Long Ming Diary ~I'll show you myself honestly~

イルミネーションが街を彩ります。このblogは幅広い話題で彩りますよ

とりあえずセントレアに着きましたが……

2010年02月28日 19時27分10秒 | つれづれ日記
まだこっからが長いんだよなぁ。

明日、有給にすればよかったなぁ。そしたら実家に帰って、あしたゆっくりと帰れるんだけど。

でも、やっぱり実家に帰るにしてもどっこいな時間なんだよね。

セントレアができてから不便になったもんだわ。

さて、東京には23時前には着けるかなぁ。

明日から3月になることもあり、勤務時間をかえたからこれまでよりは少しは早起きしなくちゃ。

帰国しましたよ

2010年02月28日 13時18分01秒 | つれづれ日記
成田に帰ってきました。

やはり国際線乗り継ぎでいくんで、入国は成田ではなくセントレアです。


さて、乗り継ぎ時間があと4時間。

本当はマッサージルームとかあるとうれしいですね。

デルタが使ってる北ウィングはまだ店が少なくて。案内所に聞いたら南ウィングは充実しているらしいんで行ってみますか。

意外なところにノースウエストの名残が……

2010年02月28日 00時38分47秒 | つれづれ日記
さきほど香港につきました。定刻どおりです。

それにしても、やはりアメリカ系の航空会社は好きになれそうもないですねぇ。

今日は満席の状態でした。

成田=香港はエアバス300型なんですが、シートは2-4-2になってまして、私は4人席の通路側にしました。

真ん中2席はカップルでしたね。終始いちゃついてました。

そんな中、意外なところにノースウエストの名残がありました。それはビデオプログラムのナビゲーションのところ。

今の高度とか速度とかを表示してますが、そこにノースウエストの名前がありましたよ。

機体デザインは結構変わってしまいましたが、さすがにシステムまではまだ手をいれていないようです。

さて、香港につきましたが、明日の朝8時の便で帰国しますから、正味の滞在時間は6時間くらい。

もち、ホテルは取ってないんですが、少し問題が。

まず、眠い………

これはロビーで寝ていてもいいかなぁと思います。

もうひとつ。シャワー浴びたい……

意外と汗をかいていたりするんですよ。あと、香港は蒸してるし。

一応、着替えは持ってきてるんですよ。

どうするかなぁ。有料のラウンジにいけば、シャワーも浴びれるし、少しは仮眠も取れるよなぁ。

でも金かかるしなぁ。

空港は人はそれなりにいるんでざわざわしてますね。

自動化ゲートデビュー

2010年02月27日 16時54分45秒 | つれづれ日記
こないだ、品川の入管に行って登録した「自動化ゲート」を初めて使ってみることにしました。

ま、この時間帯はおかげさまで出国審査場も空いていたんで普通のブースにならんでも良かったんですが。

ゲートのとこには係の人もいて、手取り足取り教えてくれました。

が、1回目。失敗して、普通のゲートに行ってくださいってメッセージ。

係の人が、「もう1回やってみましょう」と言ってくれましたが、原因は自分にあって、指紋を読み取らせるんですが、登録した時とは違う指でやってました。そりゃ認証がはじかれますね。

で、2回目。ちゃんと認証もとおり、ゲートが開いたんで通り過ぎたら、ピコンピコンってエラー音が。その場にいた入国審査官が、パスポートを確認したら、出国の記録がないって。
あわててもうひとりの、上席っぽい入国審査官が飛んできました。係の人が、ちゃんとOKになったんですよって言って、私のパスポートを確認した審査官が、前にも記録がなかったことがあるんですよって言ったら、上席っぽい人が、「ちゃんと自動化のところで見たのかよ」ってなんか怒り気味。

最新に見た審査官が再度確認したらちゃんとOKだったらしく、上席っぽい人からパスポートを返してもらったんですが、スタンプを押してほしいんですがっていったら、またまた上席っぽい人が隣の審査官に「スタンプを押してないのかよ」ってまたまた怒り気味。

なんだかあの審査官に悪いことしちゃったかなぁと思ってしまいました。

苦いデビュー戦でした。

これからしばし出国しますが、明日の昼には戻ってきますけどね。

明日も乗り継ぎ時間が5時間近くあるんですけど、明日は国内区間搭乗票をもらうのをやめて、普通に国際線のりつぎで、セントレアで入国するかな。
手続きが意外と面倒だし。

国内区間搭乗票ゲットン!

2010年02月27日 11時20分58秒 | つれづれ日記
いやぁ、外資系っておそがいわ。

搭乗手続きも自分で機械でやらないといけないんですよ。

カウンターは荷物の受付だけ。

しかも、搭乗券が感熱紙のペラペラな紙ですわ。

さすがにANAでもJALでもここまではないでしょうね。

ここまでペラペラだと、「Boarding Pass」って、パスじゃないねぇ。

びっくらしました。

おかげでカウンターより前で大渋滞。

もう、さすがに外資系には乗りたくないねぇ。やっぱり日本の航空会社が一番ですわ。

さて、成田での乗り継ぎ時間があるんで、今回はデルタ版の国内区間搭乗票をゲットンしましたよ。本当は「NW」便名の搭乗票がほしかったんだけどなぁ。

今は、国際線ロビーで搭乗待ちです。

飛行機のデザインがデルタに変わってます。

どっかにノースウエストの名残がないか探しているんですが。

今日はこれから……

2010年02月27日 06時09分02秒 | つれづれ日記
おはようございます。


すっかりと雨でござんすね。

さて今日は、「さよならノースウエスト記念にしたかったけど、残念、1ヶ月遅かったよ」の旅行です。

ノースウエストで運航するうちにと思って、予約した香港行きです。

しかも、なくなる前にと、名古屋=成田の路線も乗ってしまおうと、盛り沢山の企画です。

にもかかわらず、1ヶ月前にノースウエスト便がすべてデルタ便になってしまいました。

なんで、手元にはノースウエストが発券したノースウエスト便名のeチケットがあるんですが、実際にはデルタ便に乗ります。

さぁ、まずは第一目的地のセントレアに向かいますよ。

そもそもこの予定をたてたときにはまだ元気だったからねぇ。無茶な計画をたてたもんです。

嵐について、今朝のJapan Times紙に面白い記事が載ってました

2010年02月26日 18時09分01秒 | つれづれ日記
嵐、『日本ゴールドディスク大賞』を初受賞! 同賞史上初の10冠も達成
http://www.oricon.co.jp/news/music/73672/full/

嵐は完全にSMAPを追い抜いてますね。


さてさて、今朝は出勤したらいきなり課長から"Japan Times"を渡されまして、読んでってね。

うちの係では仕事で必要なので、朝は英字新聞を4紙読むんですけれど、毎週当番制になってまして。仕事に必要な記事についてチェックして皆に共有するんですよね。私は今は諸般事情により当番を外れてるんですが、今週は課長が当番なんですけれども忙しいらしくて。

ま、Japan Timesくらいならいいかなぁと思い読んでましたら興味深い記事がありました。Japan Timesは英字紙ですけれど、ほぼ、元ネタが日本の新聞に多いのと、英語の難しさがそんなにではないので、ちょっと英語勉強してみようかななんていう方はWebだとタダで見られますからぜひ利用されたらと思います。
あとの3紙は、International Herald TribuneっていうNew York Timesと朝日新聞の英字になったやつと、Financial Timesというイギリスの経済紙とWall Street Journal Asiaというウォールストリートジャーナルのアジア版。

その気になった記事は、下のリンクからね。
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20100226f2.html

タイトルは"Arashi storms to crossover appeal"って、英字新聞のタイトルって結構もじって付けることがおおいんですけど、これは嵐とstormをかけてますね。

この記事も共同通信社の記事を英語化したものなんで、難しくはありません。

でも、書いてある内容が面白いです。

写真を見てお分かりのように、おじさまが写ってますね。この方、4年前に嵐のライブDVDを観てから嵐ファンになった、54歳の竹内義和さんという方だそうで、1月21日にイベントで講演したそうです。

竹内さんいわく、嵐の魅力とは、「経済低迷で疲弊した日本で、人びとは癒しが欲しかった。嵐は全然善人ぶっていなくて、とても良いグループだ。」とのこと。ブログも書いてる人ですね。
見たらなんかニュースで見たことある人かも。

http://takeuchi.otaden.jp/

ま、54歳のおじさんも虜にしてしまうというのは、記事にもあるんですけれど、親しみやすさなんでしょうね。

僕もSMAPと比べれば全然嵐のほうが親しみが持てるし、浮世離れしてない感じがするのがいいんでしょうね。

JALがFDAとコードシェアですか

2010年02月24日 22時15分41秒 | つれづれ日記
静岡空港から撤退するJALが、苦肉の策と言うか、名前だけでもJAL便を残そうとしたのかわかりませんが、FDA、フジドリームエアラインズと静岡=福岡、静岡=新千歳でコードシェアすると発表しました。

http://press.jal.co.jp/ja/release/201002/001476.html

ま、賢明な判断でしょうね。FDAとしては座席販売上のメリットも出るわけだし、JALにとっても名目上はJAL便が残るわけだし。
機種がE170だとJ-Airが名古屋小牧空港から出してるのと同じ機材なので、そのあたり、パイロットの訓練とか機体整備とかもFDAではJALに委託できるかもしれないし。

JALもせっかくJ-Airとか持ってるんだから、不採算路線はもっと大規模にE170でJ-Airに委託運航させてコストダウンが必要でしょうね。

そのうち、FDAが松本空港に就航するとなれば、松本空港便もコードシェアにするんでしょうね。

ま、鈴与がどこまでやれるかって問題もありますが。
そういえば、学生時代に鈴与を受けに行ったことがあるんです。エスパルスの株主だったこともあったし、フォワーダーですしね。
でも、面接の場所を間違ったんで結局行かなかったですけどね。
僕はちゃんと間違いなくメモしたはずなんですよ、日時と会場を。でも実際に行ってみたら誰もいないし、一応、鈴与の人事に電話したら「ダメですね」とスッパリとやられたんで、正直、印象は悪いです。
得てして、就職活動の時に冷遇されたというか、冷たい態度を取られた会社に対しては、今でも好きになれません。なので、僕は一生KDDIを使うことはありません。あの会社には会社説明会すら参加させてくれなかった会社なんでね。厳密には当時の関西セルラーですけれども。「外国語学部の学生は募集対象ではありません」だって。「文、法、経済」はいいんだって。どういうこと?当時は超氷河期だったんで、大学名や学部での差別は結構ありましたけど、腑に落ちないのは、文学部はOKで外国語学部がダメな理由ね。関西セルラーがキライなので、京セラも好きではありませんねぇ。

話が横道しましたが、一方のANAには小型機がボンバルディアしかないのが痛いですねぇ。どうしても高知の事故の印象がね…
E170とか導入しないかなぁ。MRJだってまだ当分先になるわけだしねぇ。

そんなANAですが、今日もひっそりとおしらせが出てました。
https://www.ana.co.jp/amc/news/info/apology/100224_birds01/index.html

ANAカード会員向け小冊子の「Bird's」が突然休刊なんだそうです。「休刊」というか、「廃刊」ですよ。お知らせの書き方自体は。

文面からは再開するつもりが微塵も感じられないし。

ま、特に読んでいないのでいいんですけどね。HPにちゃんと情報を出してくれてメールでお知らせしてくれれば。紙も無駄だし。

JALカードもいいかげん、明細書をWebだけにするとかも選べるよにしてほしいですね。今は絶対に郵送されてくるんですよね。郵送で欲しい人は郵送で、Webでもいい人はWebのみでと言う風にしてほしいのですが。

飛行機で女性専用トイレができるんだって

2010年02月23日 20時38分15秒 | つれづれ日記
ANAのサイトを見たら、国際線で女性専用のトイレができるんだそうです。

というか、既存のトイレの1つを女性専用にするだけで、増設するわけじゃないですね。

https://www.ana.co.jp/pr/10-0103/index10-031.html

対象は「ANAグループ国際線仕様機(A320/B737の機材を除く)」なので、B747-400、B777-200、B777-300、B767-300になりますか。あと、「国際線仕様機」なので、ごく稀に国内線として飛んでいる国際線仕様機も対象ですね。

まぁ、女性は自分が使った後にすぐに男性に入られるとイヤなんでしょうし、逆もまたあるんでしょうね。たまに「飛び散ってる」状態の時があって、そういう時はさすがに男からしてもヒキます…

ただ、ただでさえトイレの数って多くはないので、男の側からすると少しツライところです。

新幹線みたいに、「小」用のトイレって飛行機に作れないもんですかねぇ。意外と飛行機のトイレって狭いから、「的」を射るのが結構難しいんです。……ま、それは人それぞれ違いますか。欧米人なんかは日本人よりももっと大変そう…(あくまで想像。見たことないし。)


プレスリリースにある、「男性でも利用できる場合」の中で、

「男性が体調不良などにより緊急的に使用する必要性がある場合」

って、だからトイレって使うもんじゃないですかね?切羽詰まってないとトイレって使わないでしょう。

英語版のプレスリリースでは、
https://www.ana.co.jp/eng/aboutana/press/2009/100223.html

"When a passenger is not feeling well and a personal emergency requires such use. "

って。「personal emergency」って何でしょ?

トイレと言えば、旧JASが女性CAの意見を取り入れてトイレを使いやすくしたっていうのがありましたね。別にそういうのならいいんですけど、「女性専用」ってのは・・・気持ちはわかりますけれどね。

そのうち、女性専用席とかできるんですかね?


ちなみに、今日、もうひとつお知らせが出ていて、ドイツ鉄道とのコネクションサービスの取り扱いを3月末で停止するそうです。
https://www.ana.co.jp/int/fare/db_pass/index.html

逆にライバルJALがドイツ鉄道とのコネクションサービスを4月から開始するそうです。
http://www.jal.co.jp/vacation/db/

ドイツ鉄道側もANAだけに有利な条件で提携を結ぶというわけにはいかなくなったんでしょうね。

ANAにはルフトハンザというスタアラパートナーがいるわけで、ルフトハンザといえばドイツなのに。

ANAもJALも微妙な力関係で成り立ってる気がしますね…

せっかく確定申告が済んだのに…

2010年02月23日 20時37分16秒 | つれづれ日記
今日、会社から持株会の書類をもらいました。

なんでも今年から税制が変わった関係で、その書類が来たんですよ。

でも、来るの遅すぎだっての。もう申告しちゃったじゃんか。

2月16日からっていう申告開始日を知らないわけじゃないだろうし、一体持株会も何を考えているんだか。

一応、持株会経由で買い付けている自社株の配当金に対する所得税は191円あるんで、株の損と通算すればこの源泉徴収分を取り戻せますけれども、そのためにはまたe-Taxで処理をしなきゃいけないし、書類を保管しておく必要があるのが面倒なんで税務署におくると郵便代が80円かかるし。

別に申告しなくてもいいんですけれどね。ちゃんと源泉徴収で税金の支払いは終わっているんで。

どっかの誰かさんみたいに、「支払いを逃れていたわけではなく、支払わなければいけないことを知らなかっただけで、知ったらすぐに支払った」とか言いませんのでね。ってか、源泉徴収だから言えないんですよ、我々サラリーマンは。


今日、税務署に「すでにe-Taxしちゃったんですけど、どうしたらいい?」って聞いたら、電話をたらい回されたあげく、もう一度申告し直したらデータが上書きされるんですっていわれたけど、結局は申告した税務署に電話して「修正しましたよ」って言ってくださいって言われた。

僕、管轄の税務署に電話をかけたのに、結果つながったのがどっかのコールセンターで、あげく、管轄の税務署に電話してって、どういうこと?この電話番号以外にあるのか???

ちなみにフリーダイヤルではないですよ。当たり前ですが。

191円のために動く気にもなれないんで、これはこのままにしておきます。脱法じゃないしね。

来年度からは持株会もあるってことを念頭に入れとかなきゃな。

でもね、この「正式な」書類なんですけど、1か所、誤字を見つけちゃいました…

「※本通知書は、租税特別措置法第8条の4第4項の既定に基づき作成されたものであり・・・」

あれ?「既定」じゃなくて「規定」でしょ?

ま、別に致命傷じゃないけれどさぁ。役所に出す書類の誤変換はなぁ…

これが持株会をやってる人みんなに送られたんですよね…お粗末さまです…

4月、5月は予定がいっぱい・・・

2010年02月21日 12時59分25秒 | つれづれ日記
ANAが"ダブル「ス」マイルキャンペーン"として、4月と5月は獲得できる飛行マイル数と同数のマイルをボーナスでつけてくれるんで、4月と5月は入れれるだけ修行日程を入れてやろうと思っています。

https://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_doublemile1002/

でもね、ANAがこのキャンペーンをだしたら、JALも同じキャンペーンを出してきました…

http://www.jal.co.jp/121campaign/thanks_wmile/

んーん。対抗してキャンペーンするのはわかるけど、マイルって将来の債務だから引当しなきゃいけないんで、財務的にはかなりしんどくなるはずなんだけれど、いいのかなぁ。

そりゃ、ANAに客を取られちゃうからってのもわかるけど、条件も全く同じでやるのはどうかね?公的に救われた会社なんだから、たとえば時期をずらすとか、あるいは率を下げるとか、ちょっとねぇ。

利用者側からすればうれしいんですけれど、道義的にって話です。ANAが公正な条件での競争じゃないっていうのもわかりますよ。

さておき、というわけで、私の修行予定ですが・・・

《4月》
4/3(土)  : 職場では新しい人が入れ替わり、歓迎会とかあるかも
4/4(日)  : だから修行予定はないけど、土壇場で国内行くかも?
-----------------------------
4/10(土) : もしかしたら、香港あたりの往復を入れるかも?
4/17(日) : あるいは大阪往復とかね。今のところ様子見。
-----------------------------
4/17(土) : 那覇往復【確定】
4/18(日) : 今のところお休み予定
-----------------------------
4/24(土)~
 4/25(日): シンガポール往復【確定】

《5月》
5/1(土)~
 5/3(月) : 香港往復【確定】
 ⇒その後、関西からデルタ航空で成田経由シンガポール往復【確定】
-----------------------------
5/8(土)  : 那覇往復を予定。あるいは列島縦断とかね。
5/9(日)  : 羽田⇒那覇⇒羽田⇒札幌⇒羽田とか。
-----------------------------
5/15(土)~
 5/16(日): シンガポール往復【確定】
-----------------------------
5/22(土)~  新しい人が来てからの状況で休みが取れそうなら、
 5/23(日): 有給をとってアメリカ東海岸あたりを狙いたい 
-----------------------------
5/29(土)~
 5/30(日): シンガポール往復【確定】

このように、基本、全ての土日に修行を入れるところは自分らしい…

ここでマイルをガッツリ貯めて、夏休みにのぞむんですよ。今回の夏のボーナスは、不況で減らされるだろうし、しかも、病気で2か月会社休んだからで、3分の2しか出ないしね。

問題は、こんだけ出入国を繰り返してたらいつか税関に言われるんだろうなぁってね。
出入国は最悪自動化ゲートを使えば誰にも文句は言われないとしても、税関だけはねぇ。自動化じゃないできないしね。

はぁ、でもこれだけ修行を重ねるとクレジットの支払いが憂鬱だなぁ。
マイルがたまればマイルをポイント交換して、後日の修行の時に運賃充当できるとは言え…

あとは東海岸を狙いたいですね。そうすれば飛行マイルで1万マイル。ダブルマイルでさらに1万マイル。そして、ANAカードボーナスでさらに1万マイルということで、往復で3万マイル貯まるし。3万6千までマイルを貯めれば、48000円分のポイントに変えられるから、ちょっと足せば香港とかシンガポールにまた行けちゃうしね。

完全にANAの手のひらの上で転がされてるわぁ…

JAL?今のところは修行予定はありません。

デジタルとアナログの間でキャーと叫ぶ

2010年02月19日 17時13分04秒 | つれづれ日記
ここ最近はお昼休みになると、うちの部でもそうですが、隣の部でもテレビをつけてます。

うちの会社が入ってるビル自体は地デジも映るようになっているようで、テレビさえ地デジ対応にすれば地デジが見られるんです。

といっても、会社の場合はこの不景気にあって、まだまだ映るテレビを買い替える余裕もなく、ほとんどの部ではまだまだブラウン管テレビが現役です。

それでも、うちの部は昨年、諸般事情で地デジ化をする必要に迫られたため、予算を計上して地デジが見られるテレビとHDDレコーダーにしたんです。

でも、隣の部はアナログテレビのまま。

今はアナログもデジタルも同じ番組を同時に流しているわけですが、放送局からは同時にテレビ映像を送出するものの、アナログはそのまま受信した電波を処理する必要がないためにタイムロスがなくテレビに映るのですが、デジタルの場合は受信した側でデジタル信号を処理する、そしてデコードする必要があるため、実は1~2秒遅れるんです。遅れる秒数はテレビ側の処理能力に依存するんですが。ワンセグの場合はもうちょっと遅れます。ケータイでは処理能力が普通のテレビよりも劣るので。

めざましテレビなんか見てると、地デジの場合は分が変わるときに微妙に変形しながら変わってるのも、地デジの時間が実際の時間よりもずれてしまうから仕方がないのですね。

ということで、昨日もそうでしたが、最近はオリンピックを見てても、隣の部から「キャー」とか「あーあ」とかという声が聞こえてくるんですよね。彼らはアナログで見てるんで僕らがデジタルで見てるよりも先に映像を見ちゃってるわけなんで。

昨日も国母選手がこけたときも「きゃー」とか聞こえてきて、その後に自分たちもその映像を見るという。

今日も高橋選手が4回転失敗して「きゃー」という声をこちらは演技を観る前に聞いてしまうと。

なんだかちょっとイラっとしてしまいますが、仕方がないことですけどねぇ。楽しみを奪われた感じがしてしまって。


さておき、うちの会社もほとんどの部ではまだアナログテレビですけど、会社としてはどうするんでしょうねぇ。

会社の場合はテレビも資産だから勝手に処分するわけにもいかないし、といっても、金額が高くなければ固定資産じゃないからいいのかな。もし、固定資産だったら減価償却費がかかってるし、その償却が終わらないうちに資産を減損されるのかなぁ。

買い替えの予算も、来年度の予算に立てないとまずいけど、不景気で予算も上げられないしなぁ。

ってか、会社でそんな状況でいいのか?普通の一般家庭なんかどうするんだろう。

僕は東京に転勤になった時に、地デジ対応の液晶テレビ、安いやつですけど、ブラビアに変えたんで問題はないんですけどね。

感銅!

2010年02月19日 17時12分07秒 | つれづれ日記
今日は、というか、昨日もそうでしたけど、お昼休みからテレビにくぎ付け。

幸い、というか、仕事の性質上、テレビが職場に設置してあるので、今日はフィギュアの決勝を映してました。

もちろん、日本選手のときにはみんなで見てましたけど、それ以外は普通に仕事してるんですけどね。

きっと今日は日本中がそうだったことでしょう。

しかも、うまい具合に時差があって、昨日のスノボもそうでしたが、ちょうど向こうの夜がこっちのお昼になるのでテレビ局側としてもウハウハなことでしょう。

まずは、小塚選手が滑走。見事に4回転を決めて、残り選手が多かったものの、暫定で1位という成績。最後のジャンプで失敗したのは痛かったけれど、初のオリンピックで堂々とした、さわやかスマイルでしたね。

次に、織田選手。途中で演技が止まって、あれって思ったら、靴ひもが切れたんですね。そういえば、昔、女子のフィギュアでもあったような記憶も。

ああいう場合ってやり直しなのかと思ったんですけど、途中から再開なんですね。結果、deductionとして3点引かれてしまいましたが、それでも立派な演技でした。

そして、注目の高橋選手。4回転は残念でしたが、ひざのじん帯を切った後の奇跡の大復活ですよね。観客を魅了する一つ一つの演技が積み重なり、堂々の銅メダル!日本人男子では初めてのオリンピックメダルです。

それまでは、本田武史選手の4位が最高位だったそうです。本田選手もかなり長い期間、男子フィギュア界を支えてきたわけですから、その時から比較すると、オリンピックに3人も出場し、しかも、3人とも入賞という成績は大満足ですよね。アッパレです。

それでも、高橋選手は23歳だし、織田選手にしても小塚選手にしても、次の4年後だって十分に狙える年齢でしょうからまだまだ楽しみは続きますよ。

今日はしばらく仕事が手に付かなかったんで、最後はバタバタしながら処理してましたよ。

そういえば、「Figure」のもともとの競技原点であるところの「規定」っていつからなくなったんだろ?あれが得意な人だっていただろうしね。客が入らないのは仕方がないけれどね。やっぱり飛んだり跳ねたりのほうがいいわなぁ。

今朝のめざましテレビで……

2010年02月17日 07時44分35秒 | つれづれ日記
今朝のめざましテレビで、東京にいる愛知県出身者が食べたい、ご当地グルメで愛知県編をやってました。

第3位:台湾ラーメン
第2位:たません
第1位:鬼まんじゅう

という結果に。

でも、僕は第2位のたませんって食べたことないんですよ。僕の地元にはなかったなぁ。

台湾ラーメンはたまに行きましたけど、僕にはちょっと辛いかなぁ。でも旨い。

鬼まんじゅうって、愛知県のご当地グルメだったんですね。知らなかったです。

うちにも買ってあったりしましたねぇ。昔は親がつくったりもしてたから、てっきり九州の食物かと思ってました。親が九州の出身だから。

あれはね、蒸かしたてがたまらなく旨いんですよ。冷えてくるとちょっと物足りないかなぁって感じ。

無気力・・・

2010年02月16日 20時32分38秒 | つれづれ日記
なんか寒いですねぇ…

それにしても、やる気が出ない…

自分はこの仕事はそこまで嫌いじゃないと思ってたけど、最近、ようやく「嫌いかも」と思い始めました。といっても、別に転職したいとかじゃなくて、なんというのか、向き、不向きで言えば不向きみたいな。ようやくそれを実感し始めたところです。

やっぱ、こういう人が会社の顔として表に出てちゃいけないと思うんですよねぇ。

今日も仕事をしてたんですけど、中国との相手は旧正月で今週は全然仕事が進まないし、アメリカは昨日?月曜日は祝日でお休みで連絡がつかないし。

結局今日はバタバタしながらお仕事が終わっちゃった感じです。

あすはその代わり忙しそう…はぁーあ。

というか、中国含め、中華圏というか、アジア各国って今週は旧正月でお休みなんだよねぇ。全くもって仕事がすすまねぇなぁ。日本もいっそ、旧正月も休みにしちゃえばいいのにね。新暦と旧暦で2回お祝いしたっていいじゃないのさ。

余計にやる気がうせちゃうよ。そんでまた追いつめられるんだよねぇ。負の連鎖、スパイラルですわ。

そうそう、今日もカチンときた一言がありましたわ。別の案件が入ってきたんですけど、相手はアメリカの人で、卒業した大学が某有名な超優秀な頭のいい大学でしたんで、課長がワタワタしちゃってね。

「係長なら大丈夫だと思うけど、●●君の英語じゃ太刀打ちできないだろうから、通訳をつけてもらったら?こういう人たちの使う英語って我々みたいな日常会話で使う英語と違うだろうから」って言われちゃった。てへっ。

そりゃ、係長はアメリカの大学出てるからね。僕は日本の外国語大学ですけれども。留学経験もありませんしね。日本の文部科学省の定めた学習指導要領に従って純粋に培養されたウサンクサイ英語をしゃべりますけどね。

にしても、別にその場ですべて即答しなきゃいけないわけじゃないんだし、いざとなったらメールもあるし、というか、元からメールでやり取りするつもりなんだからさ。

ちょっと頭にきちゃった。まだまだ「忍耐」が足りませんな。ニンニン。