ、今日も行きつけの足裏マッサージ屋に行き、マッサージが終わって帰ってくる時のことです。タクシーの運転手が「お前は台湾人か?」なんて聞くんで「いいや。」と答えると、「じゃあ何人だ?」と聞かれ、本当のことを言ってもいいのやら悩んでしまいました。もしかしたら日本人に対して反感を持っている人かもしれないし、もし日本人だと知ったらどうなるのだろうと考えてしまったからです。でも、もうすぐ着くところだったんで「日本人だ」というと、「発音が台湾人に近いから台湾人だと思った」とのこと。特に問題もなく戻って来れました。僕の発音は台湾人に近いのか?

腑に落ちない?

2003年11月21日 00時26分17秒 | ハオハオ!北京滞在記
以前から思っていたことがあります。それは、中国の通貨単位についてです。

中国の通貨単位は3つあり、それぞれの関係は
1元=10角=100分
です。

で、スーパーに買い物に行くと値札には「4.70」とか書いてあります。つまり、4元7角というわけです。さて、私が腑に落ちないと思うことがあります。私が普段買い物をするスーパーでは、野菜などの量り売りを除いて、基本的には「分」単位では値段を決めてないんです。ということで、外国人がおよそ生活する範囲では、「分」はあまり流通していないんですよね。でも、そのスーパーでは牛乳が2.75元で売られているんです。これには参ります。だって、普段の生活で「分」を手に入れることが少ないのに「分」で買い物をするわけですよね?

じゃあ、1角だして、5分おつりをもらえばいいじゃないか?と考えますよね。でも、さすがにスーパーでも「分」は用意していないんですよ。(たまにお客さんが出した分があるときもありますが)

ということで、たとえば先ほどの2.75元の牛乳を買ったとします。3元出せばおつりは2.25、つまり2元2角5分ですよね。でも、2元2角しかもらえないんです。
これは理不尽じゃないですか?5分の用意ができないのなら、一般の商品は角の単位までにしておけばいいんです。どうせ会計の時に繰り上げられるんですから。そうすればこんな腑に落ちないことを経験しなくてもいいんですよ。

私もはじめは文句を言ってやろうかとも考えたのですが、それだけの中国語ができないことと、5分=約0.5円の為替相場を考えてしまうとやめてました。私には0.5円のことでも、人それぞれに価値判断はありますからね。これが安いか高いかはなんにも言いませんが、私には理不尽に思えます。

静電気除けグッズ

2003年11月19日 00時25分47秒 | ハオハオ!北京滞在記
僕の会社の先輩で、今は違う会社に出向で行っている方が北京の展示会に来るとの事で、「何かほしいものはない?」と聞かれたのですが、北京の生活で特に困ることもなかったので「特にないですよ」と答えていました。でも、よく考えたら一つだけ悩まされていることがあったんです。「静電気」の存在。毎日が戦いだったことを思い出し、「何でも結構なので何かありましたら静電気防止グッズをお願いします」とお願いしていたのです。

そして、その方が買ってきてくださったのは「ブレスレット形静電気防止グッズ」なるもの。これは文字通りブレスレットになっており、手首に巻くようにつけるのです。何でも、銅を編みこんだ繊維を使っているとの事で、自然と静電気を大気中に放電するそうです。

早速次の日から使い始めると、やはり効果があるようで、服とかを脱いだ後にそのブレスレットを空気中に触れさせるように手首を振ると静電気を感じない、あるいは感じてもわずかとの結果になりました。恐るべし日本の技術。

つらい…

2003年11月17日 00時25分15秒 | ハオハオ!北京滞在記
先週の月曜日からお仕事が続いております。

結構しんどいっすね。


昨日の日記で1日遅れで戻ってきたYシャツ。伝票をよくみるとYシャツなのに「DRY CLEANING」にチェックをつけてました。普通のLAUNDRYでいいのに、わざわざドライクリーニングにしてました。値段も高いのに。

アホですわ、ホンマに。

おバカな私

2003年11月16日 00時24分37秒 | ハオハオ!北京滞在記
今朝は展示会の最終日でしたので、出勤しました。それで、出勤時にYシャツのクリーニングをフロントに出したんです。でも、フロントには人がいなかったので、フロントにおいておいたんです。通常は、朝の10時までに出したものはその日のうちに出来上がることになっているので、朝に出せば帰ってきたときには部屋に届けられているんです。

で、仕事も終わり、部屋に帰ってきてみると「??」ないんですよ。これはおかしいと思ってフロントに電話をしようとしたんです。そしたら、テーブルにクリーニングの伝票が…

そうです。私は自分で伝票を書いたものの、それをYシャツと一緒に出すのを忘れていたんです。ですから当然部屋に届くはずもないですよね。

事の真相はわかったものの、じゃあYシャツはどこに行ったんだ?持ち主不明で捨てられていたりしてなんてと別の心配に変わりました。とりあえずフロントに行ってみましたが、フロントには人なし。で、ドアマンに伝票を見せ、ドアマンは英語がわからないようなのでなんとか伝えようとしてみると、相手もわかったみたいでした。そしておくからランドリーバックを持ってきました。私の服は無事でした。

イヤハヤ、なんておバカな私でしょう。

中国語はやっぱり難しい

2003年11月15日 00時23分56秒 | ハオハオ!北京滞在記
今日も足裏マッサージに行ってきました。

今日の人は、この間行ったときにもやってもらった人で、上半身をマッサージするときに足を使うというワザ師です。

で、今日もマッサージされている最中に中国語で話しかけられていたんですが、その中で今考えると全く意味も発音も違うのに聞き間違えていた言葉がありました。

マッサージ師は、「シュエジーユィ」と言っているように聞こえました。私はこの言葉を聴いて「水煮魚」を思い浮かべました。「水煮魚」は草魚などの淡水魚(コイみたいなものですね)を唐辛子と山椒がたっぷりと入った水で煮る?料理で、ちょっと油っぽく、気をつけないと山椒で舌がしびれてしまう料理です。

でも、実際には「学日語」と言っていたんです。「日本語を勉強する」という意味ですね。普通に読めば違う発音なのに、間違って意味を捉えてしまいました。

まだまだ修行が足りません。

回転寿司

2003年11月14日 00時23分23秒 | ハオハオ!北京滞在記
今日は仕事帰りに回転寿司に行きました。

そこは、国展の前にある日本料理店「北島」で、88元で食べ放題のところです。私は以前別のお店の回転寿司食べ放題に行ったことがあるのですが、まあ、味は期待できませんでした。今回も期待をしていなかったんです。

ところが、さすがは日本料理店。日本の回転寿司と遜色ないものが回っているではないですか。しかも、すしだけではなく、刺身盛り合わせやフルーツ、アイスまでもが食べ放題。飲み物もビール(燕京ビール)、コーラが飲み放題。非常にコストパフォーマンスに優れておりました。非常に満足!

静電気

2003年11月09日 00時22分25秒 | ハオハオ!北京滞在記
北京もものすごく乾燥しています。そのため、すごい静電気を感じます。
最近は歩くだけでも静電気を溜め込むらしく、少し歩いただけでもビリっときます。
先日、あまりに寒いのですが、コートを日本から持ってこなかったので、コートを買いました。ホントはダッフルコートが好きなのですが、スーツにはあまりあわないので、普通のヤツにしようと買いに出かけました。近所のスーツ屋さんに出かけ、物色してみると350元ぐらいのものと580元のものがあります。ホントは安いほうでいいですけど、まあ、そこそこケチっても仕方がないので、580元のものを買いました。安いのがほしければ、ニセモノがいっぱい売ってるところに行ってもよかったのですが、品質の問題もありますしね。普段着るものならいいんですけど、スーツなどはさすがに会社の手前もありますからね。

まあ、値段はさておき、試着してみてサイズもよさげなので買おうとコートを脱いだ後、ビリっときまして。家に帰ってきてから品質を見ると、ウール100%なんです。それはそれであったかいのでいいのですが、ウールと化繊は静電気が起こる一番の組み合わせなのです。スーツは化繊ですよね。マジでやばいです。なにか、静電気をうまく放電する方法はないですかね?

話は変わりますが、今日は衆議院議員の選挙でしたね。私も日本にいれば選挙に行ったのでしょうが、海外にいるので残念ながら投票できません。といいながら、海外に半年以上住む人には在外投票の制度があり、比例選挙だけ投票ができます。私の場合は半年なのでこの制度の対象外です。事務手続き上の時間が必要なので半年なんでしょうけど、どうにかならないのでしょうかね。せっかくの権利が行使できないのもどうかと思います。

ビアードパパ

2003年11月08日 00時17分13秒 | ハオハオ!北京滞在記
以前からずっと気になっていたのですが、私が住んでいるところの近くに「ビアードパパ」ができると書いてありました。その壁紙には「9月にOPEN」と書いてあるのですが、待てど暮らせど開店しないのです。

そんなことがあったのですが、昨日その前を通ったところ、「11月8日12時OPEN」の紙が。いよいよオープンしました。

「ビアードパパ」はシュークリームの専門店で、シュー生地が固いんだけれどもやわらかい、そしてクリームがおいしいのです。そんなビアードパパのシュークリームが私は大好きなのです。
私とビアードパパとの出会いは高校生のときだったでしょうか。私の実家のある街に「SATY」ができたときに、その中にビアードパパがあり、私の母が買ってきたのが始めての出会いです。それまでは、銀座コージーコーナーの100円シュークリームがダントツ1番だったのですが、ランキングが入れ替わりました。食べたことがない生地だったので。もう病みつきでした。

そんな私なのですぐさま買いに行きました。値段は1個6元。日本円では80円ぐらいでしょうか。5つ買ってしまいました。やはり日本と同じくおいしいシュークリームでした。これからちょくちょく買いに行こうかな。

キャラミル研究所

2003年11月07日 00時16分33秒 | ハオハオ!北京滞在記
先日インターネットで面白いHPを見つけました。自分の表の性格と裏の正確がわかるというもの。リクルートがやってるページみたいです。アドレスは、
http://www.charamil.com/
http://www.charamil.com/
です。名前は「キャラミル研究所」です。まんまやないか。という突っ込みはさておき、そこにある「ツキアイゲノム2」といういくつかの質問に答えると診断が出ます。

表の性格は「オモテゲノム」、裏の性格は「ウラゲノム」として出てきます。

ちなみに私の性格はオモテゲノムが「COOL」、ウラゲノムが「KNIGHT」「CAPTAIN」「REALIST」でした。さあ、合ってるでしょうか?

初雪

2003年11月06日 00時15分40秒 | ハオハオ!北京滞在記
北京にも初雪が降りました。

夕方ごろからみぞれみたいなものが降り始め、次第に雪へと変わっていきました。

夕飯を会社の人たちと食べに出かけることになっていたのですが、なかなかタクシーが捕まりません。とても寒いので、ホテルならタクシーが捕まりやすいのではということで、ホテルへ行ったんですね。でも皆考えることは同じ。たくさんの人がいました。ホテルのボーイさんは順番の書いた紙を渡し、タクシーが到着するたびに番号を呼んでいました。

何とかタクシーも捕まり食事に出かけたのですが、食事の最中に外が明るくなるんです。はじめはフラッシュか何かかななんて思っていたのですが、実は雷が鳴っていたんです。雪に雷。雲の動きが活発な証拠ですが、やはり雷は怖いです。

結局10センチ近く積もったみたいですね。

なんでも鑑定団

2003年11月01日 00時14分55秒 | ハオハオ!北京滞在記
先日はミリオネアのお話をしましたが、今日は同じチャンネルでなんでも鑑定団の中国版がやってました。番組構成は日本と同じように、まず視聴者がモノをもってきて、それについて自分の考える値段を決めます。そして、専門家が鑑定し、値段をつけるのです。ここまでは同じですが、中国バージョンはここからが違います。同じモノを、一般視聴者らしき3チームが、値段を見定めるのです。結果、鑑定額と一番近かったチームがなんか勝ちという、どっちかというとクイズみたいですね。

日本では鑑定額がデジタル数字で出ますけど、中国バージョンは紙に書くのです。いたってシンプル。シンプルってすばらしいby Tu-Kaですわ。