おはようございます。
今年も帰ってきましたね、渡る世間は鬼ばかり!
待ってたわよぉ~ピン子ちゃん
・・・せっかく痩せたのに、あんなにリバウンドしちゃって(汗)
来週の放送が待ち遠しいなぁ~

さて、本当は穴を掘ってでも数日冬眠したいとこでしたが、期日が迫ってるスパイス大使の任務を果たさねばね
今回はね、写真にある「GABANナツメグ<パウダー>」「GABANパプリカ<パウダー>」「ハウス カレーパウダー<顆粒>」を使った、子どもも大好き!わが家の人気おかずおいしさアップのコツというテーマなのです。
子供が好きそうなメニューねぇ~
我が家に子供おっさんは居れども子供はいないのでちょっと苦手な分野ですが、子供の頃から大人になった今でも好きなメニューを思い出しながらやってみようと思います
レシピと言えないような料理の時もありますが、ご参考までによろしくです

人気おかずの料理レシピ

今回は、カレーパウダーを使った簡単ちょい足しレシピです

竹輪の磯辺揚げ・カレー風味
冷凍食品にもあるし、居酒屋メニューにもあるので、竹輪の磯辺揚げ人気は我が家だけでなく全国区だと思いますが、そこに人気のカレー風味をプラス!
まぁ、マズイ訳がない組み合わせですよね~
<材料> 1人分
竹輪 1本
天麩羅衣 適宜
青海苔 少々
ハウス カレーパウダー 2振り程度
<作り方>
1.竹輪は縦横に切って4等分にする
2.天麩羅衣に青海苔とカレーパウダーを混ぜ、竹輪に絡ませる
3.熱した油でカラッと揚げる
はい、もちろんおいしかったんですが、注意が一つ
「ハウス カレーパウダー<顆粒>」は30数種類のスパイスを使用したかなり本格的なスパイスなため、入れすぎるとマレーシア風味になってしまうのでご注意を

カレー風味のトースト
続いては、我が家的にトーストと言えばこれだね!メニューにカレーパウダーをパパッとね
磯辺揚げがマレーシア風味になってしまったので、振りかけすぎないように気をつけて。

<材料> 1人分
ツナ 1缶(80g)
マヨネーズ 大さじ1/2~1
塩・コショウ 少々
カレーパウダー 少々
<作り方>
1.油を切ったツナにマヨネーズと塩・コショウを混ぜる
2.食パンに1のツナマヨを広げ、カレーパウダーを振る
3.トースターで3~4分ほど焼く

<材料> 1人分
スライスハム 1~2枚
スライスチーズ 1~2枚
マヨネーズ 適宜
カレーパウダー 少々
<作り方>
1.食パンにマヨネーズを塗る
2.ハムとチーズをのせ、カレーパウダーを振る
3.トースターで3~4分ほど焼く
ツナマヨの方はカレーパウダーのかけ過ぎ注意ですが、ハムチーズの方はもう少しかけた方がカレー感が増しておいしいかも
好きな定番メニューでも毎回だと飽きがちなので、スパイスでちょい足しして違ったテイストを味わうのもいいですね
なんたって振りかけるだけなのでか~んたんっ
え~と
次はもう少し料理らしい料理を作る予定です
美味しかったおやつ

KISSのジーン・シモンズじゃないからね
大福と苺があったので、埼玉の和菓子屋チェーン店の梅林堂で売ってた「大粒苺のいちご大福」をマネして作ってみました
大粒苺のいちご大福が気になる方は検索してみてね


猫が顔を洗うと雨が降るというけど、猫だって人間同様毎日顔を洗いまっせ?

そうかい、そうかい

そんなにお手手がおいしいのかいっ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます
今年も帰ってきましたね、渡る世間は鬼ばかり!
待ってたわよぉ~ピン子ちゃん

・・・せっかく痩せたのに、あんなにリバウンドしちゃって(汗)
来週の放送が待ち遠しいなぁ~


さて、本当は穴を掘ってでも数日冬眠したいとこでしたが、期日が迫ってるスパイス大使の任務を果たさねばね

今回はね、写真にある「GABANナツメグ<パウダー>」「GABANパプリカ<パウダー>」「ハウス カレーパウダー<顆粒>」を使った、子どもも大好き!わが家の人気おかずおいしさアップのコツというテーマなのです。
子供が好きそうなメニューねぇ~

我が家に子供おっさんは居れども子供はいないのでちょっと苦手な分野ですが、子供の頃から大人になった今でも好きなメニューを思い出しながらやってみようと思います

レシピと言えないような料理の時もありますが、ご参考までによろしくです

人気おかずの料理レシピ

今回は、カレーパウダーを使った簡単ちょい足しレシピです


冷凍食品にもあるし、居酒屋メニューにもあるので、竹輪の磯辺揚げ人気は我が家だけでなく全国区だと思いますが、そこに人気のカレー風味をプラス!
まぁ、マズイ訳がない組み合わせですよね~

<材料> 1人分
竹輪 1本
天麩羅衣 適宜
青海苔 少々
ハウス カレーパウダー 2振り程度
<作り方>
1.竹輪は縦横に切って4等分にする
2.天麩羅衣に青海苔とカレーパウダーを混ぜ、竹輪に絡ませる
3.熱した油でカラッと揚げる
はい、もちろんおいしかったんですが、注意が一つ

「ハウス カレーパウダー<顆粒>」は30数種類のスパイスを使用したかなり本格的なスパイスなため、入れすぎるとマレーシア風味になってしまうのでご注意を


続いては、我が家的にトーストと言えばこれだね!メニューにカレーパウダーをパパッとね

磯辺揚げがマレーシア風味になってしまったので、振りかけすぎないように気をつけて。

<材料> 1人分
ツナ 1缶(80g)
マヨネーズ 大さじ1/2~1
塩・コショウ 少々
カレーパウダー 少々
<作り方>
1.油を切ったツナにマヨネーズと塩・コショウを混ぜる
2.食パンに1のツナマヨを広げ、カレーパウダーを振る
3.トースターで3~4分ほど焼く

<材料> 1人分
スライスハム 1~2枚
スライスチーズ 1~2枚
マヨネーズ 適宜
カレーパウダー 少々
<作り方>
1.食パンにマヨネーズを塗る
2.ハムとチーズをのせ、カレーパウダーを振る
3.トースターで3~4分ほど焼く
ツナマヨの方はカレーパウダーのかけ過ぎ注意ですが、ハムチーズの方はもう少しかけた方がカレー感が増しておいしいかも

好きな定番メニューでも毎回だと飽きがちなので、スパイスでちょい足しして違ったテイストを味わうのもいいですね

なんたって振りかけるだけなのでか~んたんっ

え~と

次はもう少し料理らしい料理を作る予定です

美味しかったおやつ


KISSのジーン・シモンズじゃないからね

大福と苺があったので、埼玉の和菓子屋チェーン店の梅林堂で売ってた「大粒苺のいちご大福」をマネして作ってみました

大粒苺のいちご大福が気になる方は検索してみてね







猫が顔を洗うと雨が降るというけど、猫だって人間同様毎日顔を洗いまっせ?


そうかい、そうかい


そんなにお手手がおいしいのかいっ

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます
