goo blog サービス終了のお知らせ 

【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

神様の贈り物

2010-07-10 17:01:07 | ハーブと香り雑学

【収穫し、乾いたドクダミ】




   昨日の雨は昨日の夕方には
  上がり、今朝は朝から
  良いお天気です。

   おまけに気温も高くなく、
  大層過ごし易く
  なっています。

   尤も木々や草花には
  今朝も水滴が付いて
  いましたので、
  知らないうちに
  雨は降ったようですが・・。

   さて、今年収穫した
  ドクダミは、既にお茶にして
  頂いています。

   一昨日の夕方の事。
  急に思い立ち、残りの
  ドクダミ採り。(北側と西側)

   それでもその数、およそ20束。
  丈の低いものはそのままにしたせいか、
  全然、採り切れた感じはありません。

   まだ南半分が残っていると
  いいますのに・・。

   おまけに蚊との格闘。
  こんな思いをして採ったそれは、
  それだけに終わりません。洗って乾かして。  

   乾かした後は、お茶にするべく
  切り刻まなければなりません。全て手作業。

   こんな調子ですから、買った方が余程楽だと思うのですが、
  折角生えているものを無駄には出来ません。
  自然からの・・そう、神様の贈り物ですものね。







【そろそろ終わりの「マーガレット」】




   そう言えば、時々、我が家に
  野菜を届けて下さる方のお父様。

   いつも軽トラの助手席に
  ちょこんと座っていらっしゃる
  のですが、何と今年、
  御(おん)年98歳だとか。

   少々、耳は遠いですが、
  顔色はピンク。
  すこぶるお元気です。

   先日、その方に
  「健康の秘訣は・・?」
  と尋ねてみました。

   何と、ドクダミ茶だそうです。
  こんな答えを聞いたからには、
  ドクダミ採りがめんどう・・
  なんて言えません。

   私は、お年を召した方には
  必ず健康の秘訣なるものを
  聞くのですが、不思議な事に
  結構、「お酒と煙草」
  と答える方が多いのですよね。

   ただし、お酒は皆さん適量のようです。
  「酒は百薬の長」、こちらが一番効いているのかも知れません。

   




   「・・・略・・・ホワイト・サンドの
  トマス・ブリュエットさんのように100まで生きるんだ。
   ブリュエットさんが言ってたけど、長生きするのは
  いつも煙草たばこを吸ってるからで、
  煙草がバイキンをすっかり殺しちまうからなんだって。
  僕ももうじき煙草を吸っていい、姉ちゃん?」

                                       【「アンの愛情」 第14章】

   



   こちらは、双子の兄妹、デイビー の言葉。可愛いですね。
  それにしても、煙草云々・・は古今東西、多いですね。

   そうそう、裏庭の 「ヴィオラ」、もう1輪開きました。
  何を思っているのでしょう・・? それにしても清楚です。  



 



   


     出来るだけ更新するつもりでいますが、
    明日(11日)、もしかしたら無理かも知れません。
    その節は、どうぞよろしくお願い致します。

            

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どくだみ茶、すごいですね! (工房Miya)
2010-07-11 01:13:39
どくだみ茶、今年も何度か飲みました。

今年は、ドクダミ茶、コーン茶、スギナ茶などを飲んでいますが・・・

・・・一番頻繁に飲むのはやっぱりコーヒー(笑)

これからドクダミ茶をもっと頻繁に飲もうかな・・・


>煙草とお酒が健康の秘訣

・・・おそらくですが、煙草が健康に良いのではなくって、煙草を吸っても病気にならないくらい、もともと体が強い人なのかな~と思いました。煙草をたくさん吸っていても長寿な人って、たま~にいるみたいですね。
返信する
長寿の秘訣 (リラ)
2010-07-12 16:12:13
  工房Miya 様

 こんにちは~!  Miya さん~☆
いつも温かいコメント、有り難う~!
お返事、遅くなって申し訳ありません~。

  >今年は、ドクダミ茶、コーン茶、スギナ茶などを飲んでいますが・・・

 どれも利尿作用がありますね~。
でも、夏場はこのような腎臓に優しいお茶って、いいようですね~。

 珈琲は大好きですが、私の場合、1日にせいぜい1、2杯。
ですから・・ドクダミ茶を1番沢山頂きます~。

 そうそう、「煙草とお酒」。
100歳近くまで生きる方は、やはり根が丈夫なのでしょうね~。
それに、健康を損なう事と長寿は別のようですから。

 元気な方は、煙草で健康を損なっても、復活なさいますもの。
そして口癖が、「煙草とお酒」。(笑)
そんな方が何人も・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。